• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水の音のブログ一覧

2010年06月04日 イイね!

LED装着

LED装着









今日は休みだったので、
前々からヤフオクで購入していた

前後ルームランプを青LEDに交換しました。

作業自体は簡単。

後側ルームランプはドライバーにタオルを巻いてカバーを外すだけ。

前側は少しめんどくさかったですが、
サングラスフォルダー裏にあるビスを外してから、
力技でランプ周りごと外すだけでした。

ただ問題が……
購入したLEDは前後共板タイプだったのですが、
後側はソケットに挿入後カバーでフタをするだけだったのに対し、
前側は外した後、板を挿入するためにさらにアクリルのカバーを
外さなくてはなりませんでした。

で、まぁ何度も何度も外そうと試みた結果

は ず れ な い。

諦めてDラーに電話。


自分「前側を板状のLEDにしたいんですけどアクリル板が外れないんです」

Dの人「外せる事には外せますが壊すの覚悟するレベルで強引にやらないと厳しいかも」

自分「\(^o^)/諦めます(キリッ」


という訳で、板LEDをはめるのを諦め急遽代替品を購入しにSABへ。
格安のLEDがあったのでそれを購入して取り付けました。


できばえは画像の通り。
結構良い感じに青いなーと思います。

思いがけず板LEDが2つ余ったので
これはフットライトかなにかに流用しようと思います。


・ドアカーテシ
・サイドミラーランプ
・マップランプ前後

これら全て青に変わりました。
やっとLEDも初級編くらい変わったのかな?

あとは前述したLEDの余り使ってのフットライトと、
エアコンの噴出し口に一発仕込みたいです。


今日はそんな感じでした。
Posted at 2010/06/04 21:27:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年05月21日 イイね!

洗車+ロータリークレスト装着

今日はシフト休みです。

お天気もいいので今日は一日8デーにしました。

とりあえず家の前でシャンプー洗車をし、
十分に乾かした後シートタイプのWAXで吹き上げてあげました。

ボディ色が黒ということもありますが、
茅ヶ崎は基本的に3日青空駐車すると
もうドロッドロになる
ので、
こんなもんで充分かもしれません。

平成15年式にもなるとヘッドライトも大分くすんで来ていましたが、
今日はHOLTのヘッドライトクリーナーでぴかっぴかにしてあげました。
かなり綺麗になったので満足です。


車も綺麗になったのでMAZPARTSで注文したロータリークレストを装着!
このロータリークレスト、もうすぐ誕生日ということで、
おじーちゃんおばーちゃんが買ってくれた記念のパーツです。


8が現役でいる限り絶対外さないと思います。


◆フロント



◆リア




大分引き締まった気がします。
セレブリップライナーカーボンとバンパーの境目もしっかり強調されてますし、
リア側も中央にシルバーが入ることでアクセントが付きました。

ロータリーインサートも入れてるんですが、
あんまり目立たないですね……
普通に自分で反射板加工すればよかったかも。

とまぁそんな感じで。
装着後に江ノ島までドライブして帰ってきました。
自分では見えてないのに、クレストが付いてて後続車とかが見てくれてると思うと、
なんだかすごい誇らしげに走ってきましたww

まぁそんな感じです。
Posted at 2010/05/21 19:28:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年05月14日 イイね!

Stage21カーボンリップスポイラー モニター取り付け

という訳で行ってきました!

自分の8はしばらく純正バンパーから変えてはいけないという制約を
婚約相手から受けているので純正の状態からいかにイジるかしかないので、
前々からStage21さんのセレブリップライナー(FRP)を付けようとしてました。

で、つい先日。
みんカラの足跡にStage21さんがあり、
なんとなく気になったので踏みかえしてみると……

国産車用カーボンリップ第一弾
RX-8モニター募集!


な、なんだってー!!

ということで、即効連絡して見ましたw
そしたらなんと! 無事モニターさせてくれるということで、
本日、装着と相成ったわけです。

まだ製品ラインナップにも登場していない、
Stage21セレブリップライナーカーボン
装着第一号車です!


◆装着風景(というか作業終了)



いやはや。
ヤフオクに出てるつや消しブラックのを付けようと、
いろんな方の写真を見たり、友達の黒8さんが付けてたのでの写真を見たりしたんですが、
つや消しだと少し自己主張感が足りないなぁ……と思ってたんですが、

カーボンってすごいですね。
黒ボディなのにかなり自己主張してくれてます!

「俺社外品なんだぜ? ふひひww」
みたいな感じでw良い意味でカーボン色が浮いてとっても良い!


◆商品カタログ用の写真撮影中してもらってる我が8



なんかちょっと8が誇らしげに見えるw
これが商品説明の写真になるのかなぁと思うと、
なんだか嬉しはずかしですねw
ヤフオクとかで誰かが買おうとするときの参考になってくれればいいなーとか思いつつ
ひたっすらニヤニヤしてました。


で、撮影が終わり全工程が終了!
湘南平塚SABに寄ってナンバーステーを買いつつ帰宅しました。

◆ナンバーステー装着+カーボンスポイラー(正面)



◆ナンバーステー装着+カーボンスポイラー(横)



良い感じでワイドに見えて、
車高も下がってないのに下がってる感じでとっても素敵!
ナンバーも純正ステーで使える奴見つけて満足満足。


Stage21さん本当にありがとうございました!


しかしこうなると後ろのボリュームが寂しいですね……
俺……この戦争が終わったらランエボウイング付けるんだ……
ということで、mixi&みんカラでお世話になってる方監修の元、
ランエボのウイングを装着予定です!

今は翼板のクリア剥しに夢中……
せっせこやっております。

ではではそんな感じです!
Posted at 2010/05/14 17:36:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2010年04月27日 イイね!

マイミクさんとR魔に

マイミクさんとR魔に









mixiで知り合った方とR魔に行ってきました。
なんとこのお方……

・運転歴
・8のボディーカラー
・職業

等々、自分との共通点の数が物凄いお方だったのです!
プロフィール見て速攻メッセージを飛ばしてマイミクになり、
お互いの都合が付いたのでR魔でオイル交換オフと相成りました。

写真はマイミクさんの8と自分の8。
ちなみに自分のは右です。双子みたいw
見分けるポイントは

初心者マークの位置です!w

オイル交換はバッチリです!
今まで使ってた純正のゴールデンエコが0W-20だったので、
0W-30になってなんか少しエンジンの回転が
ねちっこくなったような気がするけど、多分気のせいかな……?

前々から気になっていた疑問にもR魔工場長さん自ら答えて頂き、
疑問も晴れて解消しまして、満足できました^^

いや。あぁいうショップって入りづらいってずっと思っていたんですが、
ほんと、遊びに行く間隔で行けていいですねー。
これからもずっとお世話になっていくと思いますww


別件で、ナンバーステーを買ったのですが、
純正バンパーのナンバープレートって黒いフチに固定されているんですね。
角度付けたら上の方のフチが見えちゃって、
結果的に物凄いダサくなったので外しちゃいました……
フチみたいのが外せたらいいんだけどなぁ。
Posted at 2010/04/27 00:20:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年04月25日 イイね!

ガソリン……

なんか値上がってませんか!!

暇な時他の方のみんカラブログ読んでたら『ガソリン高騰』みたいな事が書いてあって、
「高くなってるのかー」くらいの認識しかなかったけど……

今日入れに行ったら……

1L/143円

あれ? ちょっと前まで135円とかだった気がするんだけど……
10円近く高くなってるってどういうことなの? ^^;

金持ち達のマネーゲーム?
GW前でボッタくれると思ったGSの陰謀?


どっちにしろ

\(^o^)/オワタ!


しばらく大人しく走るしかなさそうですな|ω・`)ノシ
Posted at 2010/04/25 19:30:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation