• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KULOBiのブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

3週連続サーキット😆

3週連続サーキット😆FSW本コース
本庄
ときて、今日はオートパラダイス御殿場を走りました😁



略してAPG
FSWの近くのカートコース場です。

そのカートコースをマイカーで走れる走行会がある、とフルらさんに教えてもらい参加してきました。




新しい施設なので、コース、ピット、パドック、とにかく綺麗でした。






1本目
初コースなので少し緊張w

コースは高低差、逆バンク、複合コーナー等あってなかなか難しい❗️



計測器がない、と言われましたがラップショット等の磁気センサーは使えるとの事。

しかし1/3ぐらいの確率でちゃんと計測されませんでした。

とりあえず1本目ベストは48秒38











2本目は磁気センサーの固定位置をちょっと下げました。
エアと減衰力を微調整して出撃。


最後の周だけ計測失敗してたけど、おおよそ計測出来ました。
ベストは47秒02









昼はレンタルカートを走れるとの事でしたが、オッサンの体力では午後が持たないのでは?と思って辞めておきましたwww


この頃から雨がポツポツ降ってきました。






3本目
ワイパーをインターバルで動かすぐらいの雨量。
路面は微妙なウェット。



完全ドライなら46秒台入ったかも?🤔
残念な47秒21





4本目
完全ウェット😱
ウェットはまじで嫌いw

しかしウェット練習だと思って走ったら結構楽しめました。

オーバースピードで止まんねー😱って場面が2回ほどあったのはご愛嬌w
ここは保険等がないので施設破損は全額請求だそうです。
焦ったーwww

そんなこんなでウェットベストは


56秒11でした。












イキってクラッシュする人とかマナーの悪い人なんかも居なくて、良い走行会でした。
(スポンジに突っ込んだ人は居たみたい😅)




ここのコースは難しい、そして面白い。

1コーナー後のストレートで4速を使ってみたけど、現実的には2〜3速だけのコースなのは残念。

しかし色々なサーキットを走ったなかで、オススメ度が上位に来るのは間違いないです😊

まぁ基本カート場なので走れる機会は滅多にないと思いますがwww




とにかく1日楽しく過ごせました❗️

お会いした方々、関係者や参加された皆さん、お疲れ様でした😉
Posted at 2021/04/25 18:49:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット
2021年04月19日 イイね!

本庄初走行❗️

本庄初走行❗️1ヶ月前あたりから日曜日のフリー走行日を探していて、4/18日をロックオンw

前日は大雨だったけど、当日は気持ちいい快晴❗️
うん、持ってるな😁




来たのは2回目。
走るのは初めて😊

もう少し空いてるかと思ったけど、結構な混みっぷり。
天気の良い4月の日曜日じゃあ仕方ないか…



関越の事故渋滞のせいで到着予定時間よりかなり遅れたので、着くなり走行準備開始。
昼に講習を受け、午後一の走行枠で走りました。
あー忙しい😅





私は初めて走るコースは敢えて予習をせずに楽しむ主義でして、当然本庄もノープランでやってきましたw

しかしここを走るのにどうしても無視出来ない事項。
「音量規定98db」
美浜の98dbをクリアしているから平気なはずだけど、最初の3周ぐらいは黒旗をふられないかドキドキしてましたwww

結果的には無事クリア❗️
よかったよかった😄



さて、走った感想としては、
①ストレートが4速まで使えるのは良い。
②全体的にシンプル
③シケインから最終コーナーが攻略の肝かな?
④1枠15分は良い。けどインターバルがないってどうなの?w
⑤これだけ枠があるならクラス分けが欲しいなぁ。

あと、施設破損時の弁償とかクラッシュ共済とかは分かるけど、コース内液漏れ処理時は1分につき3000円の罰金とか、強制的に見舞金500円没収なんかはヒドイ😑



まぁ無事に何も壊れる事なく、壊す事もなく終了。

2本目を走ろうか迷ったんだけど、来週も走行会があるのでヤメテおきました。





友人のT氏は走行中にナンバープレートがなくなるというハプニング発生🤣




とりあえず1年の有効期間があるので、あと2〜3回は来ようかな。

しかしあのコース状況ではタイムは出せないなぁ。
何かいい方法はないものか🤔








来週はオートパラダイス御殿場を走ります😁



Posted at 2021/04/19 20:50:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット
2021年04月11日 イイね!

やっぱりFSWは楽しかったw

やっぱりFSWは楽しかったw今日はバビヒコさんとナベさんとでコラボ。



S 2000は2回目、GVBは初めて見ましたw

ナベさんは折角FSWに来たのに走らないという謎。
理由を聞いて納得でしたがw


バビヒコさんとはコース上でもコラボ。
スピードリミッターが効いてしまってストレートは180km/hしか出なかったらしいです😅




マイカーは新たなテーマ、ミッションを労わりながら走る、に挑戦ですwww

とりあえずミッションに一番負荷が掛かるのはエンジンブレーキだと思うので、ブレーキングは早めに。
シフトダウンは遅めに。

それ以外は結局普通に走りましたwww


ベストは3秒台だったけど、3秒ペースでは速すぎな気がしました。
5秒ペースぐらいが丁度いいのかな?
今日の気温だと連続走行しても油温が120℃ぐらいだったし。
もうちょっと気温が上がると6〜7秒じゃないと厳しいかもしれません。

Fuji-1GPの時はそれぐらいのペースになりそうです。
これが確認できたのは良かった😊




そして、ストレートで発生していた息継ぎ問題。
見事解決❗️

原因はEVCのフィルター汚れでした。

息継ぎと表現しているのは具体的に言うと、
6200〜6300回転付近でアクセルをベタ踏みなのに一瞬アクセルを離したような状態が出る、
と言う事です。

EVCを着けていて同じ様な症状が出ている方はEVCのフィルターをチェックしてみて下さい😊


ただ、たまたまお知り合いのS206の方が来ていて話を聞いていたら、なんと同じような症状が出ているとの事。
しかしEVCは付いてないんだよねー🤔

謎。

ECUを書き換えてもらってテスト走行に来たと言う事でしたが、どうなったのか気になります。




緊急事態宣言明けの4月と言う事で、体験走行の車が沢山いました。

NS4も案の定混んでいましたが、一昔前みたいにスーパー初心者みたいな車は居なかったので意外と走りやすかったです。

T-4枠が出来たおかげですね。

NS4枠はラスト5分ぐらいで赤旗が出て、暫く待っていたけどそのまま終了になってしまいました…。








タイム狙いじゃなくても充分楽しめますね😁

また走るとしよう。









…来週は本庄に出没するかも❓w


Posted at 2021/04/11 18:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | FSW
2021年03月21日 イイね!

今後の予定

今後の予定ミッションの事で頭がいっぱいでしたが、修理が終わってタイヤをよく見たらタイヤも終わってましたw

峠で一回使ってしまったんだけど、サーキットオンリーならもうちょっと綺麗に使えたかなという気がします。

って事はDIYアライメント調整もほぼ正解と思って良さそう。

もう金払ってアライメント調整するのがバカバカしくなりますww

とにかくβ02、いいタイヤでした。

来年はどうするかなぁ❓









β02が終わって、今走れるタイヤはR-S4のみ。


5月のFuji-1GPの出場が決定したのであまり無駄に使うわけにはいかないけど、今年一杯はこれで走るつもりです。




まずは来月のFSWライセンス走行。

ミッションを労わりながらそこそこ走れる方法を探りますw

そんな方法があるのか不明ですが、もし見つけたらさらに次のステージに進めるかも⁉️www

 


そして近いうちに本庄も走る予定です。

タイムを考えないで気楽に走りたいですね〜。

Fuji-1GPが控えているので絶対に壊せないしw





そして5月のFuji-1GP❗️




エントリーされてる皆さん、ゆっくり走るので追突しない様に気をつけて下さい😁

楽しみです😊

Posted at 2021/03/21 18:51:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット
2021年02月26日 イイね!

繊細な車

繊細な車好みのジャンルにカスタム出来る多用性。
ノーマルで乗るにしても実用性は高いと思います。
Posted at 2021/02/26 22:03:36 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「メンテナンスと夏仕様にブレーキパッド交換。
新しくなったバネを見るとテンション上がるw」
何シテル?   07/06 15:50
KULOBi (くろび)です。 S207でFSWを走っています。 ミッションの不調に怯えながらも、サーキット走行は辞められません(^^; ボチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

㊗️FSWショートコース32秒台🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 08:25:00
Fuji-1 GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:08:01
 
富士スピードウェイHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/09 19:56:05
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ メタマル号 (スズキ スイフトスポーツ)
自己所有車としては 初AT 初シルバー系 初バックモニター付き 初前後ドラレコ付き の中 ...
スバル WRX STI 黒S207 NBR (スバル WRX STI)
初スバル車 初6速 初限定車 初ブラック 主な仕様は… スーパーオーリンズ ZE4 ...
スズキ スイフトスポーツ 量産型スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用です。 ノーマルを維持する予定(;^ω^)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
とても気に入っていましたが、不具合が増えてきたので手放す事に。 R32の新車(?)が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation