• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月15日

8月中のまとめ その2

8月中のまとめ その2 8/7
帰省の車中泊に備えてバッテリーを新調

alt

外したバッテリーは単体でインバーターにつないで夜間の扇風機用に

alt

これでバッテリー上がりを気にすることなく使えるぞ(=゚ω゚)ノ


8/10

alt


帰省出発日
走行中はエアコン切れないので出来るだけ止まらずに走れるルートってことで高速を使用
17時に寮を出て館林ICから走れそうな所まで走行
23時に国見SAで1時間寝て鶴巣ICからは下道、4時に奥州市に到着してすき家で飯にして7時まで仮眠

alt

altalt

8/11

2日目は盛岡まで下道でそこから碇ヶ関まで高速、あとは下で実家まで

alt

alt



alt


青森まで入ってきたら結構涼しくてエアコンいらないんじゃね?と思ったら
結構気温下がってた
昼頃だし30度近くはありそうと思ってたんだけど
alt

alt


走行距離706kmを給油無しで到着
エアコン使ったけど高速と仙台からは下道ほぼノンストップで走れたから燃費も23k/lと久々の大台で満足

地元に戻ってきたので久々に地元でしか食えないものを
イギリストースト食ったの高校生の時以来かも
特にちくわと言ったら、まるよ水産のかもめちくわがデフォだったから群馬に来て普通のちくわ買って食べた時何の味もなかったのにめっちゃショックだった

alt


カブセンターのタコ焼きこれだけ入ってこの値段に食えるのってなかなかないよなー
あとは夏と言ったら嶽きみとメロン
alt
alt

メロンは貰い物だけど一人で気兼ねなくこれだけ食えるのは田舎ならでは

ふと家にある親父のジムニーが去年の8月からいくら走ったのかと思ったら…
alt


ついに25万キロ走ったのかぁ
とはいえ最近オイル食い始めたみたいだけど24万のときは食ってなかったらオイル交換さえキッチリやってればK6Aでもここまで持つんだな

8/12

この日はみん友さんの車の作業することになってて一応午前中はフリーだったので車の
メンテ

オイル交換&クーラント交換&オイルキャッチタンク移設

alt

alt

alt



午後になってみん友さんの車の作業
作業的にはマフラーハンガーの交換なのでそれほど時間はかからなかったけど潜るからスロープ持ってきておいてよかった(*´-∀-)ホッ-3

alt

夕方になって帰省してる
友達から「飯いぐべし」ってことになって五所川原の万福亭へ

今回はニラ玉定食にしました
alt


8/12~15
ほとんどの時間はホイール塗装作業
帰省したのもほぼこの理由
alt




alt


その合間にGW中にマフラー加工していたのを受け取ってalt
スポーツマフラー(笑)装着

alt


ホイールも塗装完了

お土産兼自分用のいかせんべい買おうと思ったらどこのスーパーも売り切れで
あー…こりゃあ後で送ってもらう感じかなと思って
ダメもとで立佞武多の館に行ってみたら無事に買えてよかったわ
今年の立佞武多はかぐや姫がテーマの佞武多と思ったんだけどあれを入れなかったのかぁ
alt



8/16
群馬にもどります
今回は秋田~山形~新潟からの日本海南下ルートを走行
ちょうど台風の影響か風は強めだったけど車が少なくて快速で走れた

休憩は由利本荘市と
alt

道の駅あつみ
alt

alt


海岸線をずっと走っていたら波で削られた岩壁が特段大きいのがあったので記念に
千畳敷にあるのも結構大きいけどこれもデカいなぁalt

それから22時まで走って長岡市に入り温泉で汗を流してそのまま仮眠

alt
alt


altalt


翌日はそのまま三国峠を南下して群馬に到着


altalt


1日目で7割近く走ってたんだなー

8/22
ツイッターのフォロワーさんと会うために有休をとって秋葉原へ
ちょうど着いてお昼だったので富士そばに入ってカツカレー丼を注文

alt


これ【めしばな刑事タチバナ】のドラマで見て気になってたんだよな

食後は当初の目的だった7月にオープンしたセガ5号店のゲーセンへ行ってこれをプレイ

alt

alt


【スーパーモナコGP】

2D時代のアーケードレースゲームはGW中のアウトランのプレイ以来だよ
これも当時置いてる店がなくてやってみたかったんだよね
ただ価格は強気の200円でしたけど…
スピードの流れに目が付いていけなくて5回プレイしたけど何とか最初のステージは完走できました。
7速パドルシフトとタコメーターのデザインがバーチャレーシングと似ているところがあったかな



それを終えて家庭機のレトロゲームの専門店【スーパーポテト】へ

alt


ファミコン世代の自分にとっては素晴らしすぎる空間でした
リサイクルショップでもなかなか見ないようなレアなゲーム機や外箱付のソフトがあったりして子供の頃デパートのおもちゃ売り場でワクワクしていたころを思い出しましたよ
なかでも最上階のゲームコーナーがホントに良かった
テーブル筐体にアーケードゲームが色々選べるのがあってジョイスティックで遊べるのだとやっぱりアクションとシューティングかな…
と思っていたらまさかのレースゲームも入ってました
まあ操作性はハンドルじゃないからアレだけど動画でしか見たことない80年代のレトロゲームが遊べるってのはホント嬉しい!!

alt

そんな感じで8月は結構充実した日々でした

頭文字D聖地巡礼は紅葉時期とかに行くのもいいかもしれないな

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2019/09/15 11:12:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

コペン 880にブランドシール貼り
ダメージャーさん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桐生のクラシックカーイベントいってきました
ミウラとGT40見られて満足!」
何シテル?   11/05 12:23
通称「アバさん」と呼ばれてます。 軽スポーツ車&旧車(70~90年代)&レースゲームが好き。イベントでも普通車乗りそっちのけでまずは軽乗りを探す位な人ですw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(再)ダクトホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 02:47:52
スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 07:49:44
D-SPORT ドライバーフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 00:28:15

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ミラ君 (ダイハツ ミラバン)
新車で購入。 H28年5月30日納車しました。 現状では大体完成。 車の動きが少しでも ...
ダイハツ ミラ ミラバン (ダイハツ ミラ)
群馬での足車 H31年4月購入  R1年5月より実家の足車に R1年12月に知人に譲渡  ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
ミラバン納車までの代車
ダイハツ ムーヴラテ ムーヴラテ (ダイハツ ムーヴラテ)
ミラバン契約してから納車予定までの代車。 なにげにターボ付きだったので気持ちよく走れた。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation