• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田のONEチャンのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

年の瀬の、大掃除。


いよいよ、2012年も残すところ7時間を切りました。

このところ、カミさんの車がずっと放置状態だったので
窓ガラスの撥水処理と、洗車を行いました。

窓ガラスは水の弾きが落ち、水滴がまとわりついて視界が悪いとの
仰せだったので、RainXをFガラス以外の全てに再施工しました。

RainXを塗って乾きを待つ間、室内を見たらば・・・も~メッチャ汚いexclamation×2

たまらず私は、カーペットをはぎ取って駐車場の壁でポーン×2と
叩きまくりです。
フロアにも砂利やらジュースのストロー袋やらが散乱! モ~イヤげっそり
ドアポケットにあったミニちりとりを使って、フロアの掃き掃除も実施。

何とかキレイになりましたとさ。


RainXを施工し終わり、室内のカーペット叩きとフロア掃き掃除を済ませて
いよいよ洗車です。

といっても水道ジャブジャブが出来ないので、ペットボトルに水を入れた
スプレーノズルで水をかけて雑巾で拭き取る方法です。
洗車機でWAX洗車してたお陰で、さほど汚れも付かずそこそこキレイに
なりました。

が、汚いところ発見! エンジンルームです。
ボロ雑巾で砂ぼこりを拭きまくり、見栄えよくしました。


これでもよ~く見ると、まだキタナイです。
コンプレッサーさえあれば、エアーノズルでホコリを飛ばしてやれるので
もう少しキレイに出来るのですが・・・ もうさぶいから、テキトーあっかんべー

それから、洗車してたらこんな所も発見げっそり
運転席ドアの端のガリ傷です。 カミさんの実家の車庫でつけたもの。
ケッコー平気で乗っちゃうから・・・

気になるので、タッチアップ塗料で直しておきました。
(この色は過去の愛車・OPELアストラのもの。ムリヤリ近似色げっそり
   

地球に優しい、廃物(不要物)利用です。【錆びなきゃイイってウッシッシ

そして年の瀬といえば、これです。
  
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

注連飾り(しめかざり)でございます。
いつも小型のリースタイプを買っていたのですが、今年は買いそびれて
これしかありませんでした。
これは車の先頭に取り付けるように針金付ですが、針金チョー貧弱
なので走行中の風で飛んでしまうため、あえて室内に設置冷や汗
なので、わらの青~いカオリ充満ボケーっとした顔 (癒され、なくもないか・・・)

注連飾りをしない家庭が昨今は多いですが、やはりここは日本なので
日本人らしい正月の迎え方をしたいなと、いつも心がけております。  


これで、今年の車掃除は終了!  

来年も、皆様方どうぞよろしくお願い申し上げます<(_ _)>  
 
 
 
Posted at 2012/12/31 17:01:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「さて、ピンクちゃんにWAXかけるか」
何シテル?   08/13 10:18
※ フォロー承認につきまして ブログ等でコメントなど交流があり、相互に気持ちが 通じあうと判断した場合のみ検討させていただきます。 単なる数増やしには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
91011 12131415
161718 1920 2122
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

あまりに良かったのでリピート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:59:48
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 13:47:52
【136820km】フロントタイヤ交換&交換後点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 16:17:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ダルマ様♪ (ホンダ N-ONE)
人生初のホンダ四輪車オーナーと なりました。 年式はキザシと同じ10年選手で、装備も ...
ホンダ スーパーカブ110 ストリート ホンダ スーパーカブ110 ストリート
次男のバイクを相続いたしました。 (購入当時、ほぼフルオプション) 通勤快速マシン2号 ...
ダイハツ ムーヴ ピンクちゃん♪ (ダイハツ ムーヴ)
それはそれは不思議な縁で我が家に 来ることとなりました。 人生初の「サポカーS・ワイド ...
スズキ キザシ キザシ号 (スズキ キザシ)
2015年式 キザシ2型に乗っています。 外装フルノーマル、中身は?です(笑) 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation