• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

RX-8

この記事は、マツダ RX-8 生産終了…ロータリー研究開発は継続について書いています。


大分遅いブログとなりましたが、エイト生産終了しちゃうんですね。
自分にとってエイトっていうのは

新社会人になって免許を取った自分が


初めて 自分の責任で車を買って
初めて 自分のマイカーを手に入れて
初めて 自分から家族を旅行に誘って
初めて 車繋がりの友達を作ってくれた


他にもたくさんの 初めて がエイトには詰まってるんですよね。


最初はロードスターが欲しくて、いろんな個体を探している中、
自分の相方に「4人乗れなきゃ家族旅行できないでしょ」って窘められて
結果的に行きついた先がエイトでした。

今はもうエイト以外ありえないし、
あの時ロドを強行しておかなくて良かったと思いますが、
当時の運転へたっぴーな自分(今も相当ヘタですが)が初めてエイトに乗った時はエンストの連発で、
「この車乗れるようになるのか……?」なんて。すごい後悔したもんです。

そんな状態から今のように普通に運転して、
時にはちょっぴりやんちゃできるようになったのは紛れもなくエイトのおかげです。 

RX-8っていう車は特別に速いわけでもなくて、
すぐRX-7を台頭として色々な車と比較されてしまいますが、
RX-8の魅力ってそこじゃないと思うんですよね。


大黒とかで遠くに止まってる複数台のRX-7を眺めてて思ったんですが、
7乗りの人はみんな若くて、揃いも揃ってガチチューンで、エンジンルーム開けてるんですよね。
エンジンは基本的に常にアイドリング状態。なんかし盛り上がってきたら空ぶかししてみたり。
RX-7はピュアスポーツを掲げられて作られた車上、それが当然なんだと思うし、
結果的にスピードを求める若い世代の人に愛されやすい。
それはひとつのコンセプトとして完成しているし、あるべき姿だと思います。


じゃあエイトは……?っていうと。
ガチチューンしてる人からフルノーマルを保ってる人、はたまた見た目にこだわる人等多種多様。
基本的にエンジンルームをオープンにしてる人は少なくて、空ぶかしもそこまで多くない。

でも、圧倒的に違うのがエイトに集まる人の”輪”の部分。
みんな仲良く、ニコニコしながら車談義やら他の雑談やら。
年齢層も若い人は学生さんから、上の人は初老の人まで多々。
その異なる年齢層の人達が一堂に会し、”RX-8"という共通の話題から盛り上がれるんです。
自分よりはるかに人生の先輩の方々と仲間、友達となり、一緒に走ることが出来る。



それは、新しき者。
少年でもあり、
大人でもある。
自分。 恋人。 家族。
ロータリースポーツは新しい人格を手に入れる。


まさにこの通りだと思います。
ファミリースポーツをコンセプトに掲げられ製造されたRX-8は、
これ以上に無いくらいコンセプトとして大成功していると思うし、
きっと今までの車史上でこんなにいろんな年齢の人に愛され、輪を広げた車はないと思います。
「8」は横にすると「∞」。無限に広がる人の”輪”が、この車を愛する皆に息衝いてます。


そのエイトが生産中止なのは正直かなりショックですが……
とりあえず、自分のプロフィール欄にある エイト歴=免許歴 を崩すことなく、
どこまでも回る気持ちにさせるフィールと同じようにこれからもエイトと過ごしていこうと思います。

なにこれ臭い! シリアス過ぎて臭う文章書いちゃったwww
そんな感じですー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/10 00:57:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不思議なことに・・・
シュールさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

プロジェクトX
kurajiさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 1:35
良い文章をお書きになりますね!
私も、このクルマに乗ってるおかげで沢山の出会い、有意義な時間とお金の無駄使いw、
が出来ていると思っています。
spirit Rを胸に持ちつつ大事に乗って行きましょう~!
コメントへの返答
2011年10月10日 21:13
こんばんはー

駄文申し訳ありませんでしたm(_ _)m
夜勤中暇だったものでくさーい文章を書いちゃいましたw

自分もお金の無駄遣いは勿論、エイトには非常に有意義な時間をプレゼントしてもらってますw

心は常にSPIRIT R!
特別仕様車、1000台も売れるのか……?とか思ってたりもしますが!w
2011年10月10日 10:48
はじめまして"ヽ(´▽`)ノ" 初コメ失礼します。

エイト生産終了は 寂しぃですね(´□`;)))
あたしもエイトに出逢ってエイト乗りになり、みんカラ通じてエイトのぉ友達がいっぱいできて
世界が変わりました★
ここに書いてくださったコト、すべてうなずきながら読ませていただきました(*´艸`)ε3ε3

あたしもこれからもエイトを大切に乗っていきたいと思いますヽ(*´ω`)ノ゙ ♪

コメントへの返答
2011年10月10日 21:14
はじめましてー
コメントありがとうございますm( _ _ )m

エイトの製造中止は本当に寂しいものがありますが、製造中止が決まったからこそ、よりエイトとオーナーの絆が深まるものと思います。

こんな駄文に目を通して頂いてありがとうございましたー
2011年10月10日 16:44
こんちゃ♪

当分の間はREは出ないでしょう。
チョット寂しいですが!!

REを所有してるヲイラは、、、優越感に浸っています。。。ゴメン♭
コメントへの返答
2011年10月10日 21:16
ばんちゃ♪

ですね。
というよりRX-9はこれまでのRXシリーズと大きく異なるみたいなので、若い層は所有することすら厳しいんじゃないかと思ってます……。

自分もREを所有している事は優越感ですww
2011年10月11日 13:50
はじめまして!
イイネから来ました。

素敵な文章に感動さえ覚えてしまいました…

エイトのコンセプトは大成功でしたね。
私もいつかチャイルドシートを載せたいです♪
コメントへの返答
2011年10月12日 12:33
はじめまして。

コメントありがとうごさいますと同時に、こんな駄文に目を通して下さってありがとうございました<(_*_)>

こんなにも色んなの人に愛された車は他にはないと思います。

そんな車を持てたことは自慢ですし、誇りでもあります。
これからも大事にしてあげたいと思います。
2011年10月13日 0:39
はじめまして!足跡からおじゃましました。

免許とって初めてのクルマが8ってのはイイですね~。
自分は、MK-2TwinTurbo→R33→アルテッツァ→RX-8とロータリーにたどり着くのに結構年月かかってしまいましたが、楽しくロータリーライフしています。

中々最初からこんな味のあるクルマには出会えないと思います。
お互い、大事に乗りたいですね。
コメントへの返答
2011年10月14日 12:13
はじめましてー
コメントありがとうございます。
お返事が遅れすいません;

すごく濃い車暦でうらやましいです。
スレンダーさんみたいなベテランの人がエイトを選び
ボクみたいなド初心者がエイトを選ぶ。

玄人の方にも素人の方も共通して
良いものを感じられるのがエイトだと
スレンダーさんのコメントをみて思いました。

お互い大切に乗っていきましょう!
2012年2月19日 19:45
そいえばこの日記を見てエイトの対する想いが伝わり、感動してみん友申請しました(^_^)

自分もこのエイト 時間を掛けて仕上げて行きたいですね!
人とは違う意味で(笑)
コメントへの返答
2012年2月20日 8:56
書いたのだいぶ前なのにコメありですー!

色んな人にこれを読んでもらって
それがまた素敵な出会いを生んで
やっぱりエイトは素晴らしい!

昨日ディーラーで12ヶ月点検受けて来たんですが
なんの問題もないということで
まだまだエイトライフを楽しめそうですw

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation