• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月24日

【告知】アクセラ定例ミーティング伝達事項

【告知】アクセラ定例ミーティング伝達事項 参加表明を閉め切りました。
沢山の表明ありがとうございました!







こんばんは、水の音です。
残すところオフ会まであと5日となりました。
気になる天気は……


今のところ晴れ!!
信頼度も、「A判定」と気象庁のお墨付き!w
正直、天気は不安材料でしたが、少し気が楽になりました。


さて、今回は、定例会参加者様に、
オフ会当日の進行について、いくつかご説明いたします。
各自ご確認頂き、ご協力の程お願いいたします。
※本内容は現時点で決定しているもので、予告なく改定する場合もございます。


■集合時間について
シンボルタワー様の駐車場は、24時間営業しているわけではなく、
基本的に、シンボルタワー管理者様が到着され次第、
駐車場が使えるとのことで、おおよそ7:30頃から駐車場が利用できるようになります。
このため、スタッフは当日、7:30頃から現地入りし事前準備を致します。
上記より、参加者の皆様は可能な限り8:30以降にお越しいただければ幸いです。


■タイムスケジュールについて

第一回目の定例会開催なので、
今回に関してはある程度のタイムケジュールを作成しました。
現在のところ、下記の予定で進行する予定です。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆━9:30 定例開会式
┃◆━9:45 自己紹介タイム
┃◆━10:15 集合写真撮影
┃◆━10:30 自由行動
┃◆━15:00 定例閉会式(順次退場)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:00以降、順次解散となりますが、
もちろん会場に残って頂いても問題ありません。
ただし、占有状態は解除されますので、一般車の流入があります。
とはいえ、このシンボルタワーの閉園時間は17:30までなので
おそらく一般車の流入は多くならないものと考えております。


■駐車スペースおよび参加受付について

シンボルタワー様に貸与して頂いた区画は
下記画像の赤枠の部分となり、青枠は一般の方の駐車場となります。


今回は、沢山の方に参加して頂くことになりましたので、
車体色毎に位置を決めて駐車して頂こうと思っております。
占有駐車側の見取り図はこちらです。


色名のみが記載されているところがBMアクセラの区画です。
BK/BLについては、型式と色を記載していますので、
各自、ある程度自分の止めるべき場所を把握して頂けますと助かります。



当日の流れとしまして、占有区画の入口(黄色星印)の箇所で
参加受付を実施させて頂きますので、窓越しにHNをお伝えください。
HN確認後、誘導スタッフ(赤色星印)のどちらかをご案内しますので、
案内されたスタッフに従い駐車してください。
なお、駐車後、スタッフから本オフの頒布物をお配りします。
忘れずに受け取ってください。

※万が一、参加表明されていない方が受付に来られた場合、
 占有区画への駐車はお断りさせて頂き、一般区画を案内させて頂きます。
 あらかじめご了承ください。



■お願い事項

本定例会に関しまして、第一回目の顔合わせということもあり、
当日は、開会後に自己紹介タイムを設けるつもりですが、
「顔と車が一致しない」という事態になるかと思います。
これを少しでも緩和するため、参加者の皆様には、
ダッシュボード、もしくはフロントウインドウに設置する
ネームプレートを作製頂きたく思います。
作製方法は各自にお任せいたしますが、A4の印刷紙に
ハンドルネームやお車のアピールポイントなど
記載してご持参頂ければと思います。


作成例)


作成頂いたA4用紙を入れるクリアファイルは参加者様分を準備しております。
また、作成が難しいという方には、
当日ペンとA4紙を持参していきますので、駐車時にお申し付けください。






さて、残すところあと5日です。
期待と、楽しさと、そしてちょっぴりの不安がありますが。


皆さんで定例会を成功させましょう!
皆さんのお越しをお待ちしております!!

そんな感じでした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/24 23:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

3㌧車。
.ξさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

この記事へのコメント

2016年5月24日 23:20
天気が心配でしたが持ちそうで良かったです*\(^o^)/*

当日を楽しみにしています(^ ^)



コメントへの返答
2016年5月24日 23:24
遠方からお越し下さるのに、天気が悪かったらどうしようと、一番不安な点でしたが、
どうにか持ちそうで本当に良かったです。

こちらこそ、当日はよろしくお願いいたします!
2016年5月24日 23:23
色々ご準備ありがとうございますm(__)m

水の音さんのネームプレート作成例カッコいいのでもう一回作り直します(^-^)
コメントへの返答
2016年5月24日 23:26
こちらこそ、協力頂きありがとうございます!

ネームプレートは、
ブログ書くときに見本がないと困る!
と思ってmspaintで10分の適当作品ですw
2016年5月24日 23:29
色々とご準備ありがとうございます!
ネームプレート…こういうの苦手すぎてどうしたものかとアワアワしてます(((( ;゚Д゚)))
水の音さんのネームプレートかっこよすぎる〜(*>∀<*)

当日はよろしくお願いします(*´∇`*)
コメントへの返答
2016年5月24日 23:32
こちらこそ、ご協力頂きありがとうございます!

ネームプレートは適当で大丈夫ですw
あえて手書きでも問題ないですよ~!

自分のは、ブログのヘッダー画像と、適当に探してきたアクセラの画像貼り付けて名前書いただけのお手軽仕様ですw

こちらこそ、当日はよろしくお願いします!
2016年5月24日 23:30
こんばんは〜🎵
スケジュール内容に関しては了解致しました。

集合時間に関しては約束は出来ませんが、当日はよろしくお願いしますm(_ _)m

当日はハイドラ起動させて行きますね〜(^ ^)
コメントへの返答
2016年5月24日 23:33
こんばんはー!

集合時間は、大体の目安なので、そこまで神経質にならなくとも大丈夫です。
(早いご到着だと水の音が慌てる様が見れますw)

ハイドラ承知しました!
自分も電池パック大量に持って立ち上げておきます!w
2016年5月24日 23:49
いろいろと調整ならびに準備ありがとうございます!
スケジュール了解です(^-^)/

当日はよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2016年5月25日 8:09
皆様にご協力頂き、感謝です。

第2回目からもちっとゆるーく行くつもりですw
当日はよろしくお願いいたしますm(__)m
2016年5月24日 23:59
告知お疲れ様ですm(_ _)m
朝、8:30以降了解しました(*´σー`)
当日はよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2016年5月25日 8:12
コメントありがとうございます。
まぁ〜♪さんのご参加、心よりお待ちしております。

最高のおもてなしをさせて頂きます(意味深)
^o^
2016年5月25日 1:45
告知お疲れさまでーす。

一人だけかっこいいネームプレート作ってずるーいwww

当日は適当に向かいまーす。
コメントへの返答
2016年5月25日 8:15
お疲れさまですー!

ネームプレート、もう少し早い檀家頭お伝えしてればよかったかもですorz

当日はよろしくお願いいたします!
2016年5月25日 7:07
準備おつかれ様です。
週末は晴れそうで一安心ですね。
夜な夜な自己紹介作らねば…
コメントへの返答
2016年5月25日 8:17
お疲れさまです。

天気だけはずーっと引っかかっていたのです。
シンボルタワーは海沿いなので、天候には左右されそうですから…
でも、不安点が払拭されてよかったです。

自己紹介はあんまり重く考えず、気楽に作ってきてくださーい!
2016年5月25日 7:44
おはようございます!
事前準備ありがとうございます!

当日楽しみにしておりまーす!
現在ナンバー隠しも製作中!
適当にですがww
コメントへの返答
2016年5月25日 8:20
おはようございます。

こちらこそ、参加頂きありがとうございます。
初幹事で至らぬ点があるかと思いますが、定例を通じて自分も成長したいと思ってます。

ナンバー隠し!
うちも作るつもりですが、odulaのステーで、ナンバーが湾曲してるんですよね〜…
2016年5月25日 7:44
準備ありがとうございます!
黒BK、という表記に喜びました。笑

自己紹介カード、作らないとです、、

当日はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年5月25日 8:22
BKが少なくて、ブライアンさんには申し訳ないことをしたと思っております。
当日は楽しんでいただけたら幸いです。

自己紹介カードはあまり深く考えずに、ササっと作ってください〜

当日はよろしくお願いいたします。
2016年5月25日 7:49
ネームプレート…新しい宿題にテンパってますw
今日から試行錯誤しなんとか当日までに仕上げます!

コメントへの返答
2016年5月25日 8:24
自分は、Windows標準のペイントソフトで、マツダ公式から適当な画像拾ってきて、
背景やらなんやらの色決めて、名前書いておしまいです!w

あまり意気込まず、10分程度でささっと出来る感じで問題ありませんので、よろしくお願いいたします。
2016年5月25日 8:02

モハヨーございます(^○^)

もうすぐですね(^○^)

天気は晴れ男のアタスが居るから
平気?です(^^;;

ネームプレートのクオリティ高過ぎです
(((o(*゚▽゚*)o)))
作ってみようと思いますが

かなり手抜きになるヤカン∑(゚Д゚)

当日は 本牧から近いトコから参戦します。

よろしくお願いします(^○^)
コメントへの返答
2016年5月25日 8:27
おはようございます!

たつさんは晴れ男なんですね〜w
実は自分、「ど」がつくほどの雨男でして、洗車した次の日は基本雨が降りますwww

今回、土曜日に洗車するんですが…
たつさんのパワーで水の音の雨男パワーを吹っ飛ばしてくださーい。

プレートは名前さえ分かれば問題ありません。
当日はよろしくお願いいたします。
2016年5月25日 8:06
ご準備お疲れ様です!

ネームプレートは仕事中コソコソ作りますww
当日楽しみにしてます!
コメントへの返答
2016年5月25日 8:29
お疲れさまです〜

お仕事中にですか〜w
あまり無理せずに、お仕事に集中されてくださいm(__)m

簡易的なもので大丈夫ですよ!
2016年5月25日 10:00
詳細な情報及びご連絡ありがとうございます♪
曇男のおいらですが、晴れそうでなによりです( *´艸`)
ネームプレート、作る時間がないかも((((;゚Д゚))))
なんとか用意しなくては!(笑)
当日楽しみにしてまーす☆
コメントへの返答
2016年5月25日 22:26
こちらこそご参加くださりありがとうございます!

yazaさんは曇男なんですねw
安心してください、ばっちり曇り時々晴れです!w

ネームプレートはあまり意気込まず
名前が分かればいい程度で大丈夫です!

当日はよろしくお願いいたします!
2016年5月25日 18:50
お疲れ様ですm(__)m詳細なご連絡ありがとうございます!

ネームプレート!!!…頑張って作ります♪
水の音さんのカッコいいですね〜(^^)

当日、よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2016年5月25日 22:27
お疲れ様です!

皆様にもコメントしてますが、ネームプレートはそこまでこだわらなくとも大丈夫ですよw

うちのはほんと、超手抜きですw
ヘッダー画像+適当なアクセラの画像+名前
付けただけなのでw

こちらこそ当日はよろしくお願いいたします!
2016年5月28日 0:45
当日、無事にオフが成功して終わるのを群馬から祈ってますよ(^^)

ホントは、一般駐車場にこっそり停めて、こっそり覗いてこっそり帰ろうと企んでたんですがねw
コメントへの返答
2016年5月28日 22:26
なんと!

こっそりのぞきに来て頂くの超歓迎ですよーw
2016年5月28日 13:20
お疲れ様です。
前日になって、慌ててネームプレート作ってる次第ですがpaintツールの使い方が手探りでけっこう時間かかりました笑

明日はよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2016年5月28日 22:26
お疲れ様です!

あまり深く考えず、適当に作ってきてもらえれば大丈夫ですよ~!

こちらこそ、明日はよろしくお願いいたします!

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation