• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パジェリストのブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

明日から仕事だぁ~

約2週間あった休み。。

長い休みでしたから、部屋の掃除やら、、







アベさんのリアスポイラーの塗装やら、、







ジョグ弄りやら、、







シャリーの弄りやら、、








…普段出来ないコトいっぱいさせていただきました♪(笑)


う~ん、、しばらくはやることはないなぁ。。汗


…なので、、しばらく乗れないであろうシャリーの給油をして、バッテリーも外しておきました♪



ジョグは既にガソリン満タンなので、両者ガソリンタンクの錆びる心配はないかな。。


さて、、明日から動けるかしら。。
Posted at 2020/05/10 17:12:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月08日 イイね!

久しぶりのワックス掛け。。

今日はお昼から、、



スノボーの板にワックスを掛けました。

3月末に行ったっきり、一切ノーメンテだったのでソール面が心配でしたが、、特に何もなく。。

…強いて言うなればエッジに錆びが出ていたくらいでしょうか。。
エッジの錆びはしっかり落として、ソール面はワックスを塗って来シーズンに備えます♪

お次にワックスを掛けたのは、、



アベさんでございまして、、前回洗車してから距離は走っていませんが、、

AM2.5なのか黄砂なのか花粉なのかで、なかなかな汚れっぷりだったので、約2週間ぶりに洗車しました。

最近はずっと、、



CCウォーターゴールドを使用していましたが、、

今日は久しぶりに、、



スマートミストを使ってみました♪

いやはや、、塗ってるしりからツルツルになる感覚。


やっぱり良いなぁ。


施工もしやすい上、何より霧吹きのレバーが使いやすいですね~。
次もスマートミストかな。

そんなアベさんfeat. スマートミストは、、




う~ん、、エエ感じに仕上がっております♪(;´Д`)ハァハァ


今日は両者いい感じにワックスが掛けられた1日でした(笑)
Posted at 2020/05/08 18:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月07日 イイね!

3台まとめて。。

今日は朝から、、



昨日アベさんのリアスポイラーの塗装具合を見た際にイヤ~な錆びを見つけたので、その錆び取り&タッチアップペンでヌリヌリしました♪

どうせ塗りたい所以外も塗るだろうからマスキングテープを貼って、、錆びを取り、、パーツクリーナーで脱脂。。

チマチマチマチマ…



チマチマのチマチマを重ねて、、



ようやく塗れました。。



これでしばらくは安泰でしょう。。


さて、、お次はシャリー。。

最近エンジンを掛ける度、「カチャカチャカチャカチャ…」とタペット音が鳴るようになりまして、、

ずいぶん前に調整したっきり、ノータッチでしたので再調整しました。

しかし、、その調整がずいぶん前にやったせいか、タペットキャップが超固い。。



ナメマシタ(ノ´Д`)ノ


ぬぅ。。



やむを得ずタペットキャップを買いに行きました。。

ナメたタペットキャップは、排気側はハンマーで叩き、吸気側はバイスプライヤーで挟んで何とか取れました。。汗

ヤホーで調べると、タペットキャップをナメる事はよくあるそうな。。

なんでも締めすぎが原因だそうで、、締め付けの際は気を付けないと。。汗

さてと、、フライホイールを圧縮上死点のTマークに合わせます。



パッケージはずいぶんお疲れ気味ですが、、



タペットレンチで調整調整。。



シャリーはフレーム形状からか、整備性が悪いです。。涙

隙間が規定値(0.05mm)より広く感じたので、±0.02mmの公差があるので、0.05mmではちょっとキツいかな~位に合わせておきました。

…なんせ最低が0.05mmしか持っていないモンでして。。汗



エンジンを掛けるとタペット音は消えました♪

吹き上がりも軽快で、、調子も良さそう(^^)


お次はジョグ。。

さすがはビュンビュン系2サイクルだけあって、、レスポンスは軽快なんですが、、

ベルトが減っているのか、頭打ちが早くエンジン音も吹けきっている感じがしたので、、



ベルト交換と駆動系のメンテナンスをしました。

インパクトでブィーンと外します♪



この日の為にと、、





先日コンプレッサーのメンテナンスをしておいて良かった~♪(笑)

さて、、新しいベルトですが、、



約17mm。

古いベルトはと言いますと、、



約16mmと、約1mm減っていました。。





プーリーもウェイトローラーの減りは問題なさそうだったので、、パーツクリーナーで綺麗にしてから、ウェイトローラーやプーリーボスにシリコングリスを塗っておきました♪



クラッチシューは若干の焼けがありましたが、、#320のペーパーで軽く擦ってベアリング関係にはシリコングリスを塗布。



駆動系全て組み込んだのでテストドライブ♪

軽快が更に軽快になり、満足のいく走りになりました♪


あと3日ある休み、、明日はスノボーの板にワックスでも掛けるかな。。
Posted at 2020/05/07 17:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月06日 イイね!

一難去ってまた一難。。

今日は塗装したアベさんのリアスポイラーの磨きと取り付けをしました♪



コチラ、磨く前です。

本来ならば1週間しっかり乾かしてから磨くのが良いそうですが、、そんな時間もなく磨いちゃいます。。m(_ _)m

初めは#1000から。



良い感じに艶が無くなりました。

お次は#1500。



#1000で付いた細かい傷が消えました。

お次は#3000。



ペーパー類での磨きは終了。お次は液体コンパウンドで磨きます。

「#3000」



「#7500」



「#9800」



徐々にではありますが艶が復活しました♪

本来ならば液体コンパウンドでの磨きはここで終了ですが、まだ綺麗になりそうだったので、、更に磨き倒します。。(笑)

「LOOX~#7500」



「#7500~#9800」



「#9800~LOOX」



良い感じに輝いております♪

裏も表と同じ工程で磨きました。



う~ん、、良い塩梅(;´Д`)ハァハァ


さて、、いよいよリアスポイラーをアベさんに取り付けます♪



缶スプレーだとこれが限界かなぁ。。ポリッシャーがあればもう少し綺麗になったかも。。

なので腹いせに(?)、、



スマートミストでコーティングしときました♪


で、、先ほど雨が降りまして、、



案外リアスポイラーとボディの色が同化して…る。。?(笑)


これにてアベさんのリアスポイラーの塗装は終了ですが、、私の腕程度ではこれが限界でした。。


…で、、リアスポイラーの塗装状態を見ていたら、、



イヤな錆びを発見。。



…一難去ってまた一難かよ!`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!
Posted at 2020/05/06 15:33:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月05日 イイね!

オイル交換。。

ここ最近ジョグばかりで乗る機会が減ったシャリー。。

ジョグの前はちょくちょく乗るようにはしていましたが、、そ~いやエンジンオイルっていつ変えたっけな?…ってのが気になりまして、、

自分のブログを振り替えると、、




去年のGWでした`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


(アバントさんが懐かしい。。笑)

距離は全然走っていませんが、さすがに1年は…ですので、、



軽く走ってエンジンを暖めて、オイルを柔らかくしてから抜きます。。(;´Д`)ハァハァ




さすがに1年寝かしたオイルは味わいが違います。。汗


古いオイルが抜けたところで、新しいオイルを注入♪



いやぁ~、色が全然違います(笑)


レベルゲージを差し込み、量を確認。。



ちょっと少ないので追加。。



これぐらいで良いでしょう♪

エンジンを掛けると、音が違い吹き上がりも軽やか♪

せめて半年交換やな。。(苦笑)


そしてもーいっちょ。



たま~に活躍する、、



今年で46歳になった骨董モンのコンプレッサーのオイルも交換しました♪

オイル自体は、何年か前にシャリーのオイルの余りを入れたっきり放置プレーでしたので、、



少し前にホームセンターにて購入したコンプレッサーオイルを注入しました。

しかし、オイル容量が全く分からずだったので、、とりあえず1リッターを買いましたが、、



結構余ったので0.5Lぐらいので良かったかも。。

オイル交換前の点検窓を見ると、、



量はあるけど汚れが気になりますね。。

ドレンをほどいてみると、、



やっぱり汚いですねぇ。。

全部抜けたところで、、



新しいオイルを注入。。



オイルの量も確認しつつ、やっぱり色が違います。。汗

ふと本体を見ると注意書があったので、、



「エアフィルターの清掃(200時間毎)」って。。



…402960時間清掃してませんけど何か?`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



なので、、



フィルターをパーツクリーナーで清掃。。



ずいぶん綺麗になりました♪


シャリーもコンプレッサーも、オイルが新しくなり動きが軽快になりました(^^)
Posted at 2020/05/05 18:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつの間にやらみんカラ13年生♪ http://cvw.jp/b/741581/46902683/
何シテル?   04/22 12:08
パジェリストです。よろしくお願いします。 エンジンの付いた乗り物が好きですが、“乗る”よりも、“乗られる”乗り物はあまり好きではないです。 でもいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 4 5 6 7 89
10 1112 13141516
17181920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

プラモその4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:06:28
洗車。。。G子。I子。。。気分もすっきり。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 23:41:40
サンバー全損・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 13:04:30

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
前愛車のアベさん、、20万kmを目指して頑張っていましたが、15.5万kmでまさかのシリ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
知人より乗らないからと手に入れた3YK型のJOG-EX。 地道に部品を集めて修理し、時 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
高校生の時に、「前後鉄カブトフェンダー・アップライト」タイプの初期型6Vのシャリーに乗っ ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
前車アバントさんの修理費用が予想以上に掛かる事が分かり、急遽ご指名でアベンシスワゴンを探 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation