• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KULOBiのブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

㊗︎ ZC33S 納車!

㊗︎ ZC33S 納車!2022年式の中古です。


AT🤣
自己所有としては初のAT車。
色々考えてATにしてみました。
普段使いに便利なのはもちろん、今のATってどんな感じ??
峠やサーキットでも試すつもりです。



色はプレミアムシルバーメタリック。
主な用途が通勤なので、地味カラーで汚れが気にならなそうな色。



白との2択でしたが、この艶感!
コッチで正解⁈
丸っこい流線ボディにシルバーの煌めきはとても似合っている気がします☺️



丸っこいメタルボディ…


コイツを連想するなぁ😆



ちなみに、もし趣味用だとしたら…

オレンジのサイドデカール仕様なんかいいなー
などと妄想w






純正オプションのスポイラー付き。




新しめの中古車は意外にも沢山市場に出ており悩んでいたところ、このエアロが決め手になりました。
外装がノーマルだと味気ないけど派手なエアロは苦手なので、自分には丁度良い👍






ナビ、ETC、バックカメラ、前後ドラレコ付き。






なんか色々付いてるけど、欲しかったのはナビとETCだけ。

特にバックカメラは要らなかった😩
この小さい車には要らないでしょうw

あと、つるんとしたお尻がいいのにバックカメラのせいでデザイン性は台無し…


まぁ付いてる物は使いますけど。
実際、使ってみたらバックカメラはもの凄く便利www






正直、純正ホイールは好みでない。
社外ホイール付きの車体もあったので悩んだけど…
前のオーナーさんの趣味好みを引き継ぐのもどうか?

しばらくは我慢して、社外ホイールを!?
気に入って長く乗るようだったら考えます😁






ちなみに調べている時にオンライン見積もりというサイトが出てきたので、もし新車で買ったらいくらなのか?
計算してみました。


本体とエアロだけで260万。
どうやら一昔前よりも本体価格が上がってしまったらしい。

これにナビやドラレコやら価格を調べて足してみると…
トータル約290万。
値引きは10万ぐらいはしてくれる⁇
それで280万か。

2年待ったら280万が○○○万で買えた!と考えたらなかなか良い買い物が出来たんじゃないでしょうか😄

新しめの中古車は車のコンディションが大体分かるところがいい。
前の31スイスポは格安で買ったけど、常に何かしらの不調を抱えていた感じがちょっと面倒でした😅
そこが楽しくもあったけどね。



そんなこんなで新しいスイスポ生活を楽しもうと思います!
33スイスポオーナーの皆さまもよろしくお願いします☺️
Posted at 2024/06/08 18:59:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ

プロフィール

「メンテナンスと夏仕様にブレーキパッド交換。
新しくなったバネを見るとテンション上がるw」
何シテル?   07/06 15:50
KULOBi (くろび)です。 S207でFSWを走っています。 ミッションの不調に怯えながらも、サーキット走行は辞められません(^^; ボチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

㊗️FSWショートコース32秒台🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 08:25:00
Fuji-1 GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:08:01
 
富士スピードウェイHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/09 19:56:05
 

愛車一覧

スバル WRX STI 黒S207 NBR (スバル WRX STI)
初スバル車 初6速 初限定車 初ブラック 主な仕様は… スーパーオーリンズ ZE4 ...
スズキ スイフトスポーツ メタマル号 (スズキ スイフトスポーツ)
自己所有車としては 初AT 初シルバー系 初バックモニター付き 初前後ドラレコ付き の中 ...
スズキ スイフトスポーツ 量産型スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用です。 ノーマルを維持する予定(;^ω^)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
とても気に入っていましたが、不具合が増えてきたので手放す事に。 R32の新車(?)が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation