• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水の音のブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

プチオフinSAB湘南平塚となんかエイトがおかしい件

みん友のしーまもさんのお仕事が本日お休みで箱根~伊豆へ行くということで
ブログの方に「自分も今日夜勤明けてそのままヒマですー」的なコメントを残したら、
なんとメッセージを頂きまして、夜勤明けのままプチオフしてきました!

自分の夜勤は朝10時に終わるので、
それから家に帰って色々準備するとなると14時くらいになってしまう……
ちょっと遅すぎで申し訳ないかなと思いつつ、
「14時にSAB湘南平塚でいいですか?」と聞くと快くOKしてくれたので、
「TRUSTのマフラーが見れる!」とウキウキ気分のままSABへ向かいました。

いざSABの入り口へ入るとすぐ右に真紅のエイトが。
H15年式だというのに光沢ピッカピカのエイトが鎮座しておりました。

この8だろうなぁーと思って様子を伺いながら真横に駐車。
すると出てきたしーまもさん。

……
…………
………………やべえなにこの人。

超イケメンやないかwwwwwww
さわやか系イケメンの真髄を見ました。


そこからは自己紹介をして、エイト談義。
次は何入れたいーとか、エイトの魅力とか。
やっぱり同じ車種の仲間っていうのは話題が尽きませんww
もちろん写真もパシャり。

しーまも号と水の音号①


しーまも号と水の音号②


しーまも号と水の音号③



で、SABの中も一通りぐるぐる見て、
数少ない8のパーツ売り場でまたエイト談義w

そのままSAB内休憩所でジュース呑みながらひたすらダベってました。
エイトの話題がひと段落ついてもやっぱり車の話題。
最近の車事情やらなんやらと、3時間以上お話していました。

いやいや、やっぱり同志っていいものです。
本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。
しーまもさんありがとうございましたm(_ _)m

平日休み連盟の結成したことですし(ォィ
次のR魔オフ楽しみにしてます!


--------ここまでがオフの話---------

ここから別件。
なんかエイトがおかしいです。

オフに向かう途中、発進時から既におかしかったんですが……

①いっつもなんともなかった駐車場からの発進でエンスト

②6km/hくらい速度出ている状態で1速に繋げたらエンストしかける(今までしなかった)
このエンストしかけ時、DSCがONだったはずなのにDSCOFFが点滅、強制的にDSCがOFFに。
また、計器類が異常動作を起こす(振り切ったり戻ったり)
エンジンを再始動で復旧。

③信号で止まろうとNに入れてそのまま惰性+ブレーキで速度を落とす時、
Nでアイドリングまで落ちた回転が速度が落ちるに従って更に落ちる(500回転くらいまで)
で、完全に止まるとアイドリングの通常回転(800回転くらい?)に戻る。


こんな感じの現象が出発から帰宅まで続きました。
なんか吹けてない感じもする……どうなってんだべ。
とりあえず明後日休みなので、Dに電話してみてもらうことに。


なんか心当たりのある方居たら情報お願いします。
Posted at 2010/09/29 19:47:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年09月24日 イイね!

後期RSサイドステップ

前期に流用できることをついさっき知りました。
動きがあって純正とは思えないかっこよさ。
最初は前期のサイドディフレクターが欲しかったけど、そんなん吹っ飛んだ!

フロント→Stage21さんのセレブリップライナーカーボン

リア→ランエボウイング

サイド→……


行っちゃう?
逝っちゃう??


\(^o^)/
Posted at 2010/09/24 20:08:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月20日 イイね!

本日は敬老の日!

本日は敬老の日です。
しかし現在絶賛夜勤中でございます。

とはいえ、現在自分は祖父母の家に居候しているので、
昨日、二人を連れて山中湖付近の温泉【紅富士の湯】に行ってきました。


行き→出るのが遅すぎて御殿場ICから渋滞にハマる
温泉→生憎の曇り空で富士山が見えない……
帰り→帰宅ラッシュに巻き込まれ東名で40kmの渋滞にハマる


とまあ、地味に踏んだり蹴ったりでしたが、
おじいちゃんもおばあちゃんも楽しんでくれたようで、良かったです。



しかし、小旅行の途中で、エイトに若干違和感がありました。

信号等で完全に停止している状態で発進する為にN→1速に入れると
結構気になる音量でどこからか(ドン!)と聞こえます。
振動自体はあまりないんですが……
結構大きめの音なので、気になってしょうがないです。

@もう一件。
御殿場での渋滞時のこと。
上り勾配だったので1速のアイドリング+時々半クラくらいの速度で
とろとろと走っていたのですが、 前が詰まって停止する時、
フロントの足回り付近(?)から
「カキン」という金属音が聞こえてきました。

音が出るときと出ないときがあり、
再現させてみようと思いましたが
音が出るときの条件が全く分かりません。


なんなんだべこりゃー。
とりあえず走行に異常はないのですが、なんか気になります。
近々Dに行く必要があるのかなぁ……


そんな感じです。
Posted at 2010/09/20 23:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年09月15日 イイね!

アイライン

かなーり前にアイラインを某オクで購入しました。
ショップの物ではなく、一般ユーザーさんがFRPのノウハウを学び作成した物です。

みんカラのパーツレビューで知り、装着画像を見て一気に惚れました。
純正バンパーに物凄い似合っていたので「これしかない!」と思った訳です。

でも何度ヤフオク探しても出て来ず……
調べ見ると半年ほど前から作成をやめているみたいでした。

しかし、どうしても諦め切れない。
必死こいて消息を辿ったら意外と簡単に連絡を取ることができました。
ネットの力ってすごい!

で、交渉して作成してもらい今家にある訳ですが……


未 だ に 装 着 は お ろ か 塗 装 す ら し て な い !!

というのも、
「このアイラインは色の差異を非常に嫌うから自家塗装はやめて業者に依頼してください」
製作者の方が仰っていたので、いざ近くの板金屋さんに電話したら

「仕事としてはやりたくないレベル」

と直球で言われてしまったのです。
頼み込みましたが、すごい嫌そうな顔で超高額の値段しか出されなかったことで、
なんとなくそのまま家に放置状態になってます。

とりあえずランエボのウイングも業者にキチンと塗装してもらいたいので、
その時にまた言ってみようかなとも思っていますが……
(もちろん同じ業者には絶対に頼まないけど)

どこか安くて良い仕事される板金塗装屋さんってないかなぁ……


そんな感じです。
Posted at 2010/09/15 21:37:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年09月13日 イイね!

社員旅行行って来た+意見求む

マイミクであり同期のぶためし君らと社員旅行へ行って来ました。

目的は『お互いの車を見せ合うために車で行けてかつ長距離な場所』
だったので、必然的にファミリー向けの社員旅行プラン

「りんどう湖ファミリー牧場」

となりまして……
まぁファミリー牧場自体も楽しめたけど、
目的はドライブそのものだったので、
特に社員旅行について書くことはなしかな。


とりあえず記念に一枚。

左:ぶためし号 右:水の音号


ファミリーが送迎バスに乗り込む中、
水平対向とロータリーが低重音響かせながら
写真撮る為に移動してる様を殆どの社員さんが若干呆れ気味で見てたww
どう見ても場違いなボク達ですみませんでした。

ちなみに東名の帰り際に多分R3のオフ会からの帰宅であろう8さん達に5.6台会いました。
嬉しくなって8見かけたら後ろに付いて観察してましたww

でもエイトって高速走行ならそれなりに走れるのね
満タン状態から無給油でりんどう湖までの往復分
532.5kmをガソリン11L程残して完走。燃費にして約11km/L。

マーチとかの方が燃費自体は良いけど、
やっぱり61L入る燃料タンクはデカいね。
首都高で渋滞に捕まっちゃったのを考慮するとリッター12は行けそう。


とりあえず、オイル交換しないとなぁ……
アライメントもとらないといけないし、やること多そう。
お金がないから優先順位決めてやってかないと\(^o^)/


で、本題はこっち。

エイトのボンネットにこのステッカーを作成し貼ろうと思います。



ただ自分のエイトは見てのとおり真っ黒。



どう頑張ってもミクの緑色の身体じゃこのボンネットには映えない。
だから身体部分の緑色を他の色に変えようと考え中なんですが……

もしこのブログを見たあなたがこのエイトに上のシールを貼ろうとした場合、
何色なら映えるか教えていただきたいなぁと思った所存です。

自分的にはミクのイメージも残したいから緑に近い水色がいいかなぁと
思ってはいるんですが……

まぁそんな感じ。
Posted at 2010/09/13 01:47:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12 1314 15161718
19 20212223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation