• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水の音のブログ一覧

2015年02月11日 イイね!

アクセラ納車されました。

こんばんは、水の音です。
まだ寒い寒いと思っていましたが、今日は大分暖かかったです。
ニュースでやってましたが、どうやら春がすぐそこまで来ているんだとか。

そんなこんなで、春は別れと出会いの季節です。
まだ少し春には早いですが、本日、RX-8を降り、アクセラを迎え入れました。


9:30 昔よく利用した洗車クラブでエイトを洗車。





吹き上げてピカピカ。


11:00
6年前。RX-8を買ったとき、しっかり乗れるようになるために
仕事が終わったら毎夜毎夜じいちゃんを横に乗せて江の島までいきました。
その気持ちを大事にしたくて。
エイトへの気持ちは江の島の地に置いていくために立ち寄りました。


13:30
Dへ到着。
アクセラとご対面。


15:00
もろもろ説明を聞き終わり。
チャイルドシートなどをアクセラへ移植。
そして、お別れ。
お別れの時は案外あっさりで、自分の心も意外と穏やかでした。



この後、もう一度江の島に寄り、エイトへの気持ちをアクセラで回収してきました。

現在アクセラは慣らし中で回転数は2000rpm縛りで走ってます。
1.2速は2000rpmでは流れに乗るのが少し辛いですが、それ以降は楽です。
エイトの時は2000rpmとかだと細いトルクでビクビクだったのですが。
アクセラだと普通に6速で全然走れます。
あとは、シフトフィーリングが半端なく良い。
スコッスコッとシフトが決まる快感は正直エイトより上ですw

そんな感じで、アクセラに翻弄されつつ、下道で帰宅しました。
あと430kmほど下道2000rpm制限の旅は続きます……


RX-8乗りの皆様。
降りてしまいましたが、変わらぬおつきあいの程よろしくお願いいたします。
アクセラ乗りの皆様。
新参者ですが、これからよろしくお願いいたします。


車種変更に伴い、ブログのヘッダーも変更しました。
BR★Sの次はSAOです。
分かる方には分かるかもしれませんw

----
家に帰ったら嫁がサプライズでRX-8のメモリアルパネルを用意してくれてました。
めっちゃ泣きました。ワンワン泣きました。
宝物だったRX-8。こんな形でお別れになってごめんね。
息子が手を離れたら、もう一度会いに行くから。

またね。





Posted at 2015/02/11 23:31:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

走り収め

自分にとってもエイトの走り収めが終わりました。

納車は水曜日の建国記念日なので、
平日仕事の自分にはこの土日が本当に最後でした。

週末に降った雪の影響で、
走り収めの選定に時間を費やしてしまいましたが。

伊豆に行ってきました!

ルート的には
自宅→西湘バイパス→箱根新道→伊豆スカイライン→折り返し→自宅
のつもりだったんですが……


十国峠らへんで……

無理じゃね? って思い始めて。

案の定伊豆スカイライン、チェーン規制\(^o^)/
急遽ルートを変更して伊豆スカイラインを取りやめ下道に変更し
適当にプラプラ。


嫁にエイトの雄姿を撮影してもらいました。







伊東マリンタウンに立ち寄った後折り返して
新東名経由で帰ってきました。熱海は暖かかったです。



これで、エイトとのツーリングは最後になります。
このツーリングはとーーーーっても楽しかった。
絶対に忘れません。

あとはお別れの日。
綺麗に洗車して、ピカピカにしてあげなくちゃ。
Posted at 2015/02/08 22:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月06日 イイね!

アクセラの小物が続々と……

アクセラ納車まであと数日。
エイトとの最後の休日をどこに行こうかと悩んでいる水の音です。

エイトへの未練は前回の日記にあるように少しずつですが
前向きに考えられるようになってきています。

というわけで、アクセラの小物を少しずつ揃えています。



とりあえず
・ルームランプのLED一式
どうやらアクセラの純正は暖色系らしいので、白灯に変更。
エイトの時は青色で正直ルームランプの意味まったく果たしてなかったので
その反省(?)を生かし今度は白にw

・マツダコネクトの液晶フィルム
アクセラ界ではマツ子と言われるドジっ子システム。
ケータイも、タブレットも、マツ子も汚れが付く前にフィルムでガード!

・シフトパターンプレート
エイトからノブを引き継ぐので車検対応にするために……

・ハセプロのリアエンブレム用マジカルカーボン
フロントマスコットがブラックアウトなのでリアも!

・KNIGHT SPORTSのエンブレム
フフフ……(意味深)


ちょこちょことヤフオクさんのお世話になってますw
こうやってパーツが手元に届くことで、すこしずつ楽しみ度も増してきました。
みんカラも少しずつ前のペースまで復活していきたいと思います。

と、その前にエイトとのラストドライブを楽しまなくちゃ!!
どこいくかリアルにまだ決まっておらずブラウザと向かい合ってる水の音でした。
Posted at 2015/02/06 22:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12345 67
8910 11121314
15 161718 1920 21
2223 24252627 28

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation