• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月21日

マツコネアップデートとSABかわさき

あいにくの雨模様ですが、本日は

①午前にマツコネアップデート
②午後にSABかわさきでイベントに参加

の二本立てで実施してきました。

マツコネアップデートは11時から開始。
前日にディズニーランドに行ってきて、疲れ果てていて
起きたらぶっちゃけ少し遅刻気味。
急いで準備して向かったけど、定刻通り付くのは難しそうだったので、
担当さんに連絡。結局20分遅刻してしまいました。

マツコネアップデートの最中はロドに試乗!
写真はないけど、かなり軽快でした。
うちのアクセラが1240kgで、試乗したロドは1010kgかなんか。
230kg分の重量の差ってすごい。
エンジンもロド用にチューンされているとはいえ、
ベースは同じP5型なのに、レスポンスはビンビンでした。
このエンジンアクセラに欲しい……!


で、試乗は程ほどにDに帰ってみるとアップデートが終わっていたので
早々に帰宅し、SABかわさきへ!

ついたのが13時過ぎくらい。
くらしなーさんが居たので、ご挨拶して初めてくらしなー号を拝見!
……写真撮り忘れたorz
フロントケンスタのリアナイトはめっちゃ厳つくてカッコ良かったです。


で、お話はそこそこに、
予約してあるパーツの導入時間になったので
ちゃっちゃと受付を済ましいそいそと作業台へ。


ピットインするうちの子。

ピットインしている間に、
KAZさん 銀ハルさん せんさん エイイチさんがお食事から帰還!
色々突っ込まれましたが、
うちのアクセラは『ノーマル』ですと再度宣言しておきますw
少しすると、エイジさんとガチャピン8さんも来て大所帯に。

そうこうしている間にうちのアクセラが帰還。
今回導入したパーツは……










オートエクゼさんのバイザーです。
導入した理由としては。

(建前)
1歳と半年の息子の成長が著しく、
悪知恵ばっかりつけて、後席の窓を全開にできなくなったので、
対策としてバイザーを導入しました。
(本音)
窓下側はメッキモールが付いているけど上側は付いていないので
少しでも艶消しの部分を減らしたかったのと、
ステンレスピラーとの相性も考えて導入しました。


イメージ通りお洒落になりました。
また、事前にオートエクゼさんに聞いていた通り
ピラーの上から無加工で装着が可能でした。
これなら、貼らなかった2枚のステンレスピラー貼っても問題なさそうです。


そうしてこうして、楽しい時間が過ぎていき……











解散となりました!
水の音と絡んでくれた皆様。
本日は楽しい時間をありがとうございました。

またよろしくお願いしますm(_ _)m


P.S.
ナイトさんにBMアクセラ1.5のECUデータを収集させてほしいと言われたので
二つ返事でOKして収集してもらいました。
そのうち1.5用もラインナップされるかも!?w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/21 22:47:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

プロジェクトX
kurajiさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年6月21日 22:51
なんだかんだ理由つけちゃって(笑)
コメントへの返答
2015年6月21日 22:54
次は何の理由付けてパーツいれようかなーww

2015年6月21日 22:59
こんばんは~♪
エグゼのバイザー降臨だったんですね。自分が見たときには装着済みでしたがフィッティングも違和感なくデザインも凄くいいなぁ♪なんて思いながら見てました(*゜▽゜)ノ
コメントへの返答
2015年6月21日 23:41
こんばんはー。
友達申請許可ありがとうございますm(_ _)m
そうなんです。
アクセラはエンジン回りはあまり弄らない(ハズ)代わりに、まずは外装から! なのでw

純正とEXE悩みましたが、EXEにして正解だったなーと思いますb
2015年6月21日 23:06
アレでノーマル!?(゜Д゜;ノ)ノ

へぇ~へぇ~へぇ~・・・
38へぇ~でしたw
コメントへの返答
2015年6月21日 23:42
『ド』が付くほどノーマルですよ!w
38へぇで3800円GET!

振込口座教えておきますね!
またよろしくお願いしますw
2015年6月21日 23:11
マツダイベント満喫されたようですねぇ。
お会いしに行きたかったのですが、今日は仕事だったんで昨日行ってきました(笑)

コンピュータチューン良い話ですなぁ( ̄ー ̄)
解析結果が楽しみですねぇ♪
コメントへの返答
2015年6月21日 23:44
雨さえ降らず、からの傘さえパクられなければかなりの満喫具合だったんですがww

なかなかタイミング合いませんねー。
またの機会にぜひ!

ECUは楽しみですねw
1.5ユーザーはぶっちゃけ少数な気もしますが
快く対応してくれて好感です!
2015年6月21日 23:12
外観だけなら僕のはドノーマルのマツスピですが、水さんのは、、w


という事で、今日はお疲れ様でした♪
男前Sound、ちゃんと聞けたでしょうか?

また山梨へ来られる際は、是非銀貼るにご用命下さいm(__)m

またあとで隠し撮り写真アップしますね(/^^)/
コメントへの返答
2015年6月21日 23:46
えぇー!?
外装もレア度高いマツスピフルエアロに
中身ガッツリの銀ハルさんのエイト。
どっからどう見てもチューンドですww

ほんと、お疲れ様でしたー。
あまりに良い音で胸がジーンとしました。
ただでさえ官能的なロータリーサウンドが、
更に数ランク上のサウンドに聞こえました!

お世辞じゃなくマジでいい音です。

山梨是非行きたいです!
ぶどう狩り楽しみだー。
2015年6月21日 23:17
今日はお疲れさまでしたー

生憎の天気で残念でしたけども、とても楽しかったですw
親に一眼借りたのに、結局雨が降っていたから一枚も撮らず仕舞い・・・。orz
今度会うときは一杯写真とらせてもらいますよー!\(^o^)/
コメントへの返答
2015年6月21日 23:47
お疲れ様でした!!

天気が晴れてればほんと最高だったんですが、
そこだけは残念ですorz

無理言ってドライブまでして頂いて、ありがとうございました。
つぎはうちの1.5にも乗ってみてくださいね!

次は激写大会ですねww
2015年6月21日 23:31
今日はお疲れさまでした(*^^*)

主様には次は足回りをシャキッとさせるアイテムとか如何かの?

光り物は意外にOK出そうだしまだまだ派手になるねヽ(*´▽)ノ♪

とりあえず28日よろしくです

近くなったられんらくします
コメントへの返答
2015年6月21日 23:48
(*^^*)<オツカレダヨー
(*^^*)<ヒカリモノソウダンノッテヨー
(*^^*)<ツギハミニヨンクダヨー
2015年6月22日 19:46
お疲れ様でした。

どんどん進化して行きますね。

帰り道はありがとうございました。
コメントへの返答
2015年6月23日 22:02
こちらこそお疲れ様でしたー!

外装だけはきっちり仕上げたいんです。
何せコンセプトは
「オオカミの皮かぶった羊」なのでw

こちらこそ、またよろしくですよ!

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation