• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月16日

フックレンチ

ラルグスの車高調使ってるのですが、皆さんは調整する時にどんなフックレンチを使ってますか?
標準で付いて来るやつって厚さが無いので空振りするんですよね~。
何か違う物を買おうかと思っているのですが、どんな物が良いのかいまいち解らないんです・・・。

クスコの物が良いなと思ったのですが、Amazonでの評価にラルグスには使えませんでしたと書いてありました。

ん~、悩む。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/16 16:03:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2017年3月16日 16:18
こんにちは。(^^)
車高調のレンチで良いのはありますけど、ちょっとお高いですが、プロ用でありますよ。(^^)
近々、投稿して工具を教えますね🎵(^^)v
コメントへの返答
2017年3月16日 16:22
よろしくお願いしますです。
2017年3月16日 16:32
お急ぎでしたら、【スベレンチ】で検索してみてくださいね🎵
どんな固着した車高調でも緩める事が可能です。(^^)
メーカーはほとんどのサイズまで開口しますので🎵
コメントへの返答
2017年3月16日 16:40
検索しました。
確かに良さそうですが、やはり値段が・・・(汗)

情報ありがとうございました。
2017年3月16日 20:36
こんばんは。(^^)

確かに僕も値段に戸惑いましたが付属レンチでは掛け部分がなめてしまいどうしても緩める事が出来ず、購入しました。(T-T)

代用でいけそうな値段がお手頃では、スベレンチに似たアストロプロダクツのエレメント外しのレンチが使えなくは無いとは思いますが、車高調用では無いのでレンチ強度は弱いとは思います。(-_-)~~~
後、開口が何処まで開くかですのでアストロプロダクツ店で商品を見て確認しての購入が望ましいと思います。(-_-)/~~~
コメントへの返答
2017年3月16日 21:07
頻繁に使う物では無いのでちょっとこの値段は厳しいですね。
モノタロウでも同じような物が有りましたが在庫切れでした(汗)
ストレートで調整式の物が使えそうなのでそちらを購入しようかと思っています。
2017年3月16日 22:03
そうですね。(^^;
確かに頻度が少ないので勿体ないですね。
僕の場合は、どうしても車検入れれない車高で上げないといけなかったのと調整ネジを新調して上げないとだったので……😅
調整ネジも左右2枚で9000円弱しましたし。(T-T)
コメントへの返答
2017年3月17日 8:30
私の場合は恐らく活躍するのは車検の前後だけなので・・・。
ただ、付属の物は明らかに使いにくいし強度が無さすぎます。

プロフィール

「老眼対策、ソケットのミリ数なんか見えませんよ!」
何シテル?   07/27 16:35
野良プライベーターでも有ります。 日産VQ VK HR トヨタ レクサス系のECU作ってます。 https://x.com/EcuRewrite

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートビューONEプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 15:35:13
パドルシフト取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 15:40:27

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
前期初期型のM35ですが、まだまだ現役で行きますよ~。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation