• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

【第三回】アクセラ定例オーナーズミーティング閉会しました!

【第三回】アクセラ定例オーナーズミーティング閉会しました!









こんばんは、水の音です。
第三回アクセラ定例無事閉幕しました~!!

お天気が若干心配でしたが、開催中はなんとか天気も持ち、
気温も天気予報より少しだけ高い状態でした。

今回、シンボルタワーの会場はドッグランイベントが開催されていまして、
いつもより一般来場者の多い状態でしたが、ノントラブルで閉会まで迎えられました。
これも、皆様がマナー良く利用して下さるおかげです。
重ねてお礼申し上げます。

今回は、総台数27台のアクセラが集まりました!














まぁ~さんが企画したイベント「わらしべ交換会」


皆様のご協力があり、沢山のわらしべアイテムが集まりました。
中にはいくつか実際に品物がやり取りされており、
参加者様の交流・話題作りのきっかけになれたのかな、と思います。


中にはこんな大物もwww
こちらも、わらしべされていったようです。
水の音の出品物のカーボン調ラバーリップスポイラーも
無事貰われていきました。

各定例毎に開催するかは十分検討の余地ありですが、
時々、こういうイベント事があった方がやはり盛り上がると思いますので、
今後も何らかの形で考えていけたらと思います。





13時半に中締めさせて頂き、「定例」としては終了しましたが……
殆ど誰も帰りませんでした!w


アクセラセダンな皆様がプチオフしてました!w


まぁ~さんの車がデミオになりました!
導通性の良いアルミテープを某職人さんが施工していましたw
アルミテープを貼るだけで低燃費化に貢献するだけでなく、
車種まで変えてしまうとは…なんておそろしいチューニングなんでしょう!
水の音も、まぁ~さんの車にとっておきのチューニングを施させて頂いたのですが、
ご本人様からの強い批判要望により、取り外しました。

なーんて、ことをやっている内に、良い時間になったので、
水の音はお先にお暇させて頂きました。


参加して下さった皆様、
アクセラ定例に参加して頂きありがとうございました!
次回は11月で、第2週、もしくは第3週の土曜日を予定しております。
開催日につきましてはまだ確定しておりませんので、決まり次第ブログにて告知させて頂きます。

参加者の皆様、今回も本当にありがとうございました!
また次回も、シンボルタワーでお待ちしておりますm(_ _)m


----チラシの裏----
朝、定例会場に行く前に、思い切り飛び石を喰らい、
運転席HUD付近のフロントガラスが
幅数ミリ深さ1ミリ程度、2か所えぐり傷がつきました……
飛び石って初めての経験でしたが、案外怖いもんだなー、と。
とりあえず、来週はDも傷見せてこないと…
皆様も飛び石にはご注意ください。
-----------------
ブログ一覧 | AXELA定例オフ | 日記
Posted at 2016/10/30 23:30:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年10月30日 23:38
お疲れ様でした〜
今回も素敵な時間を作ってくれてありがとうございました!

あと……タイのナイト用リップが気になります
ついでにlegとマツスピの間の子リップも(;´д`)
コメントへの返答
2016年10月31日 23:01
お疲れ様でした~!
こちらこそ、ご参加頂きありがとうございました!

問題は、クオリティなんですよねぇ…
日本と同じ、という訳にはいかないので…
2016年10月31日 0:09
お疲れ様でしたm(__)m
毎回主催をしていただいてありがとうございます(^-^ゞ

今回、各自車の前での自己紹介やわらしべ長者など本当に楽しかったです。

私は幹事の端くれで、まだまだ足を引っ張ってしまうこと多々あるかと思いますが、今後とも宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2016年10月31日 23:03
お疲れ様でした!
こちらこそ、毎回手伝って頂いてありがとうございます。毎度便りにしてます。

参加者様(多分masaさん?)の鶴の一声で取り入れた愛車前自己紹介でしたが、あれかなりいいですね。
次回もやりたいです。

またよろしくですよ!
2016年10月31日 0:29
お疲れ様でしたーm(_ _)m
全然気づかなかったのですが、フロント大丈夫ですか?
交換?
昔、超自動後退達で注射器で傷に流し込んで補修するのありましたが…
結構きれいになりましたよ
定例ですれば職人達が直してくれるかも?
その場合、文字数の関係でフレアなりますけどねw
今回も主催お疲れ様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2016年10月31日 23:04
お疲れ様でした!

とりあえずDに行って、広がってしまう傷なのか、リペアで隠すだけでどうにかなるのかを見てもらって、それから決めたいと思います。

仕事帰りにフロントガラス見るのが日課になりそうですww
またよろしくです!
2016年10月31日 2:42
今回もお疲れ様でした。
わらしべ交換会とてもよかったです。
こういった企画大歓迎です。

お車のほうも、いつも最先端のドレスアップに圧倒されています。
機会がありましたら、輸入品のこととかご教示頂ければと思います。

次回も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年10月31日 23:05
お疲れ様でした!
わらしべ交換会、楽しんでいただけたようでなによりです。
定期的に色々なイベントが出来たらいいなぁと思っておりますので、またよろしくお願いします。

車は、そろそろやることなくなってきてしまったので、維持りになりつつありますww
輸入の件はいつでもご相談くださいませ!

またよろしくですー!
2016年10月31日 6:51
お疲れさまでしたー。
今回もなんとか天気がもって良かったですねぇ。

来月はすぐに来ますが、3月の遠征オフも気になりますねぇ( ̄ー ̄)

定例オフもだんだん慣れてきたころの新企画良かったですよー。
また新しい企画待ってまーす♪
コメントへの返答
2016年10月31日 23:08
お疲れ様でした!

天気、最後まで不安だったんですが
ぎりっぎりで雨雲も通過してくれたんで、
きっと素晴らしい晴れ男が参加者様にいらっしゃると思ってますw

今回の企画は発案から、企画まですべてまぁ~さんなのです。
ただの釣瓶じゃなかった!w
毎回じゃなく、定期的にこういうのあったら面白いと思うので、また何か考えてみます!

またよろしくです~
2016年10月31日 7:23
お疲れ様でしたー!

わらしべも面白かったです( ^ω^ )
私のはもってけ泥棒みたいな感じでしたがw

わらしべにリアのテーブル出てないなーおかしいなーw
バイヤー水の音として扱わないかなーw

次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年10月31日 23:12
お疲れ様でしたー!
わらしべ、何気に好評で良かったです。

マジレスしますと、テーブルはもとより、海外パーツは品質面では確実に日本に劣るので、紹介はすれども斡旋はしにくいかなと思ってます。
最悪、脱落して何かあっても責任とれないですからね…

またよろしくです!
2016年10月31日 7:56
今回もありがとうございました!

皆さんのカスタマイズされたアクセラをみると、まだまだいろいろ弄るところあるなと(^_^;)

次回も楽しみにしてます!
コメントへの返答
2016年10月31日 23:13
お疲れ様でした!
こちらこそ今回もご参加頂きありがとうございました!

Javisさんもガンガン進化させていきましょう~
次はサイドスポイラーですね!w

またよろしくお願いします~!
2016年10月31日 9:40
お疲れ様でしたぁ〜(:D)┓

初めての参加でしたが、とても楽しかったですよぉ〜
知らない方が多いかなぁと、思ってたんですが
お会いしたら、殆ど東日本オフでお会いしてた方々
で、記憶力の無さに驚愕しております(^^;;

でも、その恩恵もあってか、一日が過ぎるのがとても早かったです(//∇//)

私の相棒は過走行が標準装備されてるので進化が遅いですが(既に維持にまわってますが)今後の水の音さん号の進化を楽しみにしております(^。^)

また、いつか(11月?(ヾノ・∀・`))参加させて頂きたく思いますので、その節もよろしくお願いします(^。^)

コメントへの返答
2016年10月31日 23:14
お疲れ様でした!

わざわざ遠いところから来てくださって、
本当にありがとうございました!
東日本オフではあまり話せなかったので、
今回沢山話が出来て嬉しかったです。

よぉちゃん@G&ROBOさんのヌルテカボディ、じっくり見させて頂きました。
あのツヤツヤはいいですね~。

また是非お越しください!
楽しみにお待ちしておりますm(_ _)m
2016年10月31日 21:28
幹事お疲れ様でした!
今回は参加表明締め切り後の直談判に快く承諾していただきありがとうございましたm(_ _)m
そこまでしてもらったのに風邪で参加できなかったらまずい、と気が気じゃなかったです(^-^;

第一回ぶりでしたが、のんびりと楽しめました☆
ありがとうございました~!
コメントへの返答
2016年10月31日 23:18
お疲れ様でした!
ご参加頂きありがとうございました~。

体調は大丈夫でしたか?
会場が寒すぎて、風邪こじらせてしまったら…
と心配しておりましたが、
楽しんでいただけたのなら幸いです!

また是非お越しくださいね!
ありがとうございました!
2016年10月31日 23:25
お疲れ様でした!
そういえば、自己紹介の件自分が言いましたねww

次回は、お立ち台用意しますか!

11月も楽しみにしておりまーす。
コメントへの返答
2016年11月1日 8:10
お疲れ様でしたー!
愛車前自己紹介の助言ありがとうございました!
次回もできたらなーと思います。

お立ち台www
どんどんことが大きくなっていきますね〜w
またのご参加よろしくお願いいたしますm(__)m
2016年10月31日 23:50
水の音さん、
第三回定例も無事終わり、
いつも幹事ありがとうございます!
(私は早めに失礼してすみません。。)

11月も予定合えば参加したく思いますので、
よろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年11月1日 8:12
お疲れ様でした!
ご参加頂きありがとうございました!
短い時間でも、わざわざ参加してくださるswrcさんには、いつも感謝です。

また是非よろしくお願いいたします!
お子様にもよろしくお伝えくださーい!
2016年11月1日 18:31
どもー、遅レスすいません。
今回も無事参加できてとりあえず皆勤賞!
毎回綱渡りで参加してますが、いつまで続くやら。
がんばりマス。(^_^;)
コメントへの返答
2016年11月4日 23:41
ぬおおおおおお
今コメント頂いたのに気づきましたorz

遅レス本当にごめんなさい…
ご参加ありがとうございました!!
次回もまた土曜日になってしまいましたが、
よろしければご参加ください!

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation