• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田のONEチャンのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

今から、プチ晩餐会♪


ブログ2回目です(^^

いつもなら近所の焼き肉屋で誕生日会をするのですが、
今日は一日中雨なので出かける気が失せてしまいげっそり
家で夕食(プチ晩餐会バースデー)をすることにしました。

買い物から帰ったのが15時頃だったので、お昼ご飯も特に
食べなかった私とカミさんは空腹に耐えかね、ケーキショートケーキ
とりあえず胃をなだめることに・・・


ここのケーキは、甘さ控えめ・スポンジふわふわで昔から美味しいんですウィンク
ショートケーキの値段は、今時何と¥230。  
他のケーキも¥300台が大半。
お使い物のケーキや菓子も、ハズレはありません。 (お勧めスポット参考に)

そして、肉は国産和牛のサーロインステーキを奮発しました♪  

 

それでは、今から家族の分も含めて調理にかかろうと思います。

高級な肉にありつくのは、数年前にくじ引きで当たった松阪牛以来(T T)
僭越ながら、家族で味わわせてていっただきま~す目がハート  
 
 
 
Posted at 2012/12/30 17:13:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年12月30日 イイね!

今朝の、おめざ(前置き長いっす)。


皆様、おはようございます。

本日、始終臭いを迎えてしまいました・・・
加齢臭漂うオサーンの、ボヨヨン父さんです。

今週の情報番組「ヒルナンデス」で、市販の鍋つゆを使ったアレンジ鍋
特集していたので、昨日の夕食はその「アレンジみそ鍋」を作りました。
(ごめんなさい。写真はありません)

【作り方:3~4人前】

① 初めに、鍋でみじん切りのニンニク(1~2片)をバター炒めします。

② ニンニクが大体きつね色になったら、市販のみそ鍋つゆを鍋に入れ沸騰させます。

③ 沸騰したら、野菜(キャベツ・ニラ・もやし・シメジなど)、豚バラ肉、好みで鶏団子を
   入れてコトコト煮込みます。

④ 全体の9割方煮込めたら、仕上げに「動物性の生クリーム」を100ml入れて
   さらに5分くらい煮込みます。(クリームは、ホイップ用の200mlパック)

  ※ 今回は量が控えめだったので、50mlにしました。

みそ鍋なんですが、ちょっとクリーミーで美味しく頂きました。
(実母にはイマイチだった・・・) が、カミさんや子どもにはウケたようです。

そして鍋の〆が、チーズフォンデュという「!」な結末。
フランスパンにつけて、熱々を頂きました。(私的には、軽くトーストした物が食感が◎)


はい、前置きが長くなりました。

今朝は、そんな鍋の残りがもったいないので簡単『おめざ』を作ってみました。


みそ鍋チーズフォンデュの残り汁で、ドリア完成です。


作り方は至って簡単で、耐熱容器にご飯を軽く1杯程度入れて、その上に
チーズでドロドロの残り汁をかけ、熱したオーブントースターで10分程度
焼くだけ! チョーシンプルウィンク

チーズがご飯の底まで染みこんだ、アツアツをハフハフしながら食します。 
ん~もう、たまりません目がハート

誕生日の朝にふさわしい、お腹にやさしいおめざでした。 ご馳走様黒ハート
 
 
Posted at 2012/12/30 10:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「さて、ピンクちゃんにWAXかけるか」
何シテル?   08/13 10:18
※ フォロー承認につきまして ブログ等でコメントなど交流があり、相互に気持ちが 通じあうと判断した場合のみ検討させていただきます。 単なる数増やしには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
91011 12131415
161718 1920 2122
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

あまりに良かったのでリピート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:59:48
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 13:47:52
【136820km】フロントタイヤ交換&交換後点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 16:17:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ダルマ様♪ (ホンダ N-ONE)
人生初のホンダ四輪車オーナーと なりました。 年式はキザシと同じ10年選手で、装備も ...
ホンダ スーパーカブ110 ストリート ホンダ スーパーカブ110 ストリート
次男のバイクを相続いたしました。 (購入当時、ほぼフルオプション) 通勤快速マシン2号 ...
ダイハツ ムーヴ ピンクちゃん♪ (ダイハツ ムーヴ)
それはそれは不思議な縁で我が家に 来ることとなりました。 人生初の「サポカーS・ワイド ...
スズキ キザシ キザシ号 (スズキ キザシ)
2015年式 キザシ2型に乗っています。 外装フルノーマル、中身は?です(笑) 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation