• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田のONEチャンのブログ一覧

2023年06月13日 イイね!

休日閑話

皆様こん○○は。



先日はカミさんの誕生日だったので、家族でケーキを食べました。



うちはホールケーキでなく、思い思いのものを頂くルールです。




   ワタスはこれ。(パリジャン
  alt
  alt
   イチゴのヤツと抹茶モンブランを。 どちらも美味でした。







今日は休みなので、暇つぶしに麻雀ゲー堪能。


3人麻雀してたら、偶然出来上がりましてね↓↓




  alt
   
久しぶりの四暗刻ww  ドラ3つ絡むの珍しいかな。 






そんなして遊んでたらカミさんからLine来て「ETCが落ちた」と(ハァ?




急激な暑さで粘着テープの能力が落ちて、取付場所から脱落の模様(オイオイ
スティングレーも外付けでしたが脱落は無かったので一体どゆこと??




とりあえず暑いので、日が陰ってきた夕方に作業開始。


    

  alt
   確認時はキチンと付いてましたが、少し力を入れると簡単に取れて
   しまい、テープを触ると粘着力が落ちててダメなので剝がします!



  



  alt
   ETC本体と設置場所をクリンビューで脱脂。
   設置場所が結構ツルツルなので、これが粘着しない原因かも?






  alt
   3M製粘着テープでしっかり固定し、作業完了!







晩メシ前のヒマつぶし作業でした♪   あ~明日も雨かぁ・・・




Posted at 2023/06/13 17:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月10日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!6月7日で愛車と出会って3年になります!


この1年の愛車との思い出を振り返ります!







■この1年でこんな整備をしました!

2023.3月 CVTフルード圧送交換

2023.5月 バッテリー交換(カオス)


■愛車のイイね!数(2023年06月10日時点)
120イイね!

これからもごひいきに・・・


■これからいじりたいところは・・・

足回り(ショックアブソ-バー、ブッシュ類)
リフレッシュ希望です→いつになるやら

ナビが古いので3年前のモデルでも構わない
から欲しいです・・・



■愛車に一言

欧州車テイストの国産車ってなかなか稀有な
存在なので、長く付き合いたいです♪


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/06/10 22:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月07日 イイね!

最近忘れっぽくて(^^ゞ

皆様こん○○は。



昨日は暑かった~と思うと今日は肌寒かったりで身体がもちません!



ジジイに優しくない気分屋な梅雨時はキライです。



先日までフォトアルバムの整理に追われてたので、ご覧になりたい方は
どうぞ~(^^♪

トヨタ編  日産編  輸入車編  イロイロ編







さて先日の通勤途上、ふとメーターに目をやれば「キリ番間近やんか!




  
  alt
   
丁度信号待ちでGET。





キザシ号は12ヶ月点検も無事終わり、バッテリーはDIYで交換完了です。

少し迂闊だったのは、バッテリー交換後にナビの各種メモリー状態・航続
可能距離・平均燃費がクリアされるだけでなく、平均燃費のリセット方法
(3択あり)も工場出荷状態に戻されてしまうので注意が必要です。

というのもガス満時にトリップメーターリセットで普段は平均燃費が消え
るのに今回現示のままなので不思議に思い、取説を読んだら「そうかぁ」
となりました(^^ゞ    設定し直したので次は大丈夫♪





昨日今日と連休でしたが、昨日は午前中から雨でキザシ号が洗えず、先日
バトンタッチしたPCをイジることに。

ドラレコやカメラ画像の転送にUSB3.0のHDDを使ってますが、早速SD
カードのデータをHDD転送したらマザボ付属のUSB3.0が遅い遅い!
通常50GB程度なら10数分で終わるのが30分程かかったので、前のPCに
つけてたPCIスロットカードを移植です。



  alt
   汚ねぇパソコン(笑)  この後ブロワーでホコリ払いました。
   実はこれオチがありますの・・・(見る人が見れば分かるww)





これでUSB3.0バリバリだぜーと、ゴキゲンでPCを組み直しその日は終了。




そして今日は打って変わって好天! いつもの場所でキザシ号を洗います。
(寒暖差が大きいと疲れるぅ~)






  alt
  alt
   先日の豪雨で黄砂は多少落ちた気がするけど、泥汚れがひどい・・・






スッキリして帰宅後「さぁわらわを連れて行くのよ(オホホ)」と女王様wが
仰せになりまして、
次はピンクちゃんの運転手を務めます。




   途中、メーターに目を遣ると
  alt
   おおっ!!







  alt
   今回も信号待ちでGETです。 






気持ちよく遠出して買い物を済ませ、帰りにコンビニへ寄ろうと信号待ち
でふと助手席側を見れば・・・



  alt
   何と90年代のサニー・スーパーサルーン!
   当時登録車でナンバーもレトロww  乗る人は乗るよね~(脱帽)





そしてコンビニへ行き「カブちゃんの自賠責保険」を更新してきました。


昨日バイク屋さんやってると思って自賠責更新しようと行ったら休み!


おまけに今日は定休日で連休になるから、手っ取り早く済ませたいなと
考えて
いたらコンビニで原付等の自賠責保険が更新できるのを思い出し、
前から興味もあって検索したらファミマの案内が最初に出て、保険会社
同じで好都合だったのでネットで事前申し込みすれば手続きスムーズと
言葉に釣られ、昨日中に申し込みを済ませました。



そして本日ファミマのお姉さま店員にバーコードを見せピッってしたら・・・



えっ!!」と大層驚かれまして。(自賠責取扱いデビューの模様ww)



半信半疑でお姉さまは自賠責の書類を用意し、BCRでピッとやりつつも、


これとこれと、これも要るんだよね?とワタスに確認を求めます(イヤイヤ


ワタスも「そうね、保険のステッカーと(保険の)しおりと、印刷の券ね
お姉さまをフォローしつつ保険料を支払い、印刷券を受領します。


保険証明書はマルチコピー機でセルフ印刷してそれを使います。


ワタスもファミマのマルチコピー機は初だったので、タッチモニター前で
にらめっこしましたが要領を得ず、再度印刷券の内容を読み返してトライ。

押すボタンを最初間違えて軽くオロりましたが、メニューを順にたどって
必要な情報を確認し、問題なければ印刷券番号を入力して後は保険証明書を
もらうだけ。



なんだけど、パソコン等を扱い慣れてない世代にとってタッチモニターは
何をどうすればいいのか分からない代物って気がしました。


うちのお袋じゃあ厳しいな・・・





帰宅後は早速カブちゃんの自賠責保険証を入れ替え。




  alt
   保険証明書を収納し、保険標章も更新しておきました。





そしてブログ作成のためPCを起動し、USB3.0HDDをつないだら・・・


「あれ、タスクバーにアイコンないじゃん?」「どうなっとんねんコレ!


って事でPCのカバーを外して確認し、よーく見たらこりゃ動かないはず。







  
   「電源ケーブル挿さってないもんww」って事で、
  alt
   電源ケーブルを挿し(赤〇)、その電源ケーブルがPCIカード取付の
   妨げにならないようHDDを一番下に移動(黄矢印)させました。
   写真の位置では電源ケーブルが伸びきってPCIカードがマザボーに
   挿せないので、止む無くHDDを移動させて対処しました。




対処後は、
デバイスマネージャーでも異常はなくHDDもバッチリ認識です。





それにしても「忘れっぽくなった」ってのは嫌なもんですね。




思い出せるだけまだマシ♪と考えるのか、もうワシはダメだ~!と凹むのか、

物事は考えようですが、人生はまぁ自分次第ってことで(^^/ ではまた。




Posted at 2023/06/07 22:57:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月21日 イイね!

3年振りに活気が戻ったようで(嬉)

皆様こん○○は。



昨日雨降ったと思えば今日は暑くなるしで、もー身体がもちましぇん!(泣)



最近は何故かヒザが調子悪くなって、腰もイマイチ・・・



あ、腰は使う出番ないからいいか(^^ゞ ←そうゆうことでなくて





てアホな話は置いといて本日は第3日曜日なので、新舞子サンデーへと
出掛けました。

カブちゃんで出掛けた時期は冬なのでメチャクチャさぶかったですが、
今日はもう朝から暑くて行きも帰りもエアコンつけて快適ドライブ♪





  alt
   予想通り混んでました。
   今回は第2駐車場だったので駐車台数が少ないため行列です。






  alt
   ゲートをくぐり場内を一周して何とか場所を確保。
   ここからカメラ小僧、じゃなくカメラじじいの始まり~












   まず滅多にお目にかかれない個体から。
  alt
   R33GT-R。 なんですが後方をご覧あれ。 後ろにドアノブ?









  alt
   R33・4ドアGT-Rです。 総生産台数400台強という希少車。
   有難いものを見せて頂きました。
   続いてはこちら↓












  alt
   
キレイなデロリアン。 ステンレスボディが眩しいです!
   ボンネット側に給油口があるので81年型。






  alt
   今見ても
40年以上前のデザインとは思えません。スンバラシイ♪










  alt
   ブラウンメタリックの三浦、じゃなくてミウラ。 渋すぎる。
   後ろにはディアブロが控えております・・・













  alt
   堂々たる風格の縦目ベンツ。 一桁ナンバーでこの美しさは感動。
   贅沢品扱いだった頃からのオーナー様には頭が下がります。
   (後ろを現行アウディとヨタハチが通るシチュエーションってww) 












  alt
   懐かしい原付3台揃い踏み~   蘭にタクトにミント♪
   とてもキレイに乗られていてスゴイ!






  alt
  alt
   後からホンダ・シャリィも登場。
   ロゴマークとストライプから推測して88年モデルかと。





  





  
   「あれ、イ〇〇〇トブ〇ーの方が出張?」と思ってしまったり、
  alt
  alt
   【 リアビューがカッコイイ(^^d 】









  


   こちらもインパクト大なアメ車。
  alt
   おそらくオールズモビル・88の大レストアモデルかと。

   そしてトリは某西日本のアノ方(?!)向けに。
















   リアル・ア〇〇マモデル (もっとグ〇チャンシリーズ)
  alt
  alt
   Y30セドリックの中でもRD28ディーゼルは希少価値大。
   全体を通じて「イジリ過ぎないイジリ」が刺さりました。










  
   こちらはシックなクラウンロイヤルサルーン2.5L
  alt
  alt
   ライトなブラウンメタがこんなにいい色とは。 シビレる~ 
   
   










今回はヒザが痛いくせに気づけば600枚も撮影(爆)してしまったので、
フォトアルバムUPまでしばらくお待ち下さい。





今日はもう寝ますzz




Posted at 2023/05/21 22:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | まいこサン | 日記
2023年05月17日 イイね!

アラウ~→カエル!→ウル(^^♪

皆様こん○○は。


連休してますが、昨日今日と暑いですね~


久々に「冷コー※」飲みましたがな(笑)  ※アイスコーヒーの略


昨日は左ひざ裏に「違和感」があり、歩くと少し痛かったので大人しく
ヒキコしておりました。



まず今日はピンクちゃんを久々にY’sシャンプーで洗車です。

GW初日に洗ってたので大して汚れてませんが、念のため鉄粉落としも
スプレーしてソコソコキレイになりました。



そして時計の針が二つ重なる頃、S川お兄さんからブツを受け取ります。




  alt
   キザシ号のバッテリー♪ しかし
高くて重い(涙)





だんだん気温は上昇するので、いてもたってもいられず交換作業突入です!




  
   ビフォー
  alt






   アフター
  alt
   30分もかからず終了。

   しかしこのスペースから15kgもあるバッテリーを取り出すのは
   なかなか面倒でした。(ACデルコは取っ手がついていない)
   カオスは取っ手が付いていたので、設置が幾分楽でした。
   (取っ手は後から取り外します)






そして最後は、外した用済みバッテリーを売りました~

家にあった不要な鉄パイプ(服のハンガー用支柱)も一緒に。



    
    alt
     鉛の単価が一時より持ち直した
(52円/kg)ようで
     そこそこお金になりました♪(鉄は44円/kg)




用済みバッテリーは、無料引取りより業者に直売りでプチ小遣いに♪


お住まいの近くに業者があれば、一般の持ち込みが可能かを電話で
確認してOKならレッツゴ~



これでキザシ号も夏を安心して乗り切れそうです(^^/


それでは、また。


Posted at 2023/05/17 15:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ピンクちゃん車検入庫です♪」
何シテル?   09/02 10:56
※ フォロー承認につきまして ブログ等でコメントなど交流があり、相互に気持ちが 通じあうと判断した場合のみ検討させていただきます。 単なる数増やしには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あまりに良かったのでリピート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:59:48
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 13:47:52
【136820km】フロントタイヤ交換&交換後点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 16:17:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ダルマ様♪ (ホンダ N-ONE)
人生初のホンダ四輪車オーナーと なりました。 年式はキザシと同じ10年選手で、装備も ...
ホンダ スーパーカブ110 ストリート ホンダ スーパーカブ110 ストリート
次男のバイクを相続いたしました。 (購入当時、ほぼフルオプション) 通勤快速マシン2号 ...
ダイハツ ムーヴ ピンクちゃん♪ (ダイハツ ムーヴ)
それはそれは不思議な縁で我が家に 来ることとなりました。 人生初の「サポカーS・ワイド ...
スズキ キザシ キザシ号 (スズキ キザシ)
2015年式 キザシ2型に乗っています。 外装フルノーマル、中身は?です(笑) 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation