• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyajinのブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

祝、卒業!

祝、卒業!スミマセン、投稿前に確認したら、途中で
文字が斜体になっていて・・・酔っ払い
という事もあり、そのまま投稿させて
頂きます・・・

今週は夜勤だったのですが、本日は
息子の中学校の卒業式という事で、
今晩は有給で休みを取り、朝帰り
での出席となりました。

在校生の女子が受付け、名前を言って
ピンクの紙(これ何ていうんだ?と
考えても思いつかない・・・)と息子
からの手紙を渡され体育館へ・・・


卒業生入場までまだ時間があったので、
手紙を読んでみることにしたのですが、
途中で込み上げてくるものがあり・・・


「少ししか勉強してなかったのかよ!」
と・・・

卒業証書授与ではやらかしてくれました。

壇上に上がって名前を呼ばれると、こちらを
向いて「はい!」と・・・
こんなことやったのは一人だけでした。

昔から「右向け右」が大嫌いだった私の
DNAを受け継いでいたんですね~

式が終わって教室に戻り、最後の学活。


そろそろ終わりかな~と思っていた時、
生徒たちが机を左右に寄せ始め、先生は
無言でしたが「え?何?何?」という表情
だったので、私もこれからサプライズだと
分かりました。

ラジカセから音楽が流れ、GReeeeNの
prideを合唱



曲の途中で生徒から先生にプレゼントが
渡され、それまで平静を装っていた先生が
涙目に・・・


最後は指で涙をぬぐっていました。

学活が終わり3年2組解散となり


定番の写真撮影です。


高校受験の前に何かを悟ったのか、学校
の帰りに床屋に寄って頭を丸めてきた
んですよね~・・・

妻はショックだったようですが・・・

そして私と


ちなみに入学式の日、小学校を卒業
した翌月の画像です。


私はこの3年全く変わっていないいうな?

息子は髪型のせいもあると思いますが、
面影が全然ないと思います。

最後に校舎を撮影。


私が入学した時は木造二階建ての古い
校舎で、その年にこの校舎の建設が始まり、
2年生に上がると同時にこの校舎に移った
んです。

私たち夫婦が2年間お世話になり(実は
同級生夫婦でして)、子供たち3人が
入れ替わりで9年通ったこの校舎にもう
入ることはないのか、と思うと寂しい
ですが、時の流れという事で仕方ない
ですね・・・

この校舎を見ると子供たちの9年間の
行事を思い出しますが、それよりも
自分が在校生だった頃の思い出が次から
次へと湧いてきます。

お世話になった先生方への感謝の気持ち
はもちろんありますが、個人的にはこの
校舎に家族5人お世話になったので、
校舎への感謝の気持ちが強いですね。

ありがとう!お世話になりました!
Posted at 2017/03/10 20:51:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月07日 イイね!

フォーマットできないmicro SDは捨てるしかない?いやその前に!

フォーマットできないmicro SDは捨てるしかない?いやその前に!先日、PC周りにあったmicro SDを見つけ、
何に使っていたんだろう?と思い、PCに
繋いでみたところ、フォーマットする必要
があるとの事・・・

恐らく壊れたドラレコから外したもの?
だったら大したデータは入っていない、
という事でフォーマットをする事にしました。



しばらくして・・・


何度やっても同じで、これは捨てるしかないのか?
と思いましたが、ちょっとググってみたところ、
上の画像にある通り、あくまでもフォーマット
できなかったのはWindows、という事らしいです。

そこで、デジカメを使ってフォーマットしてみる
事にしました。

カードをデジカメに入れて電源を入れると、
カードが異常ですと・・・


MENUのボタンから、カードの初期化を探して
ボタンを押し・・・


もちろんOKを選択


キャンセルすればカードを使うことすらできない
ので、これもOKで


終了したので、PCに繋いでみました。
画像はありませんが、フォーマットする前は
使用容量0、空き容量も0でお手上げかと
思っていたんです。


8ギガ以上使っているのは謎ですが、デジカメ
で使うには充分過ぎるくらいの容量があるので
大満足の結果となりました!
Posted at 2017/03/07 09:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

グラタンと玉こんにゃく

グラタンと玉こんにゃく昨日は休日出勤だったので、今日は
午前中用足しという事で、母に「何か
買うものある?」と電話したら、灯油
(ポリタンクで3缶買っているのですが)
が無くなったというので、2人で買い物
に行くことになりました。

道中、長崎県佐世保市在住の父の妹
さんから香典が届いていたと聞き・・・

ちょっと話が逸れますが、父は長崎県
出身だったんですが、若い頃東京に
働きに出て、母と結婚してこちらに移住
することになったんです。

長崎~東京~宮城って、父は私と違って
度胸があったんだな~と思います。

母の実家がこちらで「〇〇町長崎」という、
長崎繋がりという縁があったんでしょうね~

父の兄弟といえば、父の兄と、父の双子の
弟はすでに他界していて、今回父が亡くなり
妹さんは兄弟がいなくなってしまったんです・・・

母との電話で「遠くてお線香をあげに行けない
から、兄貴が好きだった物を買ってあげて下さい」
との事で、葬儀屋さんが用意したお返しだけ
送る訳にはいかない、という金額が届いた
というので、用足しの足でジャスコに行って、
笹かまぼこと萩の月を買い、ホムセンで買った
発泡スチロールの箱に入れて、郵便局から
チルドで発送をお願いしました。

帰宅してお昼前・・・

ポカポカ陽気がもったいないな~と思いつつ
プシュ!X3(苦笑)・・・

15時過ぎに活動開始です!

玉こんにゃくをコトコト煮込みます。


同時進行でグラタンを作ります







グラタンを焼いている間にチーズちくわを
作りました。

今回は「おとなのベビーチーズ」を使いました。
画像を撮っていなかったので拝借しました。


中身が分かるように、チーズの包みを1枚
セロテープで貼ってみました。


玉こんにゃくは水分が減ってきたら水を足し、
を繰り返して2時間半、山形名物玉こんの
完成です!

からしを付けてどうぞ!


正直、このからしの量は多すぎで、あとで
減らしました・・・

そして現在晩酌をしながら、今日の陽気に
「プシュ!」と仮眠で使った時間はもったい
なかったと後悔・・・

これから暖かくなると、なおさら昼寝なんか
している時間がもったいないとは思うの
ですが・・・

自分との戦いになりそうです(苦笑)
Posted at 2017/03/05 21:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月01日 イイね!

逃げ回る夢を見たのですが・・・

月曜日の朝方の事ですが、誰に追われて
いるのかも分からず、見つけられる事も
なく、ただひたすら逃げ回っている夢を
見て目が覚め、なんだか疲れたような
気がしました。

何の訳もなくこんな夢を見るのか?
と思い「夢占い 逃げる」で検索して
見ました。

詳しくはコチラです↓
http://www.minden.jp/clover/divination-dream-runaway/

すぐに「そういう事か」と思いました。

少しコピペします。

具体的に何に追われているのか分からないけれど、とにかく何かか逃げている夢は、現実の世界でこれから非常に忙しくなる、または既にその状況にあることを示しています。大きな責任やたくさんのやるべきことを抱えて今後を過ごすことになる生活があなたを待ち構えているということでしょう。現実世界ではどうやらあなたはそこから逃れることは難しそうです。

以上コピペ。

父の手続きがまだ一つ残っていて・・・

今日は次女の高校の卒業式、その後
長女の引っ越し・・・

来週末は息子の中学校の卒業式・・・

あとは、まだお墓を建てていないので、
納骨まで父のお骨をお寺さんに預かって
もらう事になり、(49日を過ぎてはいけない
との事)日時の打ち合わせ・・・

今月末は次女が大学の寮に入るので
引っ越し・・・

4月になれば次女、息子が入学と・・・

その他、もちろん自分の事もあり、通常
の生活が出来るようになるにはもう
しばらくかかるだろうな~とか、バタバタ
するだろうな~と思っていた時でした。

夢占いとはいえ、今回は予知夢ではなく
現在の自分の状況が夢になった、という
事だと思います。

夢占いなんて興味がなかったのですが、
気になる夢を見たら調べてみようかな~
と思った出来事でした。
Posted at 2017/03/01 19:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まさとす さん、私は2台エントリーしていたのですがアルトだけになりました…」
何シテル?   05/17 23:08
2018年5月1日からシングルファーザーやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
56 789 10 11
12 13 14 15 161718
19 2021 2223 24 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

ハイエースで来た男性2人組に拉致され・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 20:53:01
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年ラスト イッズミー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 09:37:51
青春の4ページ目と5ページ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:42:17

愛車一覧

スズキ GF250 スズキ GF250
本日ナンバーを取得したので愛車紹介 することにしました。 エイプ同様、乗りたくて、という ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
仕上げてから紹介しようと思っていましたが、 整備手帳等、連投するのもどうか?と思い 紹介 ...
ヤマハ ジョグ-27V ペリカン2号機 (ヤマハ ジョグ-27V)
息子が通学に使っていたジョグZを会社の 方に譲る事になり、引き取りに来られた 時「1台減 ...
ホンダ タクトフルマークS タクトフルマー君 (ホンダ タクトフルマークS)
走行1.5kmの多分未登録車を 入手しました。 外装は程度がいいのでイジら ないで乗ると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation