• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月06日

無性に弾きたくなる時がある!

無性に弾きたくなる時がある! こんにちは!




関西は雨が上がって、、、フェーン現象っぽく、、、




蒸し暑い!



この現象って出張で富山、石川、福井に行った時ラジオから良く聞こえていた言葉。。。



日本海側って「弁当忘れても傘忘れるな」って言うくらい雨が降って、、、上がったとは、、、ピーカンになったりする。


きついわ!


今関西もそんな感じで、、、夜中に雨が降って、、、朝、めちゃ良い天気!おかげで蒸し蒸ししてね。。。



やる気が起きません!(T_T)



午前中はまだ気温も30℃超えていないので。。。。こうゆう時は無性にギターを弾きたくなります。それも、、、、アコースティックではなく



エレキギター!



学生の頃はIBANIZ AR-550がメインで、、、社会人なってもしばらく活動していたんですが、、、、どうしても移動する時これがめちゃ重たい!


でもってエフェクターもぎっしり詰まったボードもって電車にあ乗りたくない、、、会社のメンバーとセッションするときは大阪に来てもらい、たまに滋賀や和歌山でも、、、


大阪以外は車で移動しますので、、、全然OK!


良く天神橋のSKY STUDIOや本町の神〇商会のスタジオへは電車で、、、



やっぱ軽い方が移動も助かるし、、、肩凝らないし。。。。


たまたま、阪急淡路駅前の楽器屋で偶然見つけたヘッドレスギターを衝動買い!



今日は弦を交換し試し引き。。。。ってLINE6MINIPAD使って、、、PCのYOUTUBE引き込んで、、、1時間以上も、、、、


新しい弦はやっぱ良いですよね?


けど弦交換は色々設定(巻き込みや六角締め)があって、、、少し手間はかかりますが一度設定したら弦の劣化するまでは使用可能です。


このモデルはSpirit by STEINBERGERでピックアップがストラトに似た配列でHSH仕様ですので、、、IBANIZ ARシリーズと似た音源が出ますが、、、ちょっと違います。


ARはハムバッカーの中のピックアップ2個ありますが1個ずつ狙ってドライブさせることが出来るので音作りは面白い個体です。ストラトに比べて硬いというか太い音がします。これもピックアップの特性だと思いますのが、、、ストラトに比べてですよ!ハーフトーンも。。。嫌いではないですが好きでもない、、、最後は本体のイコライザーでいじってしまいます。

やっぱ軽いし、ネックがARとLPの中間位なんで、、、これはこれで、、、


遊び過ぎて、、、買い物に行かないと、、、、!



ブログ一覧 | にっちもさっちも | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2023/07/06 13:32:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

MXR ダイナコンプとディストーシ ...
イーエックスさん

誰が購入したんだ。。。AR-300
パワーキャッツさん

整備手帳(ギターだけど)
arakatsuさん

秋分の日…秋の夜長は音楽を
nobunobu33さん

ますます充実
《》TAKE《》さん

この記事へのコメント

2023年7月6日 15:51
お疲れ様です!

朝から蒸し暑く、仕事のヤル気も半減ですが、仕事しないと😓💦

趣味の音楽で、楽しまれる事は、いい事ですね。🎸
コメントへの返答
2023年7月7日 9:02
おはようございます!

マジでこの気温と蒸し暑さ、、、やる気がなくなりそうです!

この時期に所有ギターの弦をすべて交換予定で、、、良いタイミングのきっかけです
2023年7月6日 16:44
スタインバーガー系は触った事が無いですが、最近はヘッドレスギターもずいぶん増えましたね。
やっぱ軽いギターは良いですよね。手に取りやすいのでついつい軽いやつばかり弾いてしまいがちです。
コメントへの返答
2023年7月7日 9:05
おはようございます。

パテントがあったんでメーカーも二の足踏んでましたからね?

すぐに手の届く軽いタイプはついつい先に弦交換進みます(笑)

アンプを実家に置いてきてからどうしても手前にあるギターのみ弾いちゃいます。
2023年7月8日 8:03
ヘッドレスギターは、あまり触った事が無くて、少し興味が有ります。
レスポールとかヤマハのSGがお気に入りですが、娘にSGを譲ってコンサートを見に行きましたが、久々にアンプ経由の音を聞くと若い頃の気持ちが蘇ります。ギターは良いですね。
コメントへの返答
2023年7月8日 10:55
おはようございます!

おーーギターもされるのですか?(笑)ハムバッカ―系のギターリストですね、高中正義や野呂一生、サンタナ世代では?(笑)

私もSGは大好きで大学時代の青いSGにあこがれブルーラグーンを弾くのが夢でしたが思いがだんだん変わって。。。

アンプ通して弾くこともなくなりましたが、、、アンプシュミレーターで遊んでいます。今の世の中、、、便利ですよね?

プロフィール

「グリーン経営認証だ、、、(笑)」
何シテル?   06/14 10:35
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに27年(日本に来て27年)、所有して23年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation