• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

走り収めinFSWショート

走り収めinFSWショート
本コースの2分切りも達成した事だし、今年の締めはショートコースにしました。


そういえば、前回ブログのベスト動画が非公開になっていた様です。わざとじゃないんですよ(;・∀・)
今は観られますので、興味のある方はどうぞ^^


前回といえば、サーキット走行後の帰宅途中にブレーキがギャアギャアと鳴き始めました。
音の原因はすぐにピンときました。
正体はこれ


パッドが減っていたのは知っていましたが、50分枠は思った以上に減るみたいです。
いや~気を付けなくては(;・∀・)


これで、4月に買ったニューパッドをやっと装着できるw





ついでにバッテリー交換

スゲー軽い(;'∀')




そしていざショートコースへ


夏にベスト更新したので、冬にはさらに更新出来ることは想定通りでした(^^)
最近解った事は、各種セッティングの事と、タイヤの使い方です。
タイヤのグリップがない状態ではいくらハンドル切ろうがアクセル踏もうが、曲がらないし進まない。
頭では解っていたつもりがなかなか実践出来ず、しかしついに身体で覚えたみたいですw

12周目で33”74が出てからもうノリノリ!
まだイケそうな感触があったので、最後までベスト更新をめざします。
後半はクリアがなかなかとれなくて、クーリングとちょいアタックを繰り返していました。
気付いたら最終ラップ。しかしこれが本日ベストとなりました。


なんと33”50

反則ギリギリのレイトブレーキングが効いたのか?
ここまでのタイムが出るとは想定外でした(*´▽`*)

ちなみに、1コーナーを曲がらずに真っ直ぐ行った時のタイムは反則というのが小富士の非公式ルールですw一応曲がれたので、セーフかとww



私は最終ラップにベストが出る事が多いです。
身体が慣れてくるというのもあるが、燃料が減って軽くなる、これが効いてるのではないかと思います。
今日もバッテリーの重量が15kgぐらい軽くなった状態で走ったので、これは大きいと思います。
小富士はパワーアップより軽量化の方が効きますよ!



それにしてもこのタイヤ、サーキット専用タイヤとして1年使ったけどあまり減らない?角が削れて△印はなくなってしまったけど。
グリップもあまり落ちてない?恐ろしいタイヤだ・・・
ブログ一覧 | FISCO | クルマ
Posted at 2014/12/28 23:28:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810
どどまいやさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

南へ
バーバンさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年12月28日 23:42
ご無沙汰しております。
ベスト更新おめでとうございます。
今日、ショートにいたんですか。
私も10時半から12時半くらいまでいたんですよ。

>小富士はパワーアップより軽量化の方が効きます
私の場合は、ダイエットが最優先ですね(汗)
コメントへの返答
2014年12月29日 0:37
お久しぶりです。
ありがとうございます!
サッと来てサッと帰ったのでピットの方には行かなかくて、気付きませんでした(;´∀`)

私の感覚では、10kgで0.1秒くらいかな~??
ダイエット頑張って下さい(;^ω^)
2014年12月29日 0:08
またまたニアミス(笑
本コースにいました。

更にショートもベスト更新おめでと!
タイヤの使い方がウマいんじゃないですか?ww



オレもダイエットが優先かも(爆

コメントへの返答
2014年12月29日 0:48
本コースでしたか(^^)

ありがとうございます!
今のタイヤは自分に合ってるみたいです。
サーキット専用タイヤとして使ったのもよかったみたいです。前のタイヤは公道兼用だったので内減りしてましたからねー。

10kgで0.1秒・・・割に合わないかも(;^ω^)
2014年12月29日 6:29
おはようございます。

1年間お疲れ様でした
そして
お付き合いもありがとうございました
来年もよろしくお願いします。
バッテリー気になりますね
赤色なので‥(笑)
今度情報を聞かせて下さい
来年の1日の予定は?
厚木集合
コメントへの返答
2014年12月29日 10:07
おはようございます。

こちらこそ、来年もよろしくお願いします。
いっとく号には逆におもりが必要です。
5個くらい積んで赤く塗ってみてはどうでしょう?(笑)

1日了解です
2014年12月29日 8:39
出るときは出るのですね、年末もう一度走ろうかな(笑)

↑と同じくバッテリー気になります。この間の帰りみんなでバッテリーの話になりましたがそこまで軽いとは知りませんでした!軽くなったことで後ろがはねまくるとかないでしょうか?

で、おいくら位なんでしょう(笑)
コメントへの返答
2014年12月29日 10:22
年末はもう走行枠がありません(;'∀')
是非年始に走って下さい(^^)/

前のバッテリーが18kgで、これは2.8kgです。15kg軽くなった程度では、特に跳ねる感触などはありませんでした。
カーボンドアとか付いてたらどうなるか分りませんが(笑)

7諭吉・・・
2014年12月29日 22:09
お久しぶりです!
ベスト更新おめでとうございます。

FSW・小FSW・・・。

半年以上走行してない・・・・(涙

私は、ローターが限界ですから。
コメントへの返答
2014年12月30日 0:12
ありがとうございます!

ローターはすぐに交換しましょう。
パッドとの相性が肝なので、安いローターでも問題ないと思います。


あまりにも走らないとカビはえちゃうよ(゚∀゚)

プロフィール

「メンテナンスと夏仕様にブレーキパッド交換。
新しくなったバネを見るとテンション上がるw」
何シテル?   07/06 15:50
KULOBi (くろび)です。 S207でFSWを走っています。 ミッションの不調に怯えながらも、サーキット走行は辞められません(^^; ボチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

㊗️FSWショートコース32秒台🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 08:25:00
Fuji-1 GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:08:01
 
富士スピードウェイHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/09 19:56:05
 

愛車一覧

スバル WRX STI 黒S207 NBR (スバル WRX STI)
初スバル車 初6速 初限定車 初ブラック 主な仕様は… スーパーオーリンズ ZE4 ...
スズキ スイフトスポーツ メタマル号 (スズキ スイフトスポーツ)
自己所有車としては 初AT 初シルバー系 初バックモニター付き 初前後ドラレコ付き の中 ...
スズキ スイフトスポーツ 量産型スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用です。 ノーマルを維持する予定(;^ω^)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
とても気に入っていましたが、不具合が増えてきたので手放す事に。 R32の新車(?)が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation