• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田のONEチャンのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

第二東名の感想。

 皆さまこんにちは。

今日の深夜2時半、厚木から無事わが家へ到着しました。
風呂に入り、PCでメールチェックしてから就寝zzz


で、起きたら11』。

【労働者の皆様、自分だけすみません<(_ _)>】



今回は、今年開通した新東名高速を(往復で)走りましたので、その
印象から。

 
① 東名と比較して道路の高低差が少なく、車線の幅も広いので走り

   やすい。
   しかし、緩やかな下り坂のため速度の出すぎに気づき遅れると、

     速度が速い場合は前の車に急接近して追突のおそれがある。

② 道路照明は東名のそれより暗く、走りにくい。
      (新名神の夜間も似ている)
    しかも山側なので、時折
霧も発生して視界の悪さを助長している。
      また3車線区間は全てではなく、区間の距離もまちまち(3~16km)
      なため、うっかりしてると車線数減少の標識に気づき遅れるので、
      注意が必要。

③ (出来て間もない)施設はきれいなので、観光気分を満喫できそうだ。
   トイレもきれいだし、コンビニも24H開いており飲食には事欠かずに
      済む。
   SAやPAの駐車スペースも、車種ごとに分かれており止めやすい。
   ただ出入り口のカーブは急な所があり、乗用車エリアはカーブの
     幅が狭く感じたので、夜間の出入りは注意が必要。 

④ トンネル内も明るく車線もゆったりしており、とても走りやすい。
   左車線の左端と右車線の右端の白線には凹凸がつけてあるため、

   はるか後方の車がそれを踏んでも音が反響して自車周辺からうなり
      音が聞こえ、あたかも自分が踏んだように思えてドキッとすることが
      よくあった。
 
注意が必要、との言葉が多くなってしまった感がありますが、それを差し引いてもドライブする価値は十分あります。
 (日中なら、もう少し景色がいいと思います)

新東名から通常の東名に入ったら、路面の悪さとカーブの曲率に十分
注意してドライブしましょう。(上り・下り共に)
Posted at 2012/10/03 17:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年10月01日 イイね!

行って来ま~す♪

 今日は4連休の2日め。

日中は一時にわか雨に見舞われたものの、出陣に
備えてNOTE号にWAXかけました。
しかも全部!(普段かけない屋根も含めて)

Y'sさんに行くのにきれいにする物好きもどうかと思う
でしょうけど、やっぱ「汚い」まま行くのは私の流儀に
反する
ので、ちゃんとしときました。

今は風呂から上がって、昼間の疲れを癒しつPCに

向かってコレを書いているところです。
 
しばらくしたら、☆深夜料金時間☆に合わせて高速

向かおうと思います。
途中ケータイからもみんカラチェックしますので、皆様
からのコメント・メッセ歓迎いたしま~す。


では、行って来ようっと。 (^^)/

【 写真追加しました。(10/2 東名鮎沢PAにて)】
※ 赤白の送電鉄塔右側が、富士山です。  ガチャNOTE、地味に写ってます↓
Posted at 2012/10/01 20:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「午前中N-ONEとムーヴを洗車。午後はN-ONEにWAX。適度に曇ってて作業が大分楽でした♪」
何シテル?   09/23 17:24
※ フォロー承認につきまして ブログ等でコメントなど交流があり、相互に気持ちが 通じあうと判断した場合のみ検討させていただきます。 単なる数増やしには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3456
78910 111213
14151617 18 1920
21 2223 242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

あまりに良かったのでリピート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:59:48
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 13:47:52
【136820km】フロントタイヤ交換&交換後点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 16:17:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ダルマ様♪ (ホンダ N-ONE)
人生初のホンダ四輪車オーナーと なりました。 年式はキザシと同じ10年選手で、装備も ...
ホンダ スーパーカブ110 ストリート ホンダ スーパーカブ110 ストリート
次男のバイクを相続いたしました。 (購入当時、ほぼフルオプション) 通勤快速マシン2号 ...
ダイハツ ムーヴ ピンクちゃん♪ (ダイハツ ムーヴ)
それはそれは不思議な縁で我が家に 来ることとなりました。 人生初の「サポカーS・ワイド ...
スズキ キザシ キザシ号 (スズキ キザシ)
2015年式 キザシ2型に乗っています。 外装フルノーマル、中身は?です(笑) 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation