• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴馬の"晴馬号" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2022年11月5日

寝る前に点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロータリーは点火が命。
12ヶ月点検で、何故か排気ガスHC50ppmも出てたから燃えてないのは明らかでしたので
点検後から少しエンジンの掛かりがおかしいと思ったので
原因を探る為エンジンルーム上から、プラグコードをみてみたら
プラグコードの刺さり具合の深さが一つ甘いのがありました。
本音はディーラーは信用してないので最後は私が点検するしかないんですが
案の定リアローターリーディングのプラグコードがしっかり奥まで刺さって無かったので、これから寝ようと思ったのに
ジャッキアップしてタイヤ外して、プラグコード差し直しました。
2
エンジンルーム上からだと、手が届かないからすげーめんどくさい。
3
4本全てこのくらいの差込具合になっていれば大丈夫🙆
だから、刺さりが甘ければ誰でもわかるよ。
マツダよ。頼むから確実にやろうよ。

またビーナス登る前で良かったよ。

この前は、リアロータートレーリングのプラグコードが抜けてたからね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル・プラグコードの交換

難易度: ★★

点火系交換

難易度:

プラグ・プラグコード交換_25.07.20

難易度:

プラグ交換

難易度:

プラグ・プラグ交換 77,120km

難易度: ★★

RX-8(SE3P) スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月6日 0:05
ルーチェやFCはむっちゃ見えてて手も上から届いて楽だったんですけど8は大変ですね〜(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2022年11月6日 0:09
こんばんは。
旧車が羨ましいです。FDもタイヤ外して色々外さないといけないみたいので大変みたいですが、8は8でフロントミッドシップ過ぎてエンジンが奥にあって上からだと手が届かないんです(T . T)

プロフィール

「10.2不適合及び是正処置😩
9.2内部監査🤢」
何シテル?   08/21 19:57
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアからの異音調査→対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:29:10
VELENO 5400lmバルス砲に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:11:46
ワイパーゴム交換♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 05:50:58

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation