• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月04日

真・2019年初走り

真・2019年初走り 過去の経験上、1月4日〜6日あたりはベストが出やすい。

1月3日はイベント的だけど、本番はこれから!





昨日のショートの不甲斐なさを引きずりながらも、レーシングコースに到着。



想定通りの空き具合。

スカイツリーさんはA枠を走るとの事。

私はある人を待ちます。




久しぶりにマー君登場。

S4枠が初めてだったのねー。

とりあえず私は、ベスト更新とかはあまり考えずにマー君のやらかし動画を撮ることに集中しますww









コースイン。

台数はやはり少ない。

マー君の後ろを陣取り、撮影開始。

アウトラップから結構飛ばすマー君。

これは、冷えたタイヤでイン巻きからの突き刺さりが期待出来るかも?w



なんて思っていたらマイカーにトラブル発生!

ダンロップコーナーで5速から4速にシフトダウンをしようとしたら、5速が抜けない⁉️

とりあえずコースの外に出ます。

実は昨日のサーキットの帰りにも発生したトラブルで、計3回目。

しかし昨日の発生のおかげで、対処方法も発見していました。

「エンジンをかけた状態で、ブレーキを踏んだままクラッチを1/4ぐらい繋ぐ感じにすると振動が発生。この振動により何か引っ掛かりが外れたかのようになり、シフトレバーが動くようになる。」

もし同じ症状が出たら試してみて下さい。
まあ居ないだろうけど(*´-`)



そんな事があり、20秒後ぐらいにはコースに復帰。
ピットインしようかと思いましたが、もう壊れるなら壊れろ!と半ばヤケになりつつアタック開始(`・∀・´)






前半はマー君の動画を撮りながら温存して後半に勝負、という作戦だったのだがマー君の姿は微塵もない。

そして何故かコースがクリアなので、序盤から攻めてみます。



コカコーラコーナーでまたもや弱オーバーステア発生!

やはり71Rは温まりが遅いのでは??

一度でもリアがズルっといくと後に引きますね。
結局コカコーラは終始攻めきれなかった_:(´ཀ`」 ∠):




そんな中、4周目に奇跡的なタイムをゲット❗️




2分0秒00

新年のネタとしては上出来♪

なかなか出せないと思うけど、この辺のタイムで走っていればいつかは見られるタイム。確かランエボ10で走っていた時も1回だけ出たと思います。









なかなか2分が切れず、今日は2分ジャストがベストか?と半ば諦めていたら…




1分59秒83

ギリギリでノルマクリア(^^;;

しかし、目標の58秒台には程遠い。
ZⅢのタイムにも僅かに及ばず…



スマホバージョンは⬇︎








しかし色々分かってきたぞー。

RE-71Rは、
暖かい時期は前半勝負だと思ったが、冬場はむしろ後半勝負がいいみたい。
新品時は鬼グリップだと感じたが、既にそこまでのグリップはない。
テストとかやり過ぎたー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
横はイマイチだが縦はまだ余裕がありそうなので、その辺を詰められれば…

リアパッドを変更したのは大正解!
ブレブレだった1コーナーのブレーキングが、ほぼ解消。
リアウィングを起こしたせいかもしれないので、次回はまた寝かせてみよう。







走り終わって、マー君のタイムを聞くとなんと2分3秒台に突入したとの事。

もう一生5秒を切れないと思っていたあのマー君が!

走り続ければ成長するもんですね。

素晴らしい♪( ´θ`)ノ

お祝いに昼飯をプレゼントしたら、こんなものを選んでました



なかなか攻めるのぉ(°▽°)

次回は食べてみようかなw











まさに帰ろうとしていたところで、見たことあるようなVABとすれ違う。



なべさんではないか!

慌てて2ショット。

午後枠で走ったと思うけど、どうだったのかな?







ベスト更新も目標タイムもダメでしたが、次回の課題や試したい事も出来たので収穫はありました。

レーシングコースもシーズン中にはなんとかしたいなぁ。





とりあえずミッションオイルを替えてから、近いうちに走ります(^^)















ブログ一覧 | FSW
Posted at 2019/01/04 20:18:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

フィアットやりました。
KP47さん

樹海、霧幻
haharuさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2019年1月4日 20:47
今年の初FSWで2分切りとはいいスタートでは!?

71Rが温まりが遅いのは皆さん知っていることで・・・Z3やA052とは大違いです(;゚Д゚)
71Rは立ち上がりでグイッと加速させられるように使うのがよいかと・・・って思うんですが~表現がイマイチでわかんないですよね??
コメントへの返答
2019年1月4日 20:55
やはり温まりは遅いんですね。
ちゃんと調べれば良かった(^^;

立ち上がりでグイッ
立ちグイですね
分からないけどやってみますヽ(*´∀`)
2019年1月4日 21:53
こんばんは、お疲れ様です

いや~やはり御速いですなぁ…
じぶんも無理せず頑張ります(笑)

それにしても正に2分ピッタリ!ってのもまたインパクトありますねw
コメントへの返答
2019年1月4日 22:05
お疲れ様でした(^^)

まだまだです!
後日動画をアップしますが、グダグダでした。

2分フルジャスト。
偶に出るケースも聞きますが、新年に出たということで縁起が良いのかと♪( ´▽`)
2019年1月4日 22:59
お疲れ様でした。

一生5秒切り出来ない予想を
ブチ破りましたよwww。

アウトラップから少し飛ばしましたが
IN刺しは、回避しました。

縁起の2分ピッタリ
おめでとうございます。

次回は、ドライバーの見た目は退化して
中身をUPさせますね〜。
コメントへの返答
2019年1月4日 23:44
5秒切りおめでとうございますww
いやーまさかマー君がねぇ、びっくりでしたw

2分ぴったりもなかなかレアでしょう?
ベスト更新は出来なかったけど、縁起の良い物が出たと捉えておきます。

更に丸くなるのか( ̄∇ ̄)
2019年1月5日 12:55
昨日は帰りご挨拶出来ずすみませんでした〜(>人<;)
症状は心配ですがご無事でなによりです。

2分切り安定してて素晴らしいですね!✨
71Rチャレンジですね笑
お互い更新しましょう!
コメントへの返答
2019年1月5日 17:13
お疲れ様でした!

ギリギリノルマクリア(^^;
安定して59秒を出さないと58秒は出ませんよね。
修行します。

また走りましょう(^^)
2019年1月7日 22:06
あけましておめでとございますw
本年もよろしくお願いします!
2分キリとショート33秒台と、イイ感じだと思いますよー!
ワタシはもっと精進しなければwww
コメントへの返答
2019年1月7日 22:38
明けましておめでとうございます<m(__)m>

そうですね、悪くはないんですが、、、密かにベスト更新を狙っていたので物足りなさが残りました(^^;

シーズンはこれからですよ~ww
2019年1月12日 20:25
今思い出しましたが、初めてFSWへ行ったときどうしても2分切れずに最終2分00秒01だったような気がします。(汗
なんか目標がなくなったのですが、春までには1度FSW走りたいと思います。
コメントへの返答
2019年1月12日 21:10
結構おしい数字を出してますね(^^

私も正直、2分切りしてからはあまりモチベは高くないのですが、自己ベストぐらいは更新したいです。

自己ベスト更新目指して頑張りましょう~!



プロフィール

「メンテナンスと夏仕様にブレーキパッド交換。
新しくなったバネを見るとテンション上がるw」
何シテル?   07/06 15:50
KULOBi (くろび)です。 S207でFSWを走っています。 ミッションの不調に怯えながらも、サーキット走行は辞められません(^^; ボチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

㊗️FSWショートコース32秒台🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 08:25:00
Fuji-1 GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:08:01
 
富士スピードウェイHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/09 19:56:05
 

愛車一覧

スバル WRX STI 黒S207 NBR (スバル WRX STI)
初スバル車 初6速 初限定車 初ブラック 主な仕様は… スーパーオーリンズ ZE4 ...
スズキ スイフトスポーツ メタマル号 (スズキ スイフトスポーツ)
自己所有車としては 初AT 初シルバー系 初バックモニター付き 初前後ドラレコ付き の中 ...
スズキ スイフトスポーツ 量産型スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用です。 ノーマルを維持する予定(;^ω^)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
とても気に入っていましたが、不具合が増えてきたので手放す事に。 R32の新車(?)が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation