• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月20日

9.19FSW本コース ライセンス走行

9.19FSW本コース ライセンス走行 9月19日
富士スピードウェイに行ってきました。

この日はGT-Rのイベントがあり、見渡す限りGT-Rだらけです。





と言っても今日の目的はそれではなく
いっとくSさんとasapieさんの新規ライセンス取得記念走行がメインです。

こちらはいっとくSさん
カーボンパーツ、GTウィング、カムチューン、Sタイヤ等装備の本気仕様です。
通称、高機動型エボと勝手に命名(^^ゞ



こちらはasapieさん
カーボンボンネットとトランク、排気系とECU等のチューンでポテンシャルは高そう。
通称、ライトアーマーエボと命名(^^ゞ



お二人ともコースを走るのは初めてではないのですが、私の走行経験が一番多いという事でなぜか高機動型エボの前を走る事に・・・

一周目の後半あたりから赤い機体がガンガン煽ってきますw
機動力が有り余って物足りないようですw
ストレートも速いですねー。250km/hぐらい出てそうです。

しかしその後、コカコーラコーナーでコースアウト。更にSSTが滑り出して徐々に失速していった様です。きっちり走れば2秒台は堅かったと思うのですが、残念でしたね・・・

そうこうしてる内に、asapieさんもいつの間にかいなくなってたので私も自分の走りに徹する事にしました。



1コーナーはだいぶ慣れましたがスピードの調整が難しい。
コカコーラコーナー、同上・・・
100R、イメージしていたラインは一度も成功せず!アウトに膨らんでばかり・・・
プリウスコーナーはまだ踏めそう。

前回との仕様変更は、アライメント調整、空気圧0.1アップ、4点シートベルト、エアクリ導風板。
これらの効果のせいか、
ベストラップ 2’05”62
トップスピード 243km/h
でした。両方とも前回よりアップで、一応ベスト更新です。

またストレート速度が上がっただけパターンかも?

それにしても前回のデータがないと正確な比較ができませんね。
やはりロガーが欲しい・・・



その後の二枠目はasapieさんの練習に付き合いました。
下手くそな私は教える立場ではありませんが、普段走っているラインを付いてきてもらいました。
これで次回5秒アップは確実です!
一緒に高機動型エボを追いかけましょう(^^)




走行後の風景


タイヤ交換大変そうです・・・


結局FSWを出たのは18:30ぐらいだったかな?
食事をするため御殿場へ向かったのですが、道路もファミレスも大渋滞!!
御殿場を脱出して、裾野で食事をする頃には1時間経ってました(ーー;)


皆様お疲れ様でした。
また来月走りましょう(@^^)/^^^
ブログ一覧 | FISCO | 日記
Posted at 2010/09/20 14:41:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年9月20日 16:41
昨日は、ありがとう&お疲れさまでした。持久力のないエボⅩです~V(^-^)Vいろいろ勉強になりました出会いって大切ですね…次回もよろしくお願いします!!m(_ _)m
コメントへの返答
2010年9月20日 18:50
実にいっとくSさんらしい走りでした(^^)

SSTでサーキットはなかなか大変ですね。

次回はぶっちぎられそうですが、頑張って追いかけます!
2010年9月20日 18:30
エボⅩ仲間でのRC楽しそうですね(^^ゞ

周辺やショートの復旧具合はいかがでしたか??

写真が見れませんよ~フォト蔵のリンクですよね??

是非拝見したいのでチェック願います(^^♪
コメントへの返答
2010年9月20日 18:55
ショートの状況の確認もしたかったのですが、いろいろあって到着が予定より遅れてしまい結局未確認です(ーー;)

見れませんか?!
やっと画像が載せられたと思ったら・・・

公開設定でしょうか?
設定を変えてみましたが、どうでしょう?
2010年9月20日 18:33
おぉ~、楽しそうですね(⌒▽⌒)。

ライセンス取得、今回は見送ったのを

このブログを読んだら後悔してきましたよ。

うらやましい~ 。゜゜(´□`。)°゜。
コメントへの返答
2010年9月20日 18:58
楽しかったですよ!

ライセンスはいつでも取れます(^^♪

走行会の後にでも・・・どうですか?
2010年9月20日 19:07
私もその仲間になれるように
頑張らねばぴかぴか(新しい)
まずはエアコンOFFからw
ストライクフリーダムエボ

って名前つけてもらうんだるんるん

コメントへの返答
2010年9月20日 19:53
いつか一緒に走りましょう!

前回はエアコンONだったんですよね?

私もEVC OFFとか、ASC ONとか、LAPSHOT OFFとかやらかした事があります。ちゃんと確認しないといろいろな落とし穴がありますね。

ストライクフリーダムエボ!!最強クラスですね(^^)
また戦闘力が上がっていそうだから、見たら思わず名付けちゃうかも?!
2010年9月20日 19:34
SAZABIさん 昨日はありがとうございました!

ライン取り、大変勉強になりました。

次回も、楽しみにしてますので宜しくお願いします!m(_ _)m
コメントへの返答
2010年9月20日 20:06
昨日はロクに寝てないなか、本当にお疲れ様でした!

私もまだ勉強中の身なので、ラインは一つの参考にして下さい。

油断してると抜かされそうなので私も頑張ります(^^)

また御一緒しましょう!
2010年9月22日 0:26
写真OKです(^^ゞ
コメントへの返答
2010年9月22日 18:47
確認ありがとうございますm(__)m

動画も載せれば、もっとブログの内容が濃くなりそうですが・・・いつか載せてみたいです。

プロフィール

「メンテナンスと夏仕様にブレーキパッド交換。
新しくなったバネを見るとテンション上がるw」
何シテル?   07/06 15:50
KULOBi (くろび)です。 S207でFSWを走っています。 ミッションの不調に怯えながらも、サーキット走行は辞められません(^^; ボチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

㊗️FSWショートコース32秒台🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 08:25:00
Fuji-1 GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:08:01
 
富士スピードウェイHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/09 19:56:05
 

愛車一覧

スバル WRX STI 黒S207 NBR (スバル WRX STI)
初スバル車 初6速 初限定車 初ブラック 主な仕様は… スーパーオーリンズ ZE4 ...
スズキ スイフトスポーツ メタマル号 (スズキ スイフトスポーツ)
自己所有車としては 初AT 初シルバー系 初バックモニター付き 初前後ドラレコ付き の中 ...
スズキ スイフトスポーツ 量産型スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用です。 ノーマルを維持する予定(;^ω^)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
とても気に入っていましたが、不具合が増えてきたので手放す事に。 R32の新車(?)が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation