• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう∞悠炎のブログ一覧

2019年10月05日 イイね!

いつかの女神、気まぐれに

いつかの女神、気まぐれに"いつにしましょう?"
そう投げかければ
あっという間に
さらっと段取りが決まる。

予定を空けてくれる。
これは
本当にありがたい、幸せなことです。

本当に
優しくて、素敵な方々だ
長野の方々は✨

と、いうことで
今年も行ってまいりました
長野はビーナスラインに∩^ω^∩

と言いましても
2カ月前のことになります。゚(゚´Д`゚)゚。



はい



今回も
日の出を頂くべく
早朝コースでございます👍🏻




AM2:30ごろに
松本IC付近のコンビニにて
仮眠をとる、、、

AM4:00ごろ 起床
からの二度寝www

AM4:30が約束の時間
奇跡的な起床∩^ω^∩



しかし



所在確認のLINEが入っていた、、、



はい
待ち合わせ場所
間違えてました爆



もう笑っちゃいましたよねwww



合流後
早々に、日の出ポイントを目指しまーっす💨




さすがは
先輩
安全ながら程よいペースで駆け抜けてゆきます、、、

近くゴール
脇に見える雲
そかさして朝日の光


前日に確認した予報からも

高まる
絶景雲海への期待!!!



2回目にして
雲海ショットいただき!!?



そして
日の出スポットへ到着!!






















Oh...

マッシロデナニモミエマセンネ(゚ω゚)

これも
また、ビーナスです。



個人的には
いろんな顔が見れているということで
喜ばしい限りでした^_^


この日
初の車撮影✨


霧の中にたたずむエイトたち。
良き!!

白いエイトの方は
今朝初めましてで
ご一緒することに😁


いい眺めだ∩^ω^∩

背景真っ白やけどwww

仲良し3人組(o^^o)



霧が晴れていることを期待して
場所を移します💨


あかーん!!しろーい!!




ここで
道エイトさんが、、、
しょーりゅーけぇぇーん!!


き、霧が晴れた!!?笑


撮る人を撮る



晴れてきたので
気持ちよく快速移動です٩( ᐛ )و

絶景やぁぁぁぁぁぁ!!!

雲海ぃぃぃぃぃ!!!

ヤッホーーーー)^o^(


最高っすね、ほんと



この背景はやばいでしょ∩^ω^∩





さて
この日の朝ごはんは
前回と違い


こんな感じ!!

蕎麦も良きですが
満場一致で、ハニートーストがっつきました( ̄▽ ̄)
さっぱりとした甘味の蜂蜜と
この極厚トーストが絶妙でした(*´Д`*)


良い景色で
静かだし
朝の心地よい空気に
そしてコーヒー

年に一度
下界を忘れるべくして
味わいたい時間になりそうwww

長野に住んでたら
週一で来てそうですwww

あ、こちらのお店になります



駐車場へもどり
少しばかり
ソロ撮影タイム、頂きました!!

いつもありがとうございます🙇🏻‍♂️

雲海をバックに、、、

てい!!

逆光だけど
いい!!

縦撮りも!!



敏腕カメラマンにも撮っていただいて



何枚か各車撮ったんですが
なんかしっくりこなくて、、、

イブシ銀さん号

迫力の塊や、ほんま)^o^(



撮られてました←
昼寝じゃないですよ笑




再び走る走る💨



日陰で休憩です



ここのすぐ横が
メロディロードなんですが
妙に外れてるような、、、

ウケ狙いではなく
なんとなくメロディ口ずさんでたら
皆さんツボに入られたようでwww

車が通過する度に笑いがおきてましたねwww


でも
好きな雰囲気の道です👍🏻



先導してくれている
そらくうさん号



直近で
新たに迎えたレンズ(またもや廃盤モデル
を使用していますが

あえて手ブレ補正の無い型を選びましたが
重すぎない重量と、大きすぎないサイズで
多少のボツはありつつも
やはり概ね好感触だなと✨




やたら人気の駐車場へ
はい、もはやどこが何か名前がわからないんです
ご容赦ください笑

いやぁー
朝が嘘みたいに
ほんと見晴らしのいい天気でした☀️


全数前期というのは
昨今では希少な絵かもしれません🤔



ちょっとふざけてみました(゚∀゚)

何を思って
このポーズかはわかりません爆


"空炎"ステッ火が際立つ




この為に
時間を割いてくれていた
道エイトさん
ここでサヨナラでした。゚(゚´Д`゚)゚。

4人で
シメに蕎麦を食べにいき


ご当地ポテチとジュースを買いました∩^ω^∩



今日は
ここで解散となりますが
解散号令から
すぐには解散しないのがお約束www



こちらも昨年同様
下界まで、そらくうさんの引率で下りてゆきます💨



最寄りIC手前で
少しばかり談笑と、撮影をして


そらくうさんの走り去る姿を見届けてから
帰路につきました(岐阜に寄り道したけど😎


昨年もそうでしたが
日の出前から時間を共にしているので
長い時間だとも合間合間に感じますが

終盤になればなるほど
あっという間で

そらくうさんに下界へ連れていってもらっている時は
まるで、少しずつ魔法が解けていくような…
寂しい気持ちがあります。゚(゚´Д`゚)゚。


まだ数えるほどしか
お会いしていませんが
こんなに親切にしていただき
楽しい時間をご一緒できて

今回も
最高なビーナスラインでした!!

来年
懲りずに、日の出雲海のスーパーショット
撮りにいけたらなぁと思います!!


そらくうさん
道エイトさん
イブシ銀さん
予定をあわせてくださり
遊んでいただき、ありがとうございました😊

また遊びましょうね😁


Posted at 2019/12/02 01:07:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年09月28日 イイね!

KANSAI RX-8 DAY 2019

KANSAI RX-8 DAY 20199/28(土)
京都 嵐山・高雄パークウェイで開催された
関西エイトデイにいってきました^_^




昨年に続き二回目ですね〜
今年は台数、内容ともにスケールUPです🤙🏻

雑誌からはREV SPEED
ショップからはPAN SPEED
が来ちゃうという😆

主催所有のエイト2台
PAN SPEEDデモカー
の横乗り試乗があったりと
参加者が楽しめるコンテンツも✨





今年は
すっかり知り合いも増え
なかなか会えない人などもいたり
交流メインで、写真は少なめです…
ようは、みんなとの時間を楽しみたくて😁



よく会う人
遠くから来た人
魅せる人
走る人
老若男女
様々な人と、笑顔の絶えない時間

雨の予報でしたが
なんとか持ちこたえてくれましたね!
なんなら晴れ間が見えるような一日✨




受付を済ませて
すぐさまイベントTシャツを装備!!



いろんなエイトがたくさん😆



ジャンケン大会も大盛り上がりでした✌🏻


景品に
まさかのスパークプラグなんて実用品に
ウハウハな御近所のエイト仲間😁



オーナーさんとカスタムやパーツの談義したり
PAN SPEEDにも質問して情報収集したりと…
自分の知識の幅を広げること
今後のエイトの方向性を見ることも抜かりなく😏

PAN SPEEDとの話で
自分の考えや理屈が確信に近いものになったので
恐れずにやりますよ〜)^o^(



そして
数台が選ばれ
REV SPEEDの取材をうけることに…

次々とエントリーNo.と名前が呼ばれていきます…

「3○番、ゆうさん!」
ちなみに自分は13番ですが

"ゆう"
という呼びのエントリー名が多かったようで、、、

番号違いなのに
引っ張りだされ、、、
「自分、13っす!」と言うと

主催
「あ、ほんまやね!
まぁでも、ゆうさんも選ばれてるから!」

と、実は選ばれてましたwwww



取材待ちの2台
ADVAN TC3、TC4という並びがたまらん✨



REVSPEEDらしい選出だったなぁと思います🙄


いくつか質問されましたが
「GTウイングはテーブルとして活用してます」
なんて冗談は
さすがにぶちかませなかったです←




ドレスアップ
チューニング
各部門の人気投票発表!!

ドレスアップ1位は撮れていませんが
ばっちばち綺麗に下げてキメキメなエイトでした😊

チューニング1位は
去年に続き、FEEDエイトが連覇🤙🏻


とはいえ
ほんと、カッコいいエイト
オーナーのこだわりを感じるエイトばかりでした🤗



閉会の挨拶では
アマチュアでありながらWTACに参戦をする
エイトリアンさんに
この日に書いた寄せ書きのサプライズ✨

無事に完走して頂きたいのがまずですが
ほんと、日本のエイト乗りの思いをのせて
いつもの爆走っぷりを見せつけてもらいたいなぁと思いますね^ ^



エイトリアンさんや常連さんに
エイトリアンカップの話も聞けたのも
すごいよかったですし


まじめにエイトの話したり
仲間内でふざけた話したり
仲良くカレー食べたり←
🔥火の仲間🔥にも新たに出会えたり(僕が新参ですw

素晴らしい一日でした😆


まだ
エイトを所有して三年半ですが
この一年は、特に知り合いが増えたように思えます。
去年よりも
挨拶まわりをしている時間が長いですしw
嬉しいかぎりです🤣

それも
こういう場があるから、繋がりができたり
こういう場があるから、それを感じるわけですから
主催の方々には感謝感謝です✨

来年もあるかなー?
来年もあったら、もちろんいきますから!!



次の集まりは
KOBEロータリーフェアかな??
その翌週は初ファンフェスタ!!


思いきり楽しむぜい٩( ᐛ )و


Posted at 2019/10/02 04:30:48 | コメント(0) | トラックバック(1)
2019年09月20日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】

Q1. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(あれば商品名も)
回答:ある(CCウォーターゴールド、CCウォータープロテクト?)

Q2. モニター商品(CCウォーターゴールド/ムササビクロス)をご記入ください
回答:ムササビクロス


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/20 20:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月03日 イイね!

激走!?初のフルコース!!

激走!?初のフルコース!!どーも
おはこんばにちは!

近頃
ブログでごにょごにょ
夢描いてます
ゆうです( ̄▽ ̄)


いやぁー
兎にも角にも
冷夏なんて前評判をぶっとばして
猛暑が続いてますね😅

仕事中も
なんだか常に熱中症になりかけているような
気がしてなりません(。-_-。)

みなさんも
水分、塩分、食事、睡眠、冷却はしっかりしましょうね☝🏻
※こんな時間にブログUPしてるヤツが言うなとか、そういうのは受け付けませんw


はい!
ということで
本題にいってみよー٩( 'ω' )و笑



8/3(土) REVSPEED 走行会
以前のブログでも言っていたとおりですが
岡山国際サーキットをしばいてきましたぞぇ〜)^o^(



現地到着後
スペースの空いてるPITにお邪魔させていただき
受け付け&ドラミを済ませ…

さくさく準備(`・∀・´)


初めてゼッケンなるものをつけました(゚∀゚)


赤い車という安易な理由でお邪魔させて頂いたのだが
なんとアドバンGT+ネオバ装備なエボ様(°▽°)


オーナーさんも
自分のエイトを見て
同じく「アドバンGTだ!」と思っていたらしく
軽いご挨拶のつもりが
なんだか、すぐに仲良くなっちゃいましたwww

おまけに
超紳士な方で
「同じクラスですね!お手柔らかに^ ^」と…
むしろ
お手柔らかにお願いしました←


はい
走行枠まで時間もあるので
SHOPクラスの走行を眺めてみることに…


ホーム…


ストレート!!長ーい!!


アウディ!!音エグい!!!


S2000!!音エグい!!!


Z33!!音エグい!!!


あいにく
適当撮りなんで
ぶれぶれですが
SHOPクラスともなると
バチバチ速いわ爆音やわで
なんか、とりあえずすごいというwww



さぁー
いよいよ走行時間が迫ってきましたよ、と…

水分補給をし
とりあえず、友人に送る写真をパシャり( ̄▽ ̄)

キメ顔なお仲間と
ふざけ顔なわたくし←

少しでもリラックスを…と、ね?😁


いよいよです
二台で並んでPIT OUT!!

初級クラスは
まずペースカーと共に一周走り
一度PITに戻ってからのフリー走行!!



「おぉ〜、広いなぁ〜」

「なかなかの勾配やなぁ〜」

などなど
いろいろなことを感じ、考えつつ
ブレーキを温めながら一周を消化……

この時点で
動画で見たイメージと、ズレが少なかったので
1枠目からガンガンいってやろうと判断😏


PITを通過し
再びコースIN!!

そして全開!!

しかしながら
ブレーキはかなりフィーリングが変わったので
探りつつコーナーへ侵入……ですが

え?
あれれ?💦

各車様子見なのか
ブレーキングがかなり手前で
ちょっと詰まったような感じに😅


ということで
"ガンガン抜こうぜ"作戦です!!笑
とはいえ、自分も初心者なので
スマートに…です🙆‍♂️

結果
1枠20分
実質5周というなかで
7台ちかくはオーバーテイクしたような……

はい
というわけで
1枠目のタイムがこちら


目標タイムである
2分3秒をクリア!!
やったぜぃ✌🏻

オーバーテイクしながらにしては
頑張ったかな??

Bestタイムを
目標タイムを提示してくれた
ハヤピーさんに即報告( ̄^ ̄)ゞ

すると
早くも返事がきて
「次は2秒台やね!」と


ぬぬぬー
たしかに
まだまだ走りに詰めしろはあるにしても
少し検討がつかない状態だったので
とある作戦を考えたのです。

まぁ単純というか
当たり前と言えば当たり前なんですが
「速いタイムの車を追いかけよう」と(`・ω・´)

同じPITのエボ様
実は、自分とタイムが僅差で
同じことを考えていたようで
「とにかく、早めにPITでよう!」
と、2枠目では2台そそくさとPIT OUT🔥

丁度
タイムの速い2台が先頭に🙄
もう1台、速い車は数台後ろに…


そして熱い2枠目がスタート!!

時間が14:30ということもあり
ほんまに熱い暑いアツイ走行となりました😇

だいぶ
エイトには無理をさせましたが
一度クーリングを挟み
無事に走りきりました🏁



2枠目のタイムがこちら

2秒以上もタイムを縮めることに成功!!
しかし、自分的には少し悔しいです(-_-)

総合結果がこちら



当初考えていた「タイヤを大事に」
というのは
もはや火がついた私には、まだ無理でしたwww

でも
そこまで酷くはないかな??




冷房の効いた部屋で
ドライバーのクーリングをしつつ
一緒に来た仲間と、エボ様と
いろいろ談笑し……

帰り仕度をして

エボ様「また岡国、一緒になったらよろしくね!大阪まで気をつけて👍🏻」と

こういうのが
また、いいんですよね。
なんだか懐かしい感覚です。


今日の仲間は
ツインでも遊んでくれた
青いエイトの青年です^_^



帰りに
汗を流すべく
近くの温泉へ


夕方は涼しく
なんだか
これまた懐かしい匂いがしました



空腹がヤバすぎた二人は麺を食らい



大阪に帰りました💨




秋に、また岡国を走りたいということもあるので
まぁいろいろ考えちゃうこともありますか

とにかく
最高に楽しかったです😁

何より
今回の走行会
誰も事故なく無事に終えれたことが
良かったです◎

また
二人とも
それぞれに目標を達成できたのも
共に喜べたのも
最高でしたね(*^^*)


早ければ秋…
次は、2分0秒台や!!

できれば2分切りしたい(ボソ
Posted at 2019/08/05 02:38:50 | コメント(2) | トラックバック(1)

プロフィール

「@yuki@石火 おひさしっ!元気そうでなにより😁」
何シテル?   02/16 22:32
自分が【より愛せるエイト】と共に
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGURA CLUTCH ORC 309D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 22:32:23
fcl. fcl. ファン付 LED ヘッドライト フォグランプ (H4 H7 H8 H9 H11 H16 HIR2 HB3 HB4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 10:05:53
イエローフィルム貼ったった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 00:14:42

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
覚書 箱替え完了時 ODO 118557km E/G ODO 31965km
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
思い出
マツダ RX-8 マツダ RX-8
夢だったロータリー。 大切に、常に愚直に向き合ってきています^_^ 8万kmの車両を購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
【グレード】 SPORT/5MT 前期 DE5FS 【外装】 グリル:odula Fバ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation