• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KULOBiのブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

2号機箱替え

2号機箱替え2号機のスイスポZC31Sの劣化が気になってきた。
まだまだエンジンやブレーキは元気だけど、気になる箇所はヘッドライトと排気系とサスペンション。
それらを社外品に交換したらもう後には戻れなくなる!w



という事で買い替えを検討🧐

条件は、
コンパクト。だけど軽は✖️
通勤に適している
安い
満足感

ってとこかな?















輸入車のいいところはデザイン!
国産車にはないオシャレ感。
金額は高めな傾向にはあるが、安価な物もある。

しかし通勤用ではもったいないかな?
近所に有力な輸入車取扱い店がないのもネック。







国産車はどうか🤔


フィットは無限バージョンならアリか?
デザインがちょっとなぁ🤔


ヤリスもGRヤリスならアリ。
しかし2号機の値段ではない😩


MAZDA2やデミオはつるんとしたデザインがいい👍
値段も安め。ディーゼルターボだとちょっと高くなるけど、それでも安い。
しかし何か決め手に欠けるなぁ🤔




最終選考に残った車、ベスト3❗️

3位 ノート ニスモ


前の型のヤツです。
デザインが好み。
特にリアビューが好きで、見かけたら必ずガン見してます😆

1.6NAだと前のスイスポと変化が少ない?
1.2はCVT。通勤には最適だけど…
そして型が古いので年式が古くなってしまうのが痛い😣




2位 ジムニーシエラ



コンパクトカーの括りではないけどサイズは全く問題ない。

これ系の車は乗った事がなくて頭の中に候補として上がってこなかったんだけど、アリかも目線で見てたら…メチャメチャカッコイイではないか❗️

雪降ってもタイヤ替える必要ないし、悪路も楽しそう。
パーツも豊富。

しかし今だに新車の納車待ちが1〜1.5年。
そのせいで中古車は新車より高い。

割高感から断念しましたが、それさえなければ買っていたかもしれません。





1位 スイフトスポーツ


一周回ってやっぱりスイスポ🤣
スイフトスポーツ最高👍
条件は完全に満たしていて、見た目も悪くない。31スイスポの方が好みだけどw

33スイスポに絞って中古車を探していたら200PS仕様のモンスターコンプリートマシンなんかが出てきました。
これが最後まで悩んだんだけど、選んだのは普通のAT車🤣

ATにしたのは通勤優先、遠出対応という事もあるのですが今のATに興味があった為。
DCTでない令和のATってどんな感じ??
昭和のATしか知らないので興味深い😁


という事でご契約‼️


納車は来月です。
楽しみ〜



Posted at 2024/05/25 15:23:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイスポ
2024年05月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】

Q1.燃料添加剤に求めるものと、使ってみようと思ったきっかけは?
回答:エンジン音の濁りと加速時の振動、の改善をしたい。
Q2.FM煤殺しについて良いと思ったポイントを教えてください。
回答:独自の洗浄成分が気になる。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/25 10:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年04月29日 イイね!

GWのFSW

GWのFSWちょっと前まで車のコンディションは最悪でしたが直すとこは直して、現在車のコンディションは90%ってとこかな🤔

95%以上になるまで走らないつもりだったけど…

秋には97%あたりまで持っていける予定。

その前に現状のコンディションチェックも必要か⁇



…走るか‼️




alt

スーパーGT前なので、S4枠はヤバい車だらけ😱

私は当然NS-4枠😁



alt
タイヤは相変わらず94R
そろそろ街乗りで履き潰しちゃうか🤔

気温は24℃
台数は少ない感じ。
タイム目的ではないので無理せず走りました。
1〜2周アタックでインターバル。
最大油温は120℃あたり。
タイヤ内圧調整なしです。

車のコンディションで今一番気になっているのはイグニッションコイル。
純正が調子悪い→Cのコイルでパワーアップ→C壊れる→Hのコイル。
このHのコイルはどうなのか?
結果的には純正と同じ感じ。
失火もなかった。


alt

alt

ベストは4周目。
2分3秒24

まぁ大体予想通りかな。
しかしもしかしたら5秒切れないかも⁉️という不安はありました😆

最高速222km/h
ブースト値が若干低かったのは暑さのせいか?

タイムや最高速等、大体昨年の3月時と同じ。
コンディション的には普通。
普通で良かった(^^♪

走行後のタイヤ

alt
コースはタイヤカスだらけだった割にはほぼ付着していない。
グリップは落ちているが、扱いやすい今の状態方が気にいってます😊



いゃ〜走って良かった。
やはり楽しいし、久しぶりに走ったら走行後の車の調子が良くなった気がする⁉️

燃料添加剤が効いてきたか⁇

しかしドライバーの体力は落ちました。
走行後に頭がクラクラする😵‍💫
貧血⁉️
運動不足がヤバい😱




ベスト動画↓


Posted at 2024/04/29 19:24:58 | コメント(0) | FSW | 日記
2024年04月21日 イイね!

毎度お馴染み、モーターファンフェスタ2024❗️

毎度お馴染み、モーターファンフェスタ2024❗️冒頭画像は先週の物です😅

桜は散ってしまったけど、なんとか雨は降らずに開催されました。



今回も画像枚数がエグい!

代表的な画像だけアップします。












今回の衝撃No.1
中古パーツなんかも売ってたんだけど…

金額見間違えたかと思った😱
中古パーツまでプレミア価格なのか…





Zは乗ってみた。

いいね!
FR車欲しいな〜😄



今回の衝撃No.2

車幅はいくつなんだろう⁇







今回の衝撃No.3

画像ぱっと見ではたいした事ないのですが…😳










今回の衝撃No.4

D1車輌なんだけど、エンジンをよく見たら…
4ロータリーエンジン⁉️
そんなエンジン存在したっけ⁇















オーナーズミーティングも各場所でやっていました。










最後はグリッドウォークへ。


みんな大好き、おねーさんのコーナー!













ちゃんと車も見てますよ😄











今回の戦利品

昔は試供品みたいな物をばら撒いていたり…というケースがありましたが、今回はアンケートに答えるとなんか貰えるというパターンばかりでした。
Xのフォローするとなんか貰える、というパターンもありました。
Xやってない…🥲

そういう時代ですな。




久しぶりに歩きまわったので足の疲労がヤバいけど、車のイベントはやはり楽しい!

お疲れ様でした❗️




アップ出来なかった分はフォトアルバムで上げます⤴️


















Posted at 2024/04/21 18:33:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月08日 イイね!

after不具合

after不具合前回のブログの続き。

不具合ネタでまだ引っ張るか😆





僅か半年でお亡くなりになったイグニッションコイル。
いくらなんでも半年は早すぎでしょう⁉️

C社はメーカー保証期間が明記されていない。



とりあえずC社に電話。




色々話した内容を要約すると、

①保証期間というのは設定していない。
②不具合かどうか?検査してから判断。
③ユーザー直接の対応はしない。販売店や工事店を通さないと対応出来ない。

③が面倒だなぁと思ったけど、メーカー側からすれば厄介なイチャモンクレーマーとかいちいち相手にしてられない😆というのも分かるw

仕方ないので購入したショップにメールしました。
幸いこのショップが終始ちゃんとした対応をとってくれました。

メールで何回かやりとりした後、メーカーに不具合イグニッションコイルを発送。







約1ヶ月程だったかな?
ショップからメール。

「不具合が確認されたので代品を送ります」

との事。

こちら側としては敢えてイグニッションコイルだけを交換して車の不具合が治まった訳だからイグニッションコイルの不具合で確定なんだけど、メーカー側からしたら本当にイグニッションコイル❓🙄
と疑うのも仕方ないでしょう。

C社さん、不良品を解析してより良い製品を作って下さい👍


という事で、代品到着。



ちょっと不安要素が大きいけど、パワーとトルクが上がる点はやはり魅力的。

正常品でも寿命は短そうなので、来シーズン用として秋頃取り付ける予定です。


しかし走ろうとすると車が故障、のパターンが増えてきたなぁ。
来シーズンこそはキッチリ車を仕上げたい。

アタック用タイヤもヒビ割れしてきたよ…😅







ちなみに本文で使った画像は、内容とはほとんど関係ありませんw

最後にこれだけ載せたい。
冒頭画像は斜めに停めるタイプの駐車場なんだけど、車降りてびっくり‼️

奇跡の3cmでした😁






Posted at 2024/04/08 09:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「メンテナンスと夏仕様にブレーキパッド交換。
新しくなったバネを見るとテンション上がるw」
何シテル?   07/06 15:50
KULOBi (くろび)です。 S207でFSWを走っています。 ミッションの不調に怯えながらも、サーキット走行は辞められません(^^; ボチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

㊗️FSWショートコース32秒台🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 08:25:00
Fuji-1 GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:08:01
 
富士スピードウェイHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/09 19:56:05
 

愛車一覧

スバル WRX STI 黒S207 NBR (スバル WRX STI)
初スバル車 初6速 初限定車 初ブラック 主な仕様は… スーパーオーリンズ ZE4 ...
スズキ スイフトスポーツ メタマル号 (スズキ スイフトスポーツ)
自己所有車としては 初AT 初シルバー系 初バックモニター付き 初前後ドラレコ付き の中 ...
スズキ スイフトスポーツ 量産型スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用です。 ノーマルを維持する予定(;^ω^)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
とても気に入っていましたが、不具合が増えてきたので手放す事に。 R32の新車(?)が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation