• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KULOBiのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

強アンダーから弱オーバーに

強アンダーから弱オーバーに

今更ですが、GW中の走行ネタをアップしてみます・・・

5月3日、皆さんに終了宣告されたタイヤにとどめを刺すためと、マー君の復活ナラシ走行に付き合うためにレーシングコースを走っちゃいました(^^;


前輪にまだマシなタイヤをセット。後輪には編摩耗お疲れタイヤをセットして走りました。



1週目、一応気を付けて曲がったつもりでしたが思った以上にケツが出てしまい、立て直し無理だと判断して外へ出ました。

まああのタイヤなら仕方ないですね(^_^;)




で、衝撃だったのが100R。去年秋から強アンダーで悩んでいたのに、このタイヤのせいであっさり弱オーバーに( ゚Д゚)
小刻みにカウンターあてながら走る100Rは・・・楽しい!
楽しさ1.5倍!!緊張感と恐怖心は2倍ですが。。。

強アンダーの原因は、いつも山の残っている方を前輪にセットしてきたつもりですが、ただの目見当なので実は前輪にグリップ落ちてるタイヤをセットしてたとか??
減衰調整もしてなかったので、それも関係してそうです。減衰調整すればよかった・・・


この日はいつもより柔らか目に調整したのですが、タイムは関係なかったのでとりあえずそのままの設定で走りました。
元々は弱アンダーのセッティングで走っていて、それでいいと思っていましたが、弱オーバーは修行にはいいかもしれません。
インマキコワイケド(*´Д`)



ケツがムズムズする感じを抑えながらなんとか走りつつ、走行終了間際の動画↓

後半は全然止まってくれなかった(^^;
この前に1コーナーでも飛び出してます!

この時はタイヤのせいかと思ってましたが、最近パッド交換をしたらむしろブレーキが原因だったのではないかと・・・

リアの内側のパッドの角が軟らかくてボロボロと崩れたので、面白がってマイナスドライバーで削ってみたらスイスイと溝が出来ました( ゚Д゚)
硬い木とか軽石みたいな感触です。
外側は普通の鉄の感触で、もちろん削れません。


これは・・・パッドの適正温度を超えたのかも??
このパッド凄く気に入っていたのですが、次からはもっと高温タイプにしないとマズイだろうな~






Posted at 2013/05/26 20:18:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | FISCO | クルマ
2013年05月01日 イイね!

SLYとかFSWとか

SLYとかFSWとか

4月28日の話ですが、スポーツランド山梨に行ってきました!
前から行ってみたかったんですよね~♪

と言っても走りに行った訳ではなく、ドライブを兼ねてどんな感じのコースなのか見てきただけです。


二輪と四輪の走行を見学しました。
基本は一枠20分なんですね。前は30分だったらしいですが、20分はちょうど良い感じでした。

峠チックなコースで、個人的にはダウンヒルのヘアピン2連続が楽しそうだと思いました(^^)

あれはB○Bさんコーナーだろうか?最終コーナーの先は崖で怖いっす

全体的に狭いので無理はしたくないコースですね(^_^;)

でもいつか走りたい。
1か月会員という制度があったので、それなら長期休みがある月だけ会員になって・・・というのもアリかもしれない。




でも今はFSWでの課題が一杯( ゚Д゚)

いつ走るの?

今でしょう

5月3日 レーシング
5月4日 レーシング
5月5日 ショート

さすがに6日はメンテにしておきます^^

誰か一緒に走る人いれば時間合わせます。○ー君とかK○ZUさんとか(^O^)いなければ午前ラストか午後一あたりで走ろうかな?


レーシングの走行区分がまた変更されてますね。私はNS4とS4両方走れますが、このタイヤでは5秒切れないかもしれない(^_^;)
主に減衰設定のチェックと調整をしたいだけなのでNS4にしようかな?
因みに、3月に見学した時はS4はガラガラなのに、NS4はパレードラン状態でしたよ・・・

Posted at 2013/05/01 21:02:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「メンテナンスと夏仕様にブレーキパッド交換。
新しくなったバネを見るとテンション上がるw」
何シテル?   07/06 15:50
KULOBi (くろび)です。 S207でFSWを走っています。 ミッションの不調に怯えながらも、サーキット走行は辞められません(^^; ボチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

㊗️FSWショートコース32秒台🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 08:25:00
Fuji-1 GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:08:01
 
富士スピードウェイHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/09 19:56:05
 

愛車一覧

スバル WRX STI 黒S207 NBR (スバル WRX STI)
初スバル車 初6速 初限定車 初ブラック 主な仕様は… スーパーオーリンズ ZE4 ...
スズキ スイフトスポーツ メタマル号 (スズキ スイフトスポーツ)
自己所有車としては 初AT 初シルバー系 初バックモニター付き 初前後ドラレコ付き の中 ...
スズキ スイフトスポーツ 量産型スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用です。 ノーマルを維持する予定(;^ω^)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
とても気に入っていましたが、不具合が増えてきたので手放す事に。 R32の新車(?)が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation