• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カムイⅡの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年12月16日

ECUノーマル戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2度目の車検を前に、今日ディーラーにて車検前点検を受けるので、念のためノーマル戻し。

Flash Editor/Phase2 → Normal

へ戻します。

車検前点検だけど、VA仲間から「念のため戻しておいたほうがいいかもね」というアドバイスをいただいたので、あくまで念のため。

あと、NormalとPhase2 との体感の違いも感じておきたかったので。ちゃんと違いを感じられると良いなー☺️

無事に終われば、またPhase2へ戻します。
ちなみに触媒やプラグは純正のままです😂
(VA車輌は、純正でもいけるという記事を見たので)

-------------------------------------------------------------
(追記)
Normalですが、走行してみて(当たり前ですが)体感は全く違いました。

Normal状態だと、
・重い車輌をガンバって引っ張る感
・アクセルのツキが鈍い
・なぜかエンジンが可哀想に感じる(笑)
以上の点が、とにかく気になりました。

Phase2(もしくはPhase1)が、ドライバーの意思通りにアクセル開度に合わせて加速が反応するのに対してNormalは鈍く、ハンドリングの従順さも鈍く感じました。

ECU変えるとやっぱり別の車感があります🙂
貯金が貯まれば、HKSのメタキャタとプラグも入れて、現車セッティングをします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントリップスポイラー取り付け(取り付け編)

難易度:

AZ FCR-062 燃料添加剤 投入

難易度:

バッテリー交換 一回目

難易度:

フロントリップスポイラー取り付け(準備編)

難易度:

【第32回 洗車】

難易度:

士別フィンもどき取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタイリング、走行性能全てに於いて◎ http://cvw.jp/b/738575/48303631/
何シテル?   03/10 00:25
初のマイカーはHONDAのオルティア、次もHONDAでインサイト(ZE2)、いずれも新車で購入しました。 そして次は、「いつかはSUBARU」の願いを2019...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブースト0.5病 ようやく解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 01:38:39
ボンネットダクト補修⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 22:53:09
パナナビ イコライザー設定(備忘録)変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 20:22:50

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スマートな格好良さを目指しています。 2018/12/27にサイン♪ 2019/3/7 ...
その他 自転車 その他 自転車
前の自転車が1年で壊れたので、次は走りと軽さ重視でクロスバイクへ変えました。 車を失った ...
その他 その他 グリン (その他 その他)
昨年2017年12月に購入した折り畳みマウンテンバイク。ですがその約一年後に、走行中にリ ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
ディーラーで展示してあったその姿に一目惚れ。 インテグラを買いに行ったはずが、 なぜか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation