• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KULOBiのブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

ミッションを冷やしたい

ミッションを冷やしたい最近、毎週のように車の下に潜っているなぁ(^^;


今日はミッションを冷やす計画を実行!


タイトル画像は、アンダーカバーを外した状態のエンジン左側付近です。


そこへ…

50Φのダクトを流しました。

本当はエンジンの横を通してミッションまでダクトを引くつもりでしたが、思っていたよりも隙間が狭くて、、、
潰して通すのも考えていたが潰れ過ぎてエアが流れないと意味がないので、今回は画像の位置でストップ。

もっと細いダクトを使うか?
細くなり過ぎても導風の意味がないような?
うーん、悩むなぁ。。。




とりあえず、エンジンの左側の一部には直接走行風が流れ、更にミッション付近の空間にまでエアが届く…という造りにはなったと思う。

通常の状態だとラジエターを通過した熱い空気は流れていたかもしれないが、それが外気温度のエアに変われば多少は違う⁇

シビアな環境で走っていると、例え-1度でもいいから冷やしたいと考えるので、何もしないよりはマシでしょう(^ ^)



因みに、アンダーカバーは少しカットしました。



外気の導入はここから。
75Φのファンネルの中に50Φを突っ込んでいます。










そういえば作業し始めてからすぐに雨が降ってきたのだが、

「去年とは違うのだよ、去年とは!」




完全DIYのガレージ?が9割方完成しているので、多少の雨なら余裕で作業できます♪( ´θ`)ノ

ガレージというのは言い過ぎで単に屋根を作っただけなのですが(^^;、突然の雨の回避はもちろん、直射日光がないだけでも日中の作業がかなりやりやすくなりました♪( ´θ`)ノ

ただし、下は地面のままなので、雨が降っている状態で下回りの作業を長時間するとなるとそれなりに濡れると思います(^^;




来週も潜るかもしれないなー










Posted at 2017/06/18 17:48:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY
2017年06月03日 イイね!

排気系を…

排気系を…我慢してきた排気系。

遂に着手!!


その第一弾


色々考えた挙句、触媒&フロントパイプはSYMSに決定。





第二弾はマフラー!



…まだノーマルです(´∀`*)ウフフ


一応手配済みなのですが、実装するのは来月あたりかな?

マフラーを何にしたかは、まだ秘密です(´∀`*)ウフフ

一部の人にはばれてますが~







第三弾は!







…ないっす。


排気系はそれで終わりですね。
エキマニまで替える気はないです(;^ω^)

早くマフラー来ないかな~~~~










で、せっかくなのでマフラーを純正のまま触媒&フロントパイプを替えたらどうなるのかの実験をしてみました。


以下感想。

良くも悪くも音量・音質に変化なし。
匂いはほんの少しだけ臭くなった。
タービンのレスポンスが上がった。
ブーストが少し上がった。

音量を替えずにレスポンスはアップするので、街乗り派には「アリ」な仕様かもしれない。
音が変わらないとちょっと寂しい気もしますが(;^ω^)

峠を走ったら以前と全然違うトルク感。
しかしブーストが上がってワーニングブースト値に届いてしまったので、EVCを少し弄ってみました。
ブーストを下げたらサージング発生。
ブーストを下げ過ぎたせいか、パワーダウンで今のところプラスマイナスゼロの状態にwww

なんだかセッティングのドツボにハマりそう?

しかしどうせマフラーを替えたらまたEVCの再設定が必要だろうから、しばらくは放置します(;^ω^)







狙ったわけではないが、夏の耐久レースの時には排気系チェンジとバリスのアレが付いて、去年の仕様とは結構変わります。

早く来ないかな~~~~~~ww
Posted at 2017/06/03 20:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「メンテナンスと夏仕様にブレーキパッド交換。
新しくなったバネを見るとテンション上がるw」
何シテル?   07/06 15:50
KULOBi (くろび)です。 S207でFSWを走っています。 ミッションの不調に怯えながらも、サーキット走行は辞められません(^^; ボチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/6 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

㊗️FSWショートコース32秒台🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 08:25:00
Fuji-1 GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:08:01
 
富士スピードウェイHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/09 19:56:05
 

愛車一覧

スバル WRX STI 黒S207 NBR (スバル WRX STI)
初スバル車 初6速 初限定車 初ブラック 主な仕様は… スーパーオーリンズ ZE4 ...
スズキ スイフトスポーツ メタマル号 (スズキ スイフトスポーツ)
自己所有車としては 初AT 初シルバー系 初バックモニター付き 初前後ドラレコ付き の中 ...
スズキ スイフトスポーツ 量産型スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用です。 ノーマルを維持する予定(;^ω^)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
とても気に入っていましたが、不具合が増えてきたので手放す事に。 R32の新車(?)が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation