• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

クラッチ交換

クラッチ交換 遡ることGW最終日、用があって移転後初の爺さんのところへ行ってきたのですが、そのときBZにクラッチが減ってるのでは?との指摘を受けました。

かなりしっかりとクラッチペダルを踏まないと、バックギアに入れた時に「ギャッ」と音がします。
ここ最近バックギアが入りづらいなぁとは思っていましたが、そういう事だったのか!
エボXの5MTはバックギアが入りづらくなったらクラッチ交換時期かもしれませんよ~。

・・・SSTは知りません(^_^;)


クラッチは滑るまでOKだと思っていましたが、指摘されたら交換するしかない。薄々は気になっていた箇所でもありますし。

で、クラッチの事を調べ始めたのですが、それなりに種類があって選びきれない・・・
LSDを一緒に交換してる人もいて、それも気になってきた・・・




最終的に下した判断は、

「ノーマルクラッチ+フロントLSD交換」!!

クラッチを純正にした理由は整備手帳に記載しています。


当初はクラッチ交換が目的だったのに、いつの間にかLSD交換がメインになってしまいました(^O^)/




それで昨日、杏里見さんのところで交換してもらいました。

○っとく軍団の来襲とか、エボQさんの凄い車を見たりとか、サブイベントがありつつ無事完了。
慣らしは300~600km普通に走って、オイル交換して終わりだそうです。




それにしても、人生初LSDが楽しみで仕方ない!
小富士の3コーナーやBコーナー
大富士の100Rや後半区間がどう変化するのか?

久しぶりにワクワクしております( *´艸`)



6月16日に早速走る予定であります('◇')ゞ












ブログ一覧 | メンテ・パーツ | クルマ
Posted at 2013/06/03 21:58:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

首都高→洗車
R_35さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年6月3日 22:06
こんばんは。

イイね!!
一番だ~
BZとは、バイアグラ絶対飲むぞですか(笑)
ブログの内容とは一切関係ないか

LSD俺も星~
買ってちょ



コメントへの返答
2013年6月3日 22:53
トップおめでとうございますm(__)m

なんとなく暗号っぽくしてみました(^^;

すぐ人の物を欲しがるのはよくありません!
SSTのLSDはコンパクトタイプになるので、効きとか耐久性とかどうなんでしょうねえ?

2013年6月3日 22:16
こんばんは。

BZ・・・なめた奴だが頼りになる
仕方ない。

久しぶりのUでした、ちゃっかりお土産
ゲット!

来年にデフいくかな~
それまで小富士のハンデは1秒ですよ(笑)
コメントへの返答
2013年6月3日 22:58
こんばんは~

まあそんな感じですかねぇ?

影響されやすい人が多いようで(^^;
タイムは上がれば嬉しいですが、変化を楽しみたいと思っております。
1秒はキビシイ~
2013年6月3日 22:18
アイスくいて~
仕方なく…

コメントへの返答
2013年6月3日 23:03
腸を労わってください
2013年6月3日 22:28
こんばんは。
兎に角クリップ直前からアクセルベタ踏みじゃ( *´艸`) (笑)
コメントへの返答
2013年6月3日 23:07
こんばんは~
そうなんですか!
早くやってみたい( *´艸`)
2013年6月4日 7:03
僕はLSD入れる前から(ノーマルLSD)クリップ手前から全開なのでよくわかりません。ただ限界時は外に流れて逝ってるのでグリップしないですが、だめーと思ってアクセル緩めると前がかなり入って行くようになりました。かんさい35がHKS35に勝ったのはLSDの違いだそうです。関西に言わせると効いてるか効いてないかわからないようにSSTに合わせるのがみそだそうです。なのでLSD効果わかりません。(笑)
コメントへの返答
2013年6月4日 18:33
私はLSD初体験なのでなんとも言えませんが、高速コーナーではあまり変化ないかも?と思っています。
富士ショートで前輪のトラクションが抜けやすいコーナーがあるのですが、そこはちょっと期待してます(^^)
特定のコーナーでは体感できたり、体感しやすい走り方とかあるのかもしれませんね~。
とにかく走ってからインプレします!
2013年6月4日 20:01
ども!
コーナー立上がりで、また離される・・

昔々機械式2way入れたとき(自分はリヤですが)
ストレートでも効果ある感じでした。特にヤマでは(笑
グイっと前に出る感じとアクセルコントロールし易くなりました。
コメントへの返答
2013年6月4日 21:58
こんばんは!

ドリ車だとリア2wayが定番でしょうか?
山だとストレートでも効果が出るのか~
とりあえず、ショートでは3コーナーで効果が出る事を期待してます^^
楽しみ( *´艸`)
2013年6月6日 7:31
こんにちは。

この前は、最初わわからなくいっとくさんから聴いてわいたのですが話しかけずらくすみませんσ(^_^;
中身でのチューニングいいですね~。
自分のエボは、オーナーに反して派手ですが…中身わノーマルだからな(>o<)
来年は、今度わエンジンO/Hです。
コメントへの返答
2013年6月6日 18:15
先日はどうもでした^^

私もわからなくて失礼しました(^^;
外はなるべく弄らず、中身重視でチューニングしようかと思っています。
・・・お金があれば外もやりたいのが本心(爆
O/Hついでに2.2やっちゃいますか(^O^)/
2013年6月9日 22:34
どうも~。

16日は私も富士を走ろうと思ってます~。

ショートを走られる予定ですかぁ??
コメントへの返答
2013年6月9日 22:50
こんばんは(*'▽')

30分走行券を頂いた都合で、NS4かS4枠の夕方を走ります。
その前にショートでも挙動を試したいので、SS4の午後一あたりも走る予定です。

どうでしょう?

プロフィール

「メンテナンスと夏仕様にブレーキパッド交換。
新しくなったバネを見るとテンション上がるw」
何シテル?   07/06 15:50
KULOBi (くろび)です。 S207でFSWを走っています。 ミッションの不調に怯えながらも、サーキット走行は辞められません(^^; ボチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

㊗️FSWショートコース32秒台🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 08:25:00
Fuji-1 GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:08:01
 
富士スピードウェイHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/09 19:56:05
 

愛車一覧

スバル WRX STI 黒S207 NBR (スバル WRX STI)
初スバル車 初6速 初限定車 初ブラック 主な仕様は… スーパーオーリンズ ZE4 ...
スズキ スイフトスポーツ メタマル号 (スズキ スイフトスポーツ)
自己所有車としては 初AT 初シルバー系 初バックモニター付き 初前後ドラレコ付き の中 ...
スズキ スイフトスポーツ 量産型スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用です。 ノーマルを維持する予定(;^ω^)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
とても気に入っていましたが、不具合が増えてきたので手放す事に。 R32の新車(?)が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation