• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水の音のブログ一覧

2016年02月06日 イイね!

R magicにてアクセラのCPUをチューンしてもらった!

こんばんは、水の音です。 過去何回かブログにてR magicさんのお世話になっていることを書きましたが、 BMアクセラ15SのCPUの開発車両として提供していたマイアクセラが本日帰宅しまして。 祝!! R魔仕様ECUチューンドのアクセラになりましたー!! ECU作業に関する経緯はR magi ...
続きを読む
Posted at 2016/02/06 23:59:30 | コメント(8) | トラックバック(1) | AXELA | 日記
2016年01月25日 イイね!

アクセラを嫁に撮ってもらった!

こんばんは、水の音です。 先日また40度の高熱を出し、死んでおりました。 どうやら扁桃炎が慢性化しているらしく、 現在2週間に一度のペースで発熱に悩まされています。 このままでは仕事の有給を食い潰し、 水の音家に大きなダメージを及ぼしてしまうため、 手術をする方向で医師と話を進めています。 で。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/25 22:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2016年01月09日 イイね!

アライメント調整を見守ってきた!

こんばんは、水の音です。 以前のSABかわさきで行われたMAZDAフェアで 騎士脚(ナイト足)をご降臨されたyazaさんとHisacさんの アライメント調整が実施されるとのことで、応援に行ってきました! 午前中は嫁の買い物に付き合い、午後からはフリー! 久々のアクセラオフだー! とテンションはM ...
続きを読む
Posted at 2016/01/09 23:01:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月06日 イイね!

ピンストライプ付けて来た!

あけましておめでとうございます。 水の音です。 年末から新年の2日かけて40度の熱で人生初の寝正月を体験しました。 年末&年始用のブログとかも書こうと思ってたのですが、 熱でうなされている間に年越してたので、 新年一発目のブログがなんかえらい中途半端な時期になってしまいました。 さて、以前から ...
続きを読む
Posted at 2016/01/06 22:23:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

R magicでT-Revαの試着してきた!

この記事は、MAZDA車各種ご来店~について書いています。 こんにちは、水の音です。 前回のR magicさんでのBMアクセラ1500ccのCPU試着から2週間。 T-Revαの試着に行ってきました~! 朝10時を集合時間にしていたのですが、 高速がまさかの事故渋滞で、水の音は30分遅刻をか ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 12:45:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日 イイね!

海外通販の怖いところ(前編)

こんばんは、水の音です。 アクセラは日本より海外で人気がある車です。 北欧・中国・タイetc 色んな国で魅力的なパーツが売られています。 ヤフオクに出回っているパーツの一部も、海外製のものが多いのが実情。 ということは、マージンを減らすために、自分で輸入した方が明らかに 安い!! 海外にしか ...
続きを読む
Posted at 2015/11/26 23:54:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月18日 イイね!

久しぶりの海外エアロパーツ集

今回は主に大陸系。 やっぱりエアロ類は日本より海外のほうが栄えてる。 日本の車なのに、パーツ類が完全に海外に押されてる。 渋い。 もっとがんばれ日本のアクセラ!
続きを読む
Posted at 2015/11/18 05:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月17日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【PAPAGO!】

折角のキャンペーンなので、乗ってみた。 「ドラレコはあった方が良いんじゃん?」 と嫁にも言われているので、採用されると良いなぁ。 ■アンケート■ Q1. PAPAGOのイメージを教えてください。 正直名前を殆ど聞いたことがない。 Q2. レビューで使用される車はアイドリングストップ車でしょう ...
続きを読む
Posted at 2015/11/17 20:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年11月15日 イイね!

R magicでCPUチューンの試着してきた!

この記事は、アクセラCPUチューンについて書いています。 BMアクセラのみなさ~ん! R magicが熱いですよ~!! こんばんは、水の音です。 昨日は、R magicさんにてアクセラのCPU試着をしてきました。 前車RX-8の時も、R魔さんのCPU-FIL2を装着しており、 その性能に間違い ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 23:15:06 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2015年11月08日 イイね!

MAZDA FESTAへ行ってきた!

こんばんは、水の音です。 めちゃめちゃ悪天候でしたが…… SAB千葉長沼の MAZDAFESTAへ行ってきました!! 前回長沼の地へ足を踏み入れたのはロータリーミーティングの時。 明らかに場違いなアクセラで、隅っこの方でぷるぷるしていましたが、 今回はMAZDA車種オールジャンルということで、 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/08 23:38:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation