• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田のONEチャンのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

「あ、そんな。 あっ、あ~ん・・・」の、後はスカノテ遭遇? 

【前振りが長いっす。 注意してお読み下さい】

今日は休みですが、また恒例の医者通いDAY!(何だかなぁ・・・)

大病院で、2つの科を受診(耳鼻咽喉科皮膚科しました。

 
今回は、のどのイガイガが治らないんです。
 
市販の風邪薬を服用しても、うがい薬を使ったりお茶に塩を入れてうがいしても、医師処方の
 トローチを服用しても、2週間以上何をしても治らないので、耳鼻咽喉科にかかることに。

皮膚科は11時予約でしたが、片方は飛び込み受診なので時間待ちを見込んで、
8時40分過ぎに病院到着。

耳鼻咽喉科の受付を済ませて、待つこと数時間。

いつもの皮膚科から診察開始→終わってすぐに耳鼻咽喉科の診察

先生の問診後、さっそく鼻チェックです。
予想通り「ファイバースコープ」が登場してきました。

鼻の両穴に消毒?+麻酔薬+不明液体の順で長ノズルスプレーをぶち込まれて、
いざファイバー君のおでまし♪

 
 あ、そんな。 あっ、あ~ん・・・と言ったかどうかは記憶にありませんが、
淡々と先生はファイバーを突っ込み、鼻チェックしていきます。

 
 もっと声を出して、いいんだよという先生の言葉に甘えて、
私も出しちゃいました。


 エーーーーーーーーー 
 (こうすると、鼻チェックがしやすい状態になるのでしょう。)


結果は、左鼻の奥で炎症(痰がからまる)が起きているとの事で、
薬を処方してもらい終了。
1週間で良くならなかったら、また、おいで♪」と言われました・・・


で、12時過ぎに医者を後にしてカミさんと2人でうどん屋さんへ直行。

普通のうどん屋さんですが、家から近いのに一度も行けなかったので
「行ってみよう」って事になりました。

2人とも定食を頼みましたが、800円を切る値段でお腹が一杯になり大満足。
メインの麺+ご飯(天むす、天とじ丼)+小皿3品です。(カミさんは茶碗蒸し付)
お腹すいてて食べるのに夢中で、写真を撮り忘れました、すみません(謝)

で、その後は大息子がLANケーブルのコネクタを買えと椋鳥みたいに
 「ギャーギャー」
うるさく言っていたとの話で、大型家電店へGO!
ブツをGETして駐車場に向かい、カミさんの車に乗り込んだその時です!

斜め前に、スカノテが!!(写真勝手に撮って、すいません <(_ _)>)



もと部長さんの車もスカノテですが、改めて現車を見ると・・・

      イイクルマじゃありませんか~!

この色、案外いいかもね、と思いました。(お世辞抜きっす!)

私と同じ純正アルミなので、足はユーロサス仕様ですね。
写真は暗くてわかりませんが、マッドガード付でした。 
コーナーポールとコーナーセンサーも付いてたので、女性か年輩の方が
乗っておられるのでしょう。
 


青でも、濃い色(スチールブルー )はたまに見かけますが、 スカッシュ
ブルーは特別色だけあってきれいでした。

とりあえず、午後からはPC監視員です(^o^)/  
 
Posted at 2012/12/05 16:08:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「3連休の中日は、背丈ほどに伸びた庭の草むしり作業。 除草王撒いてフィニッシュ♪」
何シテル?   09/15 11:22
※ フォロー承認につきまして ブログ等でコメントなど交流があり、相互に気持ちが 通じあうと判断した場合のみ検討させていただきます。 単なる数増やしには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
91011 12131415
161718 1920 2122
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

あまりに良かったのでリピート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:59:48
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 13:47:52
【136820km】フロントタイヤ交換&交換後点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 16:17:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ダルマ様♪ (ホンダ N-ONE)
人生初のホンダ四輪車オーナーと なりました。 年式はキザシと同じ10年選手で、装備も ...
ホンダ スーパーカブ110 ストリート ホンダ スーパーカブ110 ストリート
次男のバイクを相続いたしました。 (購入当時、ほぼフルオプション) 通勤快速マシン2号 ...
ダイハツ ムーヴ ピンクちゃん♪ (ダイハツ ムーヴ)
それはそれは不思議な縁で我が家に 来ることとなりました。 人生初の「サポカーS・ワイド ...
スズキ キザシ キザシ号 (スズキ キザシ)
2015年式 キザシ2型に乗っています。 外装フルノーマル、中身は?です(笑) 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation