• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KULOBiのブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

スパ西浦オフ!

スパ西浦オフ!本日は5人の勇士に集まって頂きました。



あれ?6台?ま、いいか(*´▽`*)

飛び入り参加のぽんさんを含めて、しゃけ525さん、Nabe-flatさん、BLEED加賀さん、ぐんちゃさん、と私の6台で10時の枠を走りました。

走行時の画像がないのが残念ですが、動画は後日アップ予定です。


いや~楽しかった!


ここのコースは2回目ですが、やっぱり凄く好きなレイアウト。
自分以外のVABが走っている姿を見ながら走れるので、前回よりもテンションもアップ!!
あっという間の50分間でした。


因みにベストタイムは

1’01”84でした。

前回のエボ10での走行時はSタイヤで1分フラットだったので、このタイムなら及第点でしょう。

後で動画を観ながら反省点・次回の攻略ポイントをチェックするつもりです。
ここはラジアルで1分切りしたいな~!






そうそう、走行後に皆で話している時と、近寄ってくる怪しい人影が…



なんか、エアコンフィルターを頂きました(∩´∀`)∩
ファンに匂いが全く着かないらしいですよ~!





参加した皆さん、お疲れさまでした
機会があればまた走りましょう♪
Posted at 2016/06/12 21:52:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年11月25日 イイね!

スパ西浦、初上陸!

スパ西浦、初上陸!ちょっと前の11月23日、以前から気になっていたスパ西浦へ行ってきました!

ここはFISCOライセンスを持っていると、講習免除で走れるんですよね~♪
問題は距離と金額と音量規制なのですが、エボ10で走れる期間も残り僅かなのでライダーの友人T君を誘っていざ出撃!

5時起き~6時出発~9時30分到着。
バイクは休憩と給油が必要だと言うので、結構時間が掛かりました(;^ω^)






殺風景だけど綺麗な設備。なかなか好感が持てます。


10時スタートなので、受付~走行準備~ブリーフィングと初上陸の余韻を味わう暇がありません(;'∀')

初走行なので、後ろの方に並んで前の車についていく作戦だったのですが、初走行の人だけ居残りブリーフィングがあって(5分くらい長い)、コースインした時には誰も居ないという事態に(;'∀')


とは言え、1周1分ちょいのせいか?思ったよりコースに馴染むのが早くて…


楽しい!


なんかよく分らないけど、楽しい!!


一度ピットインして空気圧調整。その後はノリノリで走れました(^^♪


タイム的には大体1分0秒~1秒台で走ってました。ベストラップは1’00”22
一応、5秒切れれば充分と思っていたのですが、0秒台が出ると切りたくなるものですね~
しかしあとちょっと走れば切れそう~というところで終了。
50分は長いかと思っていたら、あっと言う間でした(*´▽`*)


大満足!



惜しくも1分切れなかったので、また来る理由が出来たところが逆に良いw
今回はSタイヤだったので、ラジアルで1分切りを目指すのに丁度いいコースですね。
次に来る時は、あの車で走る事になるでしょう( *´艸`)









そうそう、心配していたオレンジボールはセーフ!

因みに…


最初のピットインの時にハザード出して停車したら怒られました(;'∀')
コース内で後続車を避ける時はハザード禁止とは聞いていたけど、ピットもそうだったのねー。










友人T君のTZR250Rとツーショット
















おまけ1

このコースも右前が減りやすいみたい。しかも序盤の空気圧が高すぎた(2.5)せいか、真ん中の溝が減ってしまった…

あと1~2回走れそうだけど、よく考えたらこのホイールは売らなくてはならない。売るなら山ありの方がいいよね?
走りたいけど、なるべく高く売りたいし…悩みどころです。

誰かA050(265/35-18)付きTE37SL(9.5J+22)欲しい人いませんか~?
欲しい方は早めにご連絡を。
いらっしゃらなければオク行きになると思います。

Z2(265/35-18)付きRE30(9.5J+22)もありますw


















おまけ2

S207速報!
製造開始12月中旬~納車1月中旬?だそうです。
エボで遊べるのは今年いっぱいかな。
年末年始は、ノーマル戻しとパーツ外しで忙しくなりそうです(;^ω^)
Posted at 2015/11/25 22:37:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年09月11日 イイね!

筑波デビュ~

筑波デビュ~今年の目標の一つである、「筑波サーキットデビュー」をしてきました(^O^)/
もちろんTC2000の方です。

受付時間が早いので、念のため深夜12:30に出発したら3:30に到着。コンビニで仮眠をとりましたが暑苦しくて全然眠れませんでした(+o+)
次回に行く時は前泊の方がいいかもしれません。


筑波サーキットの第一印象は、パドックが狭い・・・かな?
FSWに慣れているので仕方ありませんねw
でもランオフエリアが狭いのは気になりませんでした。飛び出しそうになる程攻めるつもりもありませんので(^_^;)


特にコースの研究もしなかったので、1本目はひたすら前の車に付いて行く作戦!
ガムシャラに走っていたらクーリングするのを忘れていて、水温105℃油温110℃付近まで上がっていたので慌ててクールダウン。さて走ろうかと思っていたらもうチェッカーが・・・
20分はあっという間ですね~


2本目は「チーム車検対応」を追いかける形でスタート!
録画媒体をもっていれば面白い画が撮れたのですが(^^)
後半にやっとラインが見えてきたところで終了~
あと5分走りたかったな・・・・



20分2本は正直物足りませんでしたが、初TC2000はとても刺激的でした(^O^)
ちなみにタイムは平凡なので公表しませんが、あと1秒ぐらいは削れそう??気温が低ければさらに1秒削れるだろうか??
機会があればまた行きたいと思います。


参加した皆さんお疲れ様でしたm(__)m

Posted at 2011/09/11 21:27:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「メンテナンスと夏仕様にブレーキパッド交換。
新しくなったバネを見るとテンション上がるw」
何シテル?   07/06 15:50
KULOBi (くろび)です。 S207でFSWを走っています。 ミッションの不調に怯えながらも、サーキット走行は辞められません(^^; ボチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

㊗️FSWショートコース32秒台🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 08:25:00
Fuji-1 GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:08:01
 
富士スピードウェイHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/09 19:56:05
 

愛車一覧

スバル WRX STI 黒S207 NBR (スバル WRX STI)
初スバル車 初6速 初限定車 初ブラック 主な仕様は… スーパーオーリンズ ZE4 ...
スズキ スイフトスポーツ メタマル号 (スズキ スイフトスポーツ)
自己所有車としては 初AT 初シルバー系 初バックモニター付き 初前後ドラレコ付き の中 ...
スズキ スイフトスポーツ 量産型スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用です。 ノーマルを維持する予定(;^ω^)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
とても気に入っていましたが、不具合が増えてきたので手放す事に。 R32の新車(?)が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation