• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんぽのブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

今日は充実した日になりましたよ

今日は、嫁さまと地元の十府ケ浦海水浴場に朝から行って、まだ人が出てなかったので、波打ち際を二人でデートしました、


8時半ころでしたが、海水も
そんなに冷たくなく気持ちよかったですよ。

で、うちの味付けの定番

これを使ってしまうと、他のタレが
使えなくなってしまうくらい
ハマってます。
てか、青森県民の大半がこれ!

福島県でも売ってるんですが、
一本あたり100円以上高い(≧∇≦)
なので、買い漁りました。

で、とぉちゃんと、かぁちゃんを
連れて、浅虫温泉のトコにある
鶴亀屋食堂に行ってきました。

ここは、ナニコレ珍百景にも
出ました。その理由は…

壁、天井全部に隙間なく貼られた
マグロのブランドシール

どこの船が上げたものかが
書いてあります。

で、次の理由が…
このデカ盛りなマグロ丼

丼???
ごはんが、どこにあるねん???

バカうまでした。

嫁さまは
本マグロの中落ち丼

これも、すんごいボリューミー。

おっかぁがオーダーしたのは、
てんこ盛りウニどん


この写真のウニ、
うちらに半分くれた後の残りですよ。
あま〜い!
風間浦産のウニを使用。

とぉちゃんは、高齢者なので


あっさりラーメン。

四人分でお会計8000円くらいでした。

うめー!どんぶりでしたが、
量がハンパなく、しばらく刺身は
結構でーす😖

で、せっかく青森市の方に足を伸ばしたので、開催に間に合わなかった青森の
スーパーイベントといえば

そう!ねぶたでーす。

ねぶたミュージアムのワ・ラッセに
行ってきました。


これはミニチュア


金魚ねぶたがブーラブラ!

まじかでねぶたの骨組みなんかを
見る機会無かったっす。


大迫力の山車





おれらが、高校生くらいの時に
ハネトしてた時と違って、
LEDとか使ってました。



こんなに、ちかくでマジマジ見たのは
初めてな気がします。

皆さんも一度ご覧ください。

これに、大音量の太鼓と横笛と
手平金の音が付きます。


感動しました。


で、上にございますのは
青森ベイブリッジでーす。
奥に見えますのは、引退した
青函連絡船の八甲田丸でございます。
昔の国鉄時代のJNRのロゴが!

これから、近所の友達がうちに来て
宴会の始まり始まり〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ







































Posted at 2015/08/11 18:51:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年08月09日 イイね!

朝4時に八戸に着いたので^_^

おはようございます😊
無事、青森に帰省致しました。

いつも、帰省したときは、
青森の食べログランキングでTOP10
にはいる、みなと食堂に寄るのが
定番なんですが

Google引用
ひらめの漬け丼でございます。

毎週日曜が定休日なので
今回残念ながら行けず
毎週日曜に開催されてるという
陸奥湊舘鼻朝市に行ってきました。



まだちょっと早かったのか、
何件か準備中でしたので
やってないトコもありましたが
魚、野菜、揚げ物屋、パン屋、ケーキ屋
花屋、干物屋などなど日本最大の
朝市みたいです。

しおてば、という
塩味付けの手羽先が有名なのか
大行列になってたので並んでみました。

あとで食べましたが、
かなりウマかったですよ。

んで、パン屋さんがものすごく
目を引いたので、朝ごはんで
チーズベーコンのクロワッサン
クリームシチューのクロワッサン
プレーンのクロワッサンを買って

港で食べました。


クロワッサンは、車中では
食べられませーん(≧∇≦)
案の定、ポロポロこぼれます。

めっちゃ美味しかったですよ。

んで、せっかくなので港で写真撮りまくり





長く連れ添った嫁を海に突き落とす!
なんてのが、頭によぎるコトは
あ、あ、ありませんよ!(笑



やっぱ海んトコでの撮影は
イイですねー!

満足しました。

で、ここからうちの実家まで
60㌔あるので、食べたら
走り出しました。

途中トイレ休憩で、
七戸の道の駅に寄って


駐車禁止の上に停車して
(悪いヤツ)

七戸、十和田は馬の産地なんです。

実家にゴ〜〜〜ル!

片道550㌔の長旅でございました。

眠っ!

Posted at 2015/08/09 11:09:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年08月02日 イイね!

奇遇ですね😊😆

こんにちはV(^_^)V

今日は、休みなんですが、
朝から会社に忘れ物取りに行って、
近くのコンビニに寄ったら、30プリウス乗りの会社の先輩に会って
「飲みもん飲もうぜ」っておごってもらって、

これ、めちゃめちゃ美味しくなぁい?

で、今年の東京モーターショーにまた
一緒に行くべ!って話をして。

昨日腕時計が止まってしまったので、

TAG heuer取り扱いのジュエリー屋さんに
いって来ました。

またお金かかっちゃいます( ; ; )

んで、郡山目指していって、
久しぶりに会う友達にLINEしたら、
「おっ!来いよ」って連絡入ったので、
顔見せに行って、1年ぶりくらいに会いました。昔はしょっちゅう遊んでたから、
つい最近会ったみたいでしたよ。
古い友達って大切ですねー。

んで、次に快活くらぶに行って
時間潰しに球撞きして遊びました。

球撞きしてたら、朝ごはん抜いてたので、
腹減ってきて、ご飯食べに行こうと、
また、国道4号線を走り出したんです。

5分くらい福島市方面に北上したら、
二車線の対向車線から、
地を這うような、White STREAMが…

遠くから見ても、一発で
ヘミーさんと、わかりました(=^ェ^=)

「うわっ!低くっ!」と思ったころに
お互いに近づいて、挨拶のパッシング!

そしたら、ちょっとしたらヘミーさんから
スーパーオートバックスにいるよ!
って連絡が入り、急遽Uターン^_^

駐車場に入ったら、
「あっ!いたいた😁」
うちとヘミーさんちは、同じ県内でも
約100㌔離れてるので、しょっちゅう会えるワケではないので、会っただけで、
かなりテンション上がりました😄

ヘミーさんも、
「低くっ!」って一発目に思ったらしく
お互い思ってたらしく
ウケました。
この2台、リップ組んでて
フェンダー高600〜610だもん
低くいわねーww




このヘミーさん号とは、近々
コラボ撮影会したいと思います。
ご期待くださーいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

いつみても、惚れちゃいます😻

そんで、カラーナット見たり、
虫取りスプレー見たり、
店内でカートークで盛り上がり。
てか、外暑かったので、涼んでたって
いうのもありますが😊

ヘミーさんちは、家族みなさん
いらしてたので、
そんなに長くいれませんでしたが
楽しかったっす!

で、せっかくきたので、
エアーバルブキャップ買いました。

862円でございました。

回転してる時に、リムのとこでどう見えるのか?
見てみてぇー。

エクステリアの変更って、
走ってるとこを、自分でなかなか
見れないのが、残念ですよねー。

走ってるとこ動画撮りたいから、
運転してくれる??って嫁さまに
頼んだら、「あの車、低くて、ガンガンするから運転や〜だ〜ね〜」って
断られました。

今度オフ会の時に、どなたか
代わりに乗ってくださーい!

ヘミーちゃん、またあそぼーね。

んじゃまた(^O^)/






Posted at 2015/08/02 13:27:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「泉崎中学校横の満開の桜の下で…」
何シテル?   04/11 22:23
DBA-FK7 HONDA SENSING 1.5MT クリスタルブラックパール に乗っています。 2019.3.17納車 ストリームRST1.8からの 乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ブレンボ干渉確認(SSR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 13:29:05
TOSIHIROさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 22:24:10
営業車フィットさんのホンダ シビック (セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 22:24:06

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) FKシビックちゃん (ホンダ シビック (ハッチバック))
今回は走りを楽しむ為の 車なので、ガッツリ下げしませーん。がしかし、カッコよくしていきま ...
トヨタ bB トヨタ bB
1.5ZX 18inch TEIN車高調 写真残ってないので、イメージで。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
OZ RACING wheel ピレリ P7 履いてました。 写真残ってないので、イメー ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
αツーリング 営業で顧客を乗せるのに購入。 写真残ってないので、イメージで。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation