• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れんれん。の愛車 [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2007年10月13日

キャリパー&ローターの塗装_後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
今回のカラーはホイールの中でも
良く目立つようにイタリアンレッド♪

いよいよ塗装開始して見ます。

キレイでしょ?・・んっ?・・
       色が・・ はじく?

*どうも耐熱塗装と缶スプレーは
 仲が良くないようです(><;)



2
作業は平行して、こちらもやってます。

ローターがサビ付いて取れないときは
写真(左のちょっと上)にある黒い穴に
M6ボルトを締め込んで外す方法も
あるんですが、サビのひどい旧車の場合
ここだけをグイグイ締めるとネジ山を
壊すおそれがあります。

まず、556などハブボルトの付け根や
黒い穴に吹き付けて、しばらく放置。。
(ここでイスとお茶が活躍!(^^)v)

その後ハブボルトの周辺をハンマーで
叩く→ネジをちょっと締めこむ→
叩く→ネジをちょっと締めこむ・・・
を繰り返します。
3
ローターもキャリパーと同じ手順で塗装。

カラーはホンダシビックのブルーMです。
外周のフィンの塗装もお忘れなく!

あっ!自分の場合、マスキングは
しないですが、この辺は好みでどうぞ。
4
友達のサッチーも一緒に作業。

こちらさんはハケ塗りタイプで
キャリパー専用の塗料を使用。

6000くらいだったかな?
塗装のノリと仕上がりはさすが専用
5
乾燥させて元に組み付け(^^;

ローターのパッドと干渉する面を
ザッとワイヤーブラシでこすってます。

このままゆっくり走行すれば
余分な塗装がキレイに取れます。

*ブレーキの効きはそれほどかわりませんが
 自己責任でお願いします。
6
ちなみにサッチーのハケ塗り仕様

塗装が厚いので、表面の凸凹が
ツルツルになってキレイになります。

ダストも付きにくくなるんじゃない?
7
こっちはファミリア 缶スプレー仕様

もう無視なんでできない。
ホイールの中でも存在感バッチリです♪
8
2年くらい経ったときの写真ですが
これなら缶スプレーでも十分かな?
*ほとんど通勤だけなんで、
 キャリパー発熱してませんが。

缶スプレーなら色の選択範囲が広いし
なんと言っても安い!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールコーティング

難易度:

樹脂コート

難易度:

シフトリンケージ修理

難易度: ★★

樹脂コート。タイムラグで、2つになった。

難易度:

レグノGR-XⅡに交換

難易度:

SurLuster MANHATTAN WAX Jr.

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月22日 15:06
ご紹介に預かり参上しましたexclamation

僕が使ったのは1本3000でしたグッド(上向き矢印)
レンチンさんのもこれでだいぶレーシーになりましたね~うれしい顔

まあ、負けませんけど手(チョキ)
コメントへの返答
2010年4月22日 15:38
たしか前後で2本使わなかった?

勘違いならゴメン!なおす!!
2010年4月22日 15:41
ギリギリ2本目を使いましたexclamation

よく覚えてましたね~うれしい顔
コメントへの返答
2010年4月23日 3:04
たまにはね・・・それもどーでもイイことに限って
                    (><)

プロフィール

「また車をイジル時間がなくなりそーだぁ~(泣)」
何シテル?   04/24 22:50
れんれん。です。よろしくお願いします。 三次の片田舎で中途ハンパに古い車と自由奔放な生活を送ってます。 趣味でいろんなことやってるんで、自分の整備記録にでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
これで2台目のBGファミリア GT-X (’93式 )です。 ヤフオクで見つけて直接中古 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
奥さんの過去の車('86~'91年)新車で購入。 外観はXXですが、中身はキャブ 4M ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
660ターボ 2WD RR 5MT マルチサンルーフ 過去の奥さんの車です。’92年新 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
’80年式? 4ドアセダン 2000 キャブ 5MT (’85~’87まで乗ってました) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation