• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水の音のブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

【第七回】アクセラ定例オーナーズミーティング閉会しました!

こんばんは、水の音です。

第七回アクセラ定例ミーティング
無事閉会しました~!!


オフ会前の一週間はとても過ごしやすい気温で
「こりゃ台風が夏を吹っ飛ばしてくれたか~」
なーんて、安易に考えてたので、熱中症対策も最小限でいいや
とか思ってたんですが……

くっそ暑かった。


日焼け止めとアイスパンチは用意していましたが、
それも個数はかなり限定的で、かつ、
まさかここまで暑くなるとも思ってなかったので
朝の会でもその存在を言い忘れる大失態。
皆様には大変失礼いたしましたm(_ _)m

で。


失礼ついでにもう一つ。
今回、会いたかった人に沢山会えたり、アクセラのことを色々質問して回ったり、
自分が幹事であることもちょっとだけ忘れてはしゃぎまわってたので、
オフに夢中になりすぎて、オフ会中の写真を撮り忘れました……!
それもこれもオフ会カメラマン(たぼさん)がいなかったせいです。

きっと、オフに参加してくださった皆様が
会場の様子を事細かに伝えてくれると信じています……!
他人任せで申し訳ありませんorz


第七回定例の開催要項にも記載しましたが、今回の定例は。

今回のオフはマツダファンブック様が取材に来てくださいました!


ちゃっかりマツダファンブック様の公式FaceBookにも載せて頂いています。
全車両の撮影取材からピックアップ取材、
また、参加者の皆様へのお土産など、とても有意義な時間を過ごすことができました。
マツダファンブック様、この度はありがとうございました。

今回の定例の様子がピックアップされたマツダファンブックは
10/18発売です!
皆さん是非、買ってくださいませ!


また、今回の定例は、

コニーさんと


ミストルさんが遥々駆けつけてくださいました。

なので……

この話の打ち合わせも、かなり進みました!
やっぱり実際会ってお話しさせて頂くと一気に纏まっていきます。
関西・東北の名幹事様に苛められながら励まされながら
参加者全員が楽しめるイベントを企画・調整中です。

頑張ってますので、参加迷われている方は
是非、ご検討ください!



そんな感じです。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします!!


-----PR-----
10/8にマツダR&Dセンター横浜というマツダ社公式の敷地で
「ALL Generation AXELA Kickoff Meeting 」
と題したBK/BL/BM全型式のオフ会を開催することになりました!
現在オーナー様の参加表明を受け付けています。

2017/09/10 22:36現在
----------
BM枠は定員に達しました。
BL枠は後5台空きがございます。
BK枠は後12台空きがございます。
----------




詳細はこちらをご確認ください。

型式に捉われることなく交流できるようなイベントを多数考えております。
皆様のご参加、心よりお待ちしております!!
------------
Posted at 2017/09/10 23:19:39 | コメント(21) | トラックバック(0) | AXELA定例オフ | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
345 6789
10111213 141516
17 1819 20212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation