• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月20日

本日は敬老の日!

本日は敬老の日です。
しかし現在絶賛夜勤中でございます。

とはいえ、現在自分は祖父母の家に居候しているので、
昨日、二人を連れて山中湖付近の温泉【紅富士の湯】に行ってきました。


行き→出るのが遅すぎて御殿場ICから渋滞にハマる
温泉→生憎の曇り空で富士山が見えない……
帰り→帰宅ラッシュに巻き込まれ東名で40kmの渋滞にハマる


とまあ、地味に踏んだり蹴ったりでしたが、
おじいちゃんもおばあちゃんも楽しんでくれたようで、良かったです。



しかし、小旅行の途中で、エイトに若干違和感がありました。

信号等で完全に停止している状態で発進する為にN→1速に入れると
結構気になる音量でどこからか(ドン!)と聞こえます。
振動自体はあまりないんですが……
結構大きめの音なので、気になってしょうがないです。

@もう一件。
御殿場での渋滞時のこと。
上り勾配だったので1速のアイドリング+時々半クラくらいの速度で
とろとろと走っていたのですが、 前が詰まって停止する時、
フロントの足回り付近(?)から
「カキン」という金属音が聞こえてきました。

音が出るときと出ないときがあり、
再現させてみようと思いましたが
音が出るときの条件が全く分かりません。


なんなんだべこりゃー。
とりあえず走行に異常はないのですが、なんか気になります。
近々Dに行く必要があるのかなぁ……


そんな感じです。
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2010/09/20 23:07:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年9月20日 23:37
こんばんは

音って気になりだすと、落ち着かないですよね。
何事もないとよいですね。。
コメントへの返答
2010年9月21日 22:10
こんばんはー

そうなんですよ……
「ドン」という音は以前から聞こえていたような気もしますが、なんか最近になっていやに耳に付くようになりました……

何もない事を祈るばかりです。
2010年9月21日 3:23
ぢ→ちゃん・ばーちゃん孝行できて羨ましいですね。
ヲイラの家系は早く亡くなるのでヲイラには孝行ができる『水の音』さんが羨ましい・・・

して・・・音ね~。

N→1は、『赤っ恥』も恐らく同じ現象が出ますねー。「私的にはゴコッて感じましたが」
Eg始動時のみであればDSC等の始動音ではないですか?
オイラのは信号待ちでもタマ~にしますので違うかも?


ヲイラが参考にしたHP見てくださいね。
最近はハイテクになったから色んな音がして異常・正常の判断が難しい処です。。。


http://www.geocities.jp/lase3p/RX-8/index_rx8.html
コメントへの返答
2010年9月21日 22:12
こんばんはー

うちの祖父母も結構いい年なので、
孝行したい時に親は無しといいますし、
後悔するのは嫌なのでww

>>Eg始動時のみであれば

始動時だけじゃないですね……
いかなるN→1の時でもですorz
なんか色々調べてたらシンクロ系かもしれないみたいな記述があったので、それをちょっと睨んでるんですが……

わざわざHP探して頂いてありがとうございます!
参考にさせていただきますー^^
2010年9月21日 11:07
おはようございます!

おじいちゃん、おばあちゃん孝行とは凄いですね。

自分は実家が遠い為、電話をしただけです(^^;)

感じた違和感が何事も無いことを祈ります(>人<)
コメントへの返答
2010年9月21日 22:13
おはようございます。こんばんはー(何

居候させてもらってる身なので、
孝行はしないと!w

電話だけでもいいじゃないですかー
必要なのは思う気持ちですb

違和感はほんと、何もない事を祈ってます……
2010年9月22日 23:48
こんばんは.

停止時のN→1速のときに鳴る『ドン!』は私のエイトもしますよ.他のエイトと比較した事がないのでなんとも言えませんけど,音量は「明らかに聴こえる」程度は確実にします.

で,この件は以前にどなたかがブログで「なんでー?」と書いた際に,jawayさんがコメントしていました.それによれば,『ドン!』はDSCの初期化に伴う音だそうで,異常とかではないらしいです.

随分前のブログで,元ページがみつからなかったのですが,そんなかんじだったと思います.

フロント足回り付近からの『カキン』はわからないです….
コメントへの返答
2010年9月23日 19:04
ほむ……HASSYさんの8からも同じ音が。
ならDSC初期化で間違いないんでしょうか。

情報ありがとうございますー

となると、足回りの「カキン」現象の方がやっぱり重要そうですな……

○野さんに相談してみようかな……

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation