• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩チャリダーの愛車 [マツダ ボンゴバン]

整備手帳

作業日:2006年1月22日

シャックル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
増しリーフ取り付けから1年様子見ましたが、結局水平になっただけでリフトアップとは言えません。我慢できずシャックル交換しました。

純正シャックルを取り外します。
2
ボンゴ用ロングシャックルなんて当然無いので、他車流用です。
ショップに相談したら、デリカSW用が曲がり具合が同じで流用可能とのことです。
ただしプレートのみ流用で、ピンは幅が違う為、ボンゴ純正を使用します。

増しリーフ・ホイールに続き、シャックルまでデリカSW用が流用できるとは思いませんでした。


プロスタッフ社製 ZEALロングシャックルを使用しました。
3
取付後(運転席側)

作業途中の写真はありません。
4
取付後(助手席側)
5
シャックル交換前
6
シャックル交換後
きっちり上がったのがわかります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Bongo:ウォッシャーノズル交換(19206km)

難易度:

給排水設備の取り付け

難易度: ★★

ダイヤモンドキーパー施工一か月点検

難易度:

HUD装着

難易度:

ドアロック調節

難易度:

HUD装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月2日 23:22
おおお~~~
かなり上がりましたね~~~
自分のバネットも後ろが落ちてるんで
今度是非やってみたいですね!
参考になりました!
コメントへの返答
2010年6月2日 23:39
増しリーフより確実で良いんですが、後で構造変更が待ってます・・。

プロフィール

「熱い・冷たい、両極端の野湯。」
何シテル?   06/10 12:39
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation