• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月31日

【第二回】アクセラ定例オーナーズミーティング閉会しました!

こんばんは、水の音です。

第二回アクセラ定例ミーティング、無事閉幕しました~!!

問題になるようなことも全くなかったと思っております。
これも一重に、参加者の皆様のご協力の賜物です。
本当にご協力ありがとうございましたm(_ _)m


朝に少し運営側でバタバタしてしまい、
皆様には急遽「何してる?」で
8時半以降の入場厳守をお願いしてしまい申し訳ありませんでした。
まさか、前回入場できてた時間に駐車場行ったら、
入れないようにゲートが締め切られているとは思ってもみませんでした…
これは運営側の、次回の改善点ですね。


今回のオフは、やはり暑さとの戦いの部分が強かったです。
いくつか暑さ対策は講じていたのですが、
効いているのか効いていないのか分からないくらい、

シンボルタワーは暑い!!w

お渡ししたアイスパンチは、会場準備中にテストで割ってみたものの
家では30分近く保ってた冷却機能も、およそ10分で消失する始末。
ただ、逆に衣類に吹き付ける冷却スプレーは予想以上の効果だったようで、
400ml入っていたものが、およそ3時間の開催時間でに。
皆様に使って頂けたようで、少しでも役に立てて良かったです。
第一回目開催では稼働してなかった休憩室のエアコンが稼働していて
快適になっていたのも、良かったですね。


さて、文字だけではつまらないので少しだけ画像でダイジェスト。
色々な方と話すのに夢中で、あまり写真がありません……



ふぎさんのれんちょんアクセラ。
ブログ等拝見させて頂いていましたが、
定例オフにご参加くださって、ついに実物を堪能させて頂きました。
目で見て満足、耳で聞いて満足。
いろいろ芸が細かい一台です。
にゃんぱす~╲(๑¯Δ¯๑)



今回の定例はワゴニスト様の取材が入っていました。
covaりん号取材受けるの図。
サイコフレーム化したアクセラは、とてもカッコよく、
個性的でサイコう(最高)です。……サイコフレームだけに!!



全体の並びの写真、撮ったつもりがこれだけしかなかった……
前回とは、並び順を少し変えてみました。
でも、やはりBM参加台数の中で一番多いのはソウルレッド。
次点でスノーパールホワイトマイカですね。




そんな感じで、楽しい会でした。

ほんと、楽しい時間はあっという間ですね。
ついさっき開式したと思ったのに、時計をみたら12時を回っていました。
ワゴニスト様が全台個別写真を撮って頂いていたので、
少し時間延長して12:30頃の閉会となりましたが、
皆様のご協力もあって、今回も無事に閉会することができました。

文頭にも書きましたが、今回、大きな問題は何も起きず
滞りなく閉会まで迎えられたと思っています。
本当に、皆様のおかげです。
皆様のご協力の元、定例オフが成り立っています。


この度は、ご参加頂き、誠にありがとうございました!!
またのご参加、スタッフ一同お待ちしております
m(_ _)m



あ、今回取材頂きましたワゴニストは
2016/9/1発売予定とのこと!
皆様、是非買ってくださいませ~w


閉会後の会場にて。
シンボルタワーと、セダンのリアビュー。
絵になりますね~。



昼食会(二次会)のBigBlack(大黒)
自分は、名残惜しくも昼食後に退散となりました(´・ω・`)


そんな感じでした。
ブログ一覧 | AXELA定例オフ | 日記
Posted at 2016/07/31 23:45:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はだしのゲン…残すべき作品
伯父貴さん

少し雨
chishiruさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年8月1日 0:03
お疲れ様でした!

日射しは厳しかったですが、前回より涼しく感じたのはオイラだけ?

今回は一般の人も少なく皆さんのマナーも良く何事も無く終われて良かったですね!

次回もよろしくお願いします(^_^ゞ
コメントへの返答
2016年8月1日 22:02
お疲れ様でした~!

前回より気温は高かったんですが、風が結構吹いていたのが良かったのかもですね~。
マナー良く使って頂けるのはほんと、皆様のおかげです。

またのご参加お待ちしております!
2016年8月1日 0:07
定例の運営から二次会の参加、お疲れ様でした!
土曜日は前回の定例と少し違って風もいくらかあったせいか日焼けも思ったほどではなかったです。
暑かったには変わりませんけど…σ^_^;

今回は特に水の音さんの車を見てみたいと思いタイミングを見計らってました(笑)
事前に情報は頂いてたのでピンポイントでマジマジと見させてもらいました。
かなり細かいところまで見ましたが、あれなら納得で大変参考になりましたよ〜🎵

またよろしくお願いしますねm(_ _)m
コメントへの返答
2016年8月1日 22:03
お疲れ様でした~!

今回、あまり絡めませんでしたが、それでも後半で色々伝えられて良かったです。

納得してもらえてよかった!
次回は更に進化したウィーンエメラレルド号ですね!
楽しみにしてます!

またのご参加お待ちしております~
2016年8月1日 0:28
お疲れ様でしたーm(_ _)m

コゲてました…

衣類に吹き付ける冷却スプレー空になったんですねー
B地区集中攻撃されたのには参りました(;・∀・)
アレcovaさんも少し寒いって言ってたので効果バツグンでしたねw
ナイスっ!水の音さん

今回渋滞が酷かったらしく揃ってるのに来てない車待ってたりしてあまり車見て回れなかったのでいろいろ教えて下さいw

冷え冷えツールや駐車スペースの考慮、その他下準備など、
いろいろ準備お疲れ様でしたm(_ _)m
では第3回準備よろしくですwww
コメントへの返答
2016年8月1日 22:08
お疲れさまでした~!

二次会でまぁーさんの腕をふと見たら
本当にコゲてて少し笑いこらえてましたww
げんこつ焼きおにぎりかと…

冷却対策については効果が薄いものもあったと思いますが、冷却スプレーについては大成功だった気がします。

デカボトルは空っぽですが、そのうちのどれくらいがまぁーさんのB地区に吸い込まれていったのかは謎ですwww

次回もよろしくですよ~!

2016年8月1日 0:30
お疲れ様でした。

初めての参加でしたが大変楽しい時間を過ごせました。

次回も参加したいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年8月1日 22:10
お疲れ様でした~!

初参加ありがとうございました!
有意義に過ごしていただけましたでしょうか?

なんと!
次回もご参加頂けるとのことありがとうございます。

次回は残暑かもしれませんが、
今回ほどのピークではないはずなので、もう少し快適にできればいいなぁと思ってます。


またのご参加お待ちしております!
2016年8月1日 2:38
運営、ご苦労様でした。
次回は、二次会も参加したいです🎵
では、またあう日まで~(^.^)
にゃんぱす~╲(๑¯Δ¯๑)
コメントへの返答
2016年8月1日 22:11
お疲れさまでした~!
初参加、ありがとうございました!!

是非是非、次回ご参加の際には二次会もご参加ください。
またのご参加お待ちしております!

にゃんぱす~╲(๑¯Δ¯๑)
2016年8月1日 3:37
お疲れさまでしたー!
事故渋滞と花火大会とかアクアライン渋滞?でエライメ目に遭いました(>o<)

アイスノンはすごい効果ありますね!
かなり涼しかったです( ^ω^ )
儀式も恒例化しましょう( ^ω^ )

また参加しますので、その時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年8月1日 22:14
お疲れさまでした~!
事故渋滞は曲者ですね……
シンボルタワーは上からだと必然的に首都高通ることになるので、
詰まると大変ってことが良く分かりました…w

アイスノン、堪能して頂けてよかったです!
儀式って、まぁーさんのB地区ですか?ww

是非是非!
またのご参加心よりお待ちしておりますm(_ _)m
2016年8月1日 5:39
今回も運営お疲れさまでした!
オフでは、なかなか大勢のかたと交流するのが難しいところ、定期開催ですので大変助かっております。
今回は無理でしたが、次回は、私も二次会に参加してみたいと思います。
ではまた! (@^^)/~~~
コメントへの返答
2016年8月1日 22:18
お疲れさまでした~!

そう言って頂けるととても嬉しいです。
アクセラライフをより充実してもらうために始めたオフなので、とても励みになります!

お昼頃にオフが終了なので、二次会のような楽しみもあって良いですよ~!
実はこういう、
「オフが終わったからみんなでどっかいくか~」
って流れも、このオフを作った狙いの一つなのですw

またのご参加、心よりお待ちしております!
2016年8月1日 12:47
お疲れ様でした。
画像くれっていつ言われてもいいように纏めてたのにw前回よりもたくさん撮ったし(半分はボツw)
まだ二回目だけど色々改善されて良かったと思います。
パーツの件、分からなければ聞いて下さいね。
涼しくなったら取付オフも可w
コメントへの返答
2016年8月1日 22:19
お疲れさまでした~!
名カメラマン! ありがとうございます。

会場自体にに新しい課題が出来た気がしますが、皆様のご協力もあり、問題もなく閉会できたのは、やはり嬉しいですね。

早く涼しくならないかなー(チラッチラッ

色んな意味で頼りにしてますw
またよろしくお願いします!

2016年8月1日 13:11
初参加させて頂きました!
とても楽しく、参考になりました。
次回もよろしくお願いします( ´∀`)
コメントへの返答
2016年8月1日 22:21
お疲れ様でした~!
初参加ありがとうございました!

……ってしまった!
SEVのこと色々お尋ねしようと思ってたのですが、すっかり聞くの忘れてしまいました。
また聞かせてくださいね!

またのご参加お待ちしております~
2016年8月1日 13:30
当日は運営お疲れ様でした。
お陰で楽しく過ごす事が出来て、友達も増えました(^^)定例的にやって頂いているのと、場所が近いので助かっています。今後もよろしくお願いいたしますm(_ _)m今度はオプミですか?
コメントへの返答
2016年8月1日 22:24
お疲れさまでした~!

会場はとても暑かったですが、
充実して頂けたようで嬉しい限りです。

今後もどんどん続けて行って、アクセラ乗りの交流の場として定着していけばと思ってます。
目指せ第100回!!w

次回はオプミに絡めようかどうしようか、まだ悩み中です。
決まり次第、早めに報告したいんですが、
何分みんカラの告知情報が少なすぎるんですよね(汗)

またのご参加お待ちしております!
2016年8月1日 17:33
今回も暑い中、お疲れ様でした!

毎回、何かしらノベルティなど用意していただき、ありがとうございます。
自分の車はまったくのノーマル外見なので、撮影されても意味があるのか(笑)

次回こそは、反省を込めて間に合うように出発します。
また遅れた場合は、笑って拍手で迎えてください。(笑)
コメントへの返答
2016年8月1日 22:27
こちらこそ、暑い中ご参加頂きありがとうございました!

ノベルティのアイスパンチはもっとパンチのある冷却力かと期待したんですが、会場の暑さには歯が立ちませんでした…w

全体集合写真では、まさかの掛け声役でしたね!w
ある意味おいしい感じで、良かったと思います。
定例は気軽にふらっとの精神で大丈夫なので、遅刻とかあまり気にせずご自分のペースでいらしてくださいませ~

またのご参加お待ちしております!
2016年8月1日 21:49
準備から暑い中での運営まで本当にお疲れ様でした。お陰で楽しい時間を過ごすことが出来ました。
またIKEAに絡めて遠征の機会を伺いたいと思います。
冷却スプレーイイですね。個人的に欲しくなっちゃいました。(*^o^*)今後も宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2016年8月1日 22:29
こちらこそ、初のご参加ありがとうございました!

港北のIKEAは自分も良く家族で行きますよ~
是非是非、遠征してください。
冷却スプレーは、正直あそこまで効くとは思ってもみませんでした。

是非ご自宅でもあの清涼感を味わってみてくださいw

またのご参加お待ちしております!
2016年8月1日 23:00
お疲れさまでしたー。
第2回も盛況で終わりましたねぇ。

アイスパンチやら冷却材やら用意ありがとうございますー。
幹事団だけでお金出さないで、みんな割り勘でも良いですよ!

しっかし、みんなこの定例のために内緒でいろんなパーツつけてきますなぁ(笑)
特にたぼさんのフロントテーブルがかっこよさげでした。

オプミの最大のネックが夜まで拘束されるというところでしょうか。
入場も出場も時間かかるみたいだし、悩ましいですなぁ。
コメントへの返答
2016年8月2日 22:33
お疲れ様でした~!
第2回も無事終えることができました。

前回のような参加記念特典ではなく、あくまで参加者の皆様が熱中症にならないための対策なので、運営側かな?なーんて思ってます。

自分が言うのもなんですが、
定例が発表会の場と化してますね~ww
2ヵ月1カスタムみたいなwww

アクセラが活気づくのは良いことですね。
またのご参加お待ちしております~!

オプミ、まだ情報が何も出ないんですよね…
動くに動けないっていう。
せめてもう少し概要が分かればなぁ。

入場は確か、オフ会スペース組は一般よりかなり早い時間に集合だった気がします。
で、終わりが16時付近だったような…
ほんと、悩ましいです。

2016年8月2日 1:51
お疲れさまでした!
ほんと参加して良かったと思える
オフでしたよ(*´∀`)

涼しい休憩所や自販機があるので、
場所としてとても良いと思いますよ。
(基本クルマの前が主体ですが)

また参加したいですね。
ワゴニスト、買いまーす。
コメントへの返答
2016年8月2日 22:35
お疲れ様でした~!

嬉しいお言葉ありがとうございます*^^*
その言葉だけで力の限り開催できますっ!

休憩所あり!
芝生あり!
喫煙所あり!!
絶景あり!!

なんですが、駐車場の暑さはいかんともしがたいです><
恐らく、冬(11月開催)は寒い気がしますw

また是非よろしくお願いいたします!
ワゴニストもよろしくお願いいたします!w
2016年8月2日 7:33
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
1回目参加したのにマツコトラップで
ベイブリッジ渡っちゃい遅刻でしたが。。。

暑さ対策もして今回は脱皮大会参加せずに
済んでます(笑
次回もよろしくお願いします
コメントへの返答
2016年8月2日 22:37
お疲れさまでした~!
ベイブリッジ往復もお疲れ様でしたww
大黒行くときにも使ったと思うので、何気に一日に三回橋を渡ったのですね?w

脱皮せずに済んでよかった~w
書くいう自分は、汗で日焼け止めが落ちたところがまだらに焼けているという事態にorz

またのご参加お待ちしております!
2016年8月2日 7:43
お疲れさまでした!!
今回はセダン仲間の参加が多くて羨ましく見ています。
次回開催のオフは参加できるよう日程調整しますので、その時は宜しくお願いします!
コメントへの返答
2016年8月2日 22:38
お疲れ様でした~!
前回の1.5倍セダンが集まりました♪

どんどんセダンも増えてくれると良いと思ってます。
セダン盛り上げ隊長募集中です!w

是非、次回のご参加お待ちしております~!
2016年8月2日 20:36
お疲れ様でしたm(__)m

私はダメダメスタッフでしたが、水の音さんの段取り仕切りが素晴らしく、スタッフとしても参加者としても楽しむことが出来ました。

ありがとうございます(^-^ゞ
コメントへの返答
2016年8月2日 22:39
お疲れ様でした~!

ゆうたさんのご協力、とても感謝ですm(_ _)m
今回は受付して頂きありがとうございました!!

またスタッフよろしくですよ~!
2016年8月3日 11:45
お疲れ様でした〜。遅刻してしまいすみませんでしたm(_ _)m
世間では夏休みだったことをつい忘れて、前回と同じ時間に出たら、中央道が渋滞渋滞渋滞で(汗)

いろいろな方のカスタムカーをみて、いい刺激になりました(^^)
またよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2016年8月3日 22:30
お疲れ様でした~!

行楽地渋滞やばいですよね~
この定例会は気軽にふらっと立ち寄る感じで大丈夫なので、あまり気を負わずにご参加くださいませw

こちらこそ、またのご参加お待ちしております!
2016年8月4日 13:01
遅くなりましたが、大変厚い中オフ会大変お疲れ様でしたぁ♪
今回も天気に恵まれて大変楽しい時間を過ごせました!前回に引き継ぎ連続での雑誌取材がくるなんて、水の音さん凄すぎますって(笑)
リアバンパーとウイングの相性抜群でしたね!
あのウイング、ずっと気になってるんですけど、おいらのおしりに合うかどうか自信がなく…( ̄~ ̄;)
またじっくり見させてくださーい!
次回も参加しまーす!(о´∀`о)
コメントへの返答
2016年8月7日 21:47
コメ返し遅れてすみません!

こちらこそ、今回もご参加頂きありがごうございました!
ほんと、いい天気で良かったです。
前回より風もあったので、気温自体は今回の方が高かったですが、体感温度は今回の方が少し低かった気がします。

取材は、今回は水の音は何も動いてないのですよ~。
た○た○さんが全て取り仕切ってくれました。

角ばった印象には角ばったもので対応するしかない!と考えた時にナイトバンパーしか浮かんでこなかったんですよね…
後期ケンスタ流用も考えたんですが、流石に勇気がありませんでしたw

またいつでも相談に乗りますよ~!

またよろしくお願いします!

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation