• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水の音のブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

FEDERALタイヤでToLOVEる!

前回のブログの最後の方で

「気になったところはエイイチ先生に報告して、
後日に備えようと思います。」
という文言を書いたこと、覚えてくれている方はいるでしょうか。

実はこれ、結構致命的な問題だったために
トラブルが解決したら報告しよーと思い、あえて言わなかったのです。

で、トラブルの内容とは……

100㌔程度のスピードで車が明らかに縦揺れする!
というもの。
サンバイザーが縦に振動するくらいには揺れてました。
同乗している嫁からも
「なんかこの車揺れてない?」
といわれる始末。ぐぬぬ……。


で、結論から書きますと
タイヤが明らかに波打ってました。
組み付けてくれた担当者(というよりエイイチさんの友達)も再度確認した後、
「これひどい波打ちですねー」と一言w
素人の自分ですら目視で波打ちが確認できるレベルって一体……。


タイヤを購入した時、ヤマト便で2セット*2の4本が届いたのですが
そのうちの1セットが完全に波打ち、バランスが崩壊してました。
無事な1セットがバランスウェイトIn,Out合計で15g程度に対し
ダメだった方はまさかの45g!!
脅威やでぇ。

で、結局購入店にクレーム処理して、
同銘柄のタイヤを1セット返品交換にて対応してもらいました。

結果……
なんということでしょう。
今まで45gついていたバランスウェイトが15gに!!
新品のホイールを買ったばかりだったので、
ホイール自体が歪んでるんじゃないか とか 色々気になってたんですが
完全にタイヤが黒になった瞬間です。

もちろん、前回目視で確認できていたような振れ波打ちは確認できず。
実走行での確認はまだ下道程度でしか確認できていませんが、
とりあえず、本件これにて型が付きました。

エイト乗りにとってFEDERALはとっても評判いいですが、
ロットによってかなりタイヤの出来に差があるということですね。
FEDERALタイヤを買う方は、
信頼できて、いくつも同銘柄のタイヤのストックがあるSHOPさんで
購入、バランスまでしっかり面倒見てもらった方が絶対いいです。

今回は無償対応できたので良かったものの、いい勉強になりました。

あとあとめんどくさい事にならないためにも
タイヤは高くても国産の方が良いと思います。

そんな感じでした!


Posted at 2013/04/20 14:24:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年04月12日 イイね!

ホイール換えました!

ということで、ホイール換えました。

17:30に家を出て、今回の目的地に……!
タイヤ4本、ホイール4つは乗らなかったので、
タイヤ2、ホイール2を運びつつー作業してもらってる間に
エイイチ号で再度取りに来る的な流れで行いました。

色々端折りますが、

before


after


こんな感じになりました。
タイヤはフェデラルSS595です。

15本スポークの黒ホイール。
黒々してとってもいい感じー!!


明日はタイヤの皮むきにどこか長距離走りにいこー。
エイイチさんありがとうございました!!
Posted at 2013/04/12 23:08:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年04月09日 イイね!

ホイール…

現在うちの8が履いている
ENKEI RP03 18inchを売りたいと思ってます。

そもそも今のホイールは前オーナーの遺産だったのですが、
正直黒いボディのマイエイトには
スポークの数も、色も自分の好みとは外れていました。

ずっと「いつか換えたいなー」と思ってたんですが、
運よく良い17inchホイールをゲット出来たので、
ここいらで今のホイールとはおさらばしたいと思いまして。

身内に履いて貰えれば嬉しいなーってのが正直なところですが、
ダメならオークションかなんかに流そうかなと。
ホイールの性能自体はかなり良いものだと思います。

【物】
EMKEI RP03(http://www.enkei.co.jp/wheels/racing/rp03/index.php)
NEXEN N9000 225/45R/18 の使用期間三か月程度のバリ山タイヤ付き

【サイズ】
前オーナーの遺産なので良く分かりませんが、
サイトに乗ってるスペックと、履いた感じから
8J +40 だと推測されます。

【備考】
センターキャップはピアスボルト*5で止まっていますが
1つのセンターキャップのみピアスボルトが一本欠品してます
(4本でしっかり止まってるので走行中外れる等の支障はありません)

4本中3本に大小含むガリ傷があります。

ロゴステッカーの一部が剥がれています。

【希望価格】
6万円くらい。
※値引き前提金額なので交渉は是非是非。

詳細画像見たい! 等ありましたらメッセージくれれば対応します。
基本関東近郊の人優先。
着払いでもよければ発送も頑張ります。


【装着画像】


【ホイール単品】


※ホイールナットは付属しません。
※リムステッカーは剥がしてます。


そんな感じです。
久しぶりに現れて日記書いたと思ったらこんな内容でごめんなさいorz
Posted at 2013/04/09 02:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年03月20日 イイね!

洗車からのーエアコンフィルター交換!

今日は春分の日。 もう寒い日も減ってめっきり春ですね。
風+砂が凄すぎてエイトちゃんがかわいそうなことになっていたので朝から洗車しました!
エイトちゃんはキレイキレイに。

でも実はこの日、洗車ともう一つ、やりたいことがありました。


エアコンフィルター交換!


車検の時に交換せずそのままだったところ、
先日、某エイイチさんからLINEが。
「エアコンフィルターいらね?」

二つ返事で、
「いる!」
と伝え受け取っていました。

洗車を済ませ早速フィルターを交換!
作業工程載せるまでもないので、写真は割合で。

で、交換後の使い古したフィルター。
こんなになってました。






……見るに堪えん!!
新品は白いはずのフィルターが真っ黒に。
拡大してみると砂粒や髪の毛、葉っぱのオンパレード。
ぞわぞわっと背中に悪寒が走りました。

PCのキーボードはトイレの○○倍、ケータイはトイレの○○倍汚いといいますが、
間違いなくエアコンフィルターも同じ類ですねこれ。


結論:エアコンフィルターは1年に一回 最悪車検毎には変えたほうがいい。

以上!

Posted at 2013/03/20 19:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年02月03日 イイね!

車検からエイト様ご帰還

お久しぶりです。
水の音です。

先週、車検のためマイエイトをDに預けていまして。
その頃はまだすこぶる体調も良かったのですが、
まさかのその数日後、マイボディに水疱瘡が巣食っていることが発覚しました。

医者から言い渡されたのは1週間の自宅謹慎。
一応、感染症だから外に出歩くのはご法度。
ので、どうすることもできなく自宅待機の毎日。

んで、そのまま風邪を併発し死んでいたわけです。

で。昨日。
本来ならエイトを引き取りに行く日だったんですが、
どうしても体調が悪かったのでDに「行けません」と連絡。
でも代車も借りていたのであまり長い間そのままっていう訳にもいかず。

で、今日。
どうにか風邪的にも水疱瘡的にも良くなってきていたので、
DにTEL、上記事情を話した上でエイトを引き取りに行きました。


今回の車検では、結構フルコースでメンテしてもらってます。
やっぱり年式の一番古い平成15年式ですし、
こういう節目節目でしっかりやっといた方が後々に影響するかなー……と。


とりあえず、車検を機に

・冷却水
 →ゴウさんから引き継いだRacing Energy ウォーターを使用

・ブレーキフルード
 →純正だったのをDOT4に変更

・ミッションオイル・デフオイル
 →純正オイル交換時にドレンボルトをRmagic スーパードレンボルトへ変更

・ブレーキパッド
 →前後共にAUTOEXEストリートプラスブレーキパッドへ変更

・コーティング
 →ダイレクトメールで来てた割引を使いフッ素コーティングを施工

・エアクリーナー
 →AUTOEXEリプレイスメントタイプが使用20000kmに達したことから同社新品へ変更


と色々やってみました。
油類やらなんやら変わると、なんか走りがパリっとした気がします。
1週間ぶりに運転するエイトの楽しいこと楽しいこと。
代車のデミオくんもそりゃもうキビキビ走るし小回り聞くし、
不便ないっちゃ不便ないんだけど、なんか違う。

思わず昼間だというのに回して走っちゃいました。

駐車場に帰ってきたのでなんとなく一枚パシャリ。


これからもエイトには頑張ってほしいです。
そんな感じでした。
Posted at 2013/02/03 17:33:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation