• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月21日

【第七回】アクセラオーナーズミーティング in 横浜シンボルタワーを開催します!

こんばんは、水の音です。


前回の定例に来て頂いていた方にはお話ししていましたが、
実は今回の9月度定例、開催を順延するつもりでおりました。
いくつか理由があるのですが、

・9月はなおとさん主催のみはらしファームオフが実施されること
・10月にはオプミや、計画中(今はまだ秘密…!)のオフが実施されること

などなど、順延する材料が揃っており、
どのタイミングで9月度のオフを延期する告知を出すか悩んでいました。

が。

何シテル? にも記載させて頂いた通り、
とても貴重な機会を頂くことができましたので、


第七回アクセラオーナーズミーティング in 横浜シンボルタワーを開催します!

元々は順延する予定でしたので、
非常にタイトなスケジュール感となります。
参加される皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
是非ご参加の程お待ちしております。


以下、概要です。




第七回 定例アクセラオーナーズミーティング



■はじめに
本ミーティングは、定例的なアクセラオーナーの顔合わせと
情報交換を目的とした駄弁り中心のオフです。
2月に一度の定例開催を目指している為、
あえて開催時間は短めに設定しています。
また、情報交換の場という趣旨に重きを置いているため、
オフ会内でのイベント開催予定は年1回の遠征以外はありません。
※2017年度の遠征(箱根ターンパイク)は無事閉幕しました。

色々な年代、境遇のアクセラオーナーの憩いの場を目指します。
「定例会でパーツを取り付けてみよう!」
「定例会後にツーリング仲間を集って出かけよう!」
など、アクセラと行動する起点となるような環境になることが目標です。

開催地である横浜港シンボルタワーは駐車場だけでなく、
周りに芝生広場もありますので、
ご家族、特にお子様連れでも参加して頂けます。
※主催者である私も子連れにて参加することが多いです。


■開催日
09/09(土)


■開催時間
受付:9:30~
開催:10:00~15:00


■開催場所
〒231-0811
横浜市中区本牧ふ頭1-16 横浜港シンボルタワー駐車場
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/s/spot/details.php?bbid=195
※駐車場料金が250円~500円かかります。退場時にお支払いください。
※駐車料金は退場時間により変動致します。

施設側と調整し、80台キャパシティの駐車場の一部
(今回は40台スペース)を占有致します。
※残り40台区画は一般車両も駐車します。


■参加資格
アクセラオーナーであること(BK BL BM問わず)
もしくは、アクセラオーナーのOBであること。


■参加方法
本定例ミーティングは参加表明制を採用致します。
みんカラのイベントカレンダーに本オフの項目を作成しておりますので、
そちらからエントリーのほどお願いいたします。


エントリーページはこちら
募集締め切りは09/03 21:00までです。
参加表明期間が短くなっておりますのでを忘れないようお願いいたします。



■募集台数
40台を予定しております。
BK,BL,BMを一定のバランスでそろえたい為、
型式によって募集を打ち切る可能性がございます。
あらかじめご了承ください。


■禁止事項
・会場内における空ぶかしや暴走等、危険行為は禁止します。
・会場内での走行試乗は禁止します。
・大声で叫ぶなど、公序良俗に反する行為は禁止します。
・ごみのポイ捨て等、環境美化を損ねる行為は禁止します。
・パーツの取り付けは禁止しませんが、軽度なものに限ります。
 ※マフラー交換など、車体をジャッキアップさせるような作業等は禁止です。


場所の提供があってこその定例ミーティングです。
アクセラ乗りの品位が疑われることの無いよう、マナーよく楽しみましょう。


■■■特別注意事項■■■
シンボルタワーで、特定外来生物に指定されている
「セアカゴケグモ」及び「ハイイロゴケグモ」
というクモが見つかったとのことです。


このクモは、基本的に攻撃性はありませんが、
メスのクモは毒を持っており危険ですので、発見された場合は
絶対に素手で捕まえたり触ったりしないようお願い致します。
また、このクモは、

駐車場の排水溝
植栽プランター
ベンチの裏側

などで発見され、
日当たりの良い隙間などにも営巣しているようです。
なるべく植え込みには入らないようお願い致します。

また、横浜港シンボルタワーは、以前ニュースでも話題となった
「ヒアリ」が発見されたコンテナとほぼ隣接する環境にあります。
万が一、「ヒアリ」と思われるアリを見つけましたら、
触ると激しい痛みを生じますので、絶対に触らないでください。
また「ヒアリ」を見つけた場合は刺激するような事はせず、
「ヒアリ」が生息している可能性のある場所では細心の注意を払うようお願いいたします。

-----


■特別企画



今回、順延する予定だった9月度定例を急遽開催する理由として
10月度発売のMAZDA FAN BOOKの取材および撮影を実施します。
取材および撮影の方法については担当者様と調整中となりますが、
今回、定例に参加して下さる方々におかれましては、
車両取材へのご協力および、参加者様がメディアに露出する可能性が高くなります。
定例参加者様で上記に不都合がある方は、予め水の音にご相談ください。



以上となります。
なお、定例オフ会企画「わらしべ交換会」は継続開催いたします。


皆様のご参加、心よりお待ちしております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/21 22:02:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来年の手帳を買った。2026 高橋 ...
別手蘭太郎さん

200万円弱なカババ スイフトスポ ...
ひで777 B5さん

🦇が⁉️😳やはり今日もNo.1 ...
NTV41chさん

7月の連休はユックリでした☺️(埼 ...
BNR32とBMWな人さん

〔ねこ〕レミ9才になりました!
wssb1tbさん

この頃大気が不安定
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2017年8月21日 22:05
今回は出張なので諦めます…また次回よろしくお願いします(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2017年8月23日 22:12
おぉう……!
ぜひまた次回よろしくお願いいたします!
2017年8月21日 22:11
ナニしてる? を見てから予定を調整致しました。
家が近くなので、スタッフのお手伝いもできます。
必要に応じてお声掛け頂ければ幸いです。
コメントへの返答
2017年8月23日 22:13
予定調整しての参加ありがとうございます!
スタッフについては助力必要な時はすぐ頼らせて頂きます!w

2017年8月21日 22:26
参加出来るかどうかは不明ですが、いつものやつを設定しておきましたw
お役に立てれば幸いです。

http://daizu2011.com/__minkara/list_26184.php
コメントへの返答
2017年8月23日 22:14
いつもありがとうございます!
有効活用させて頂きますm(_ _)m
是非是非、参加お待ちしております…!
2017年8月21日 22:57
9月はないと伺ってたので油断して仕事を入れてしまいました^^;
しかも翌日から夏休み…。
相変わらず持ってないですね笑

10月…ん?10月!?
こちらはバッチリ仕事休みにしますんで、楽しみにしてます(°▽°)
コメントへの返答
2017年8月23日 22:15
自分もつい先日まではないつもりで動いていたのですが、いろいろとんとん拍子で話が進み、
開催するに至りました…!

10月は楽しみにしててくださーーい!
こちらも近々告知予定です。
2017年8月21日 23:51
こんばんは!
ターンパイク以降ご無沙汰しておりますが、参加させて頂きます。

なんの変哲もない普通の車両ですがよろしくお願いします(^^♪
コメントへの返答
2017年8月23日 22:15
ご参加ありがとうございます。
是非是非、楽しんでいってくださいませ!

当日はよろしくお願いいたします。
2017年8月22日 0:08
今回も参加しまーす!皆勤賞いつ貰えるのかしら(爆)
晴れると良いですね〜( ^ω^ )
コメントへの返答
2017年8月23日 22:16
今回もご参加ありがとうございます!
か、皆勤賞……!
100回でジュース一本プレゼント!!w

テルテル坊主の準備をお願いしますw
2017年8月22日 0:10
最近、オフ会無いなーって寂しい思いをしてました(笑)
前回から何一つ変わってませんが、参加させていただきますー。
コメントへの返答
2017年8月23日 22:17
逆に9月~10月はオフ会ラッシュって言うw

是非よろしくお願いいたします!
2017年8月22日 0:19
お疲れ様です。
今回も参加表明しました。
ハロてるてる坊主作って晴れを祈願しておきます。
コメントへの返答
2017年8月23日 22:18
いつもご参加ありがとうございます!
ハロてるてるで雨を吹っ飛ばして下さい…!
2017年8月22日 0:25
お疲れ様です。

オフミ実質初参加となります。ビビリでチキンな兎ですが、何卒よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2017年8月23日 22:19
お疲れ様です!
この度はご参加ありがとうございます。

お会いできることを楽しみにしております。
こちらこそ、是非よろしくです!
2017年8月22日 12:40
ムムム…行きたい…けど

今週、来週の天気都合次第で不透明。
ギリギリまで悩みます(~_~;)

晴れたら、稲刈りするかも?なので…
予定が立ちません。
全て、その週の天気次第ぃ〜ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2017年8月23日 22:20
了解です!
お会いできるのを楽しみにしておりますが、
くれぐれも無理はなさらぬよう……
2017年8月22日 22:58
初めましてデンジャーマンと申します。

オフ会等には初参加なのでアクセラ乗りの皆さま宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年8月23日 22:22
はじめまして、ご参加ありがとうございます。

すみません、何シテル?にコメントくださってたんですね……気付かず申し訳ありませんでした。

初めての方、大歓迎です。
当方の定例はチームではないので、
固定メンバーというものを作らず、
アクセラオーナーであれば誰でも、いつでも、気軽にをモットーとしておりますので、
是非色々なアクセラオーナーと交流をしながら過ごしていただければと思います。

お会いできるのを楽しみにしております!
2017年8月23日 22:41
9月は時間が空いてるので参加します!
まったり下道ドライブしながら向かいたいと思います(*^-^*)

シンボルタワーへ行くのは初めてですが、よろしくお願いしまーす!
コメントへの返答
2017年8月25日 23:04
遠いところからご参加ありがとうございます!
是非よろしくお願いいたします。

9月のシンボルは暑いので、
こちらでも事前準備はしますが、できるだけ熱中症対策をお願いしますね。
2017年8月24日 8:40
行きたかったですがみはらしファームオフとタイヤの状況により今回はあきらめます(´△`)

トロフィー、、、( ˇ-ˇ )
コメントへの返答
2017年8月25日 23:05
えぇー。
ケンティー君好みの企画だと思ったのに…!

今からオートウェイで一本2000円くらいのタイヤを仕入れるんだ!w
2017年8月24日 17:24
参加♪
転職先も土日休みだったぜ♪

3回目の臨時?スタッフ承る!
コメントへの返答
2017年8月25日 23:05
ありがとうございます!

時期が近付いてきたらまたご連絡します!
2017年8月25日 20:30
早々にOBとなってしまいましたが参加します^ ^
横浜は久しぶりですので楽しみです。
コメントへの返答
2017年8月25日 23:06
ロドですね!
舐めまわすように見まくりますw
またよろしくです。
2017年8月31日 13:13
ご無沙汰しております!
一回参加したっきりになってるので、また参加したいんですけど日程が合わず(T_T)
次こそは…
コメントへの返答
2017年9月1日 18:19
返信が遅れすみません!

R&Dの方では参加表明頂いているので、
近々会えそうな気もしますが、有名なたけpan号にマツダファンブックの紙面を飾ってもらいたかった…!

是非是非、またご参加くださいませ!

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation