• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mitskaのブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

ちゃくちゃくと……

ちゃくちゃくと……だいぶ、おひさ~なMitskaです。

ここのところ出張が続いたり、何気に仕事が忙しくてみなさんのところを徘徊するだけで、コメントカキコする余裕がなかったです……。



ところで、先日発注していたヘッドライト Assyに使用するLED関連のパーツがほぼ揃いました。

構想どおりいけるかが不安タップリですが、気合を入れてボチボチと進めま~す。



それから、昨日今日とレガシィの車検を控えているので車高調整と、排気漏れの修理をしました。

車高についてはバネが遊ばなければ、と思っていたのですが、エキマニのサブタイコ辺りが最低地上高9cmを下回っていそうだったので、思い切って純正近くまで上げてしまいました。

しかし、

見た目 → たけー、あうとばっくかよ!

座ってみて → たけー、こんな目線高かったっけ!?

ってな感じで、とても写真ではお見せできませぬ(汗;


去年からの懸案だった廃棄漏れですが、右バンクのエキパイとサブタイコを接続する部分のフランジ部が一番酷かったのですが、今回は思い切って一度車からエキマニ Assyを降ろしてバラし、フランジ部を両側とも凸凹を削り落として面を整えてから、耐熱シリコンガスケットを併用しながら組みなおしました。

センターパイプとの合わせも、これまでの結果から”合い”の悪いところをキッチリ埋められるように、耐熱シリコンガスケットを使いながら組みました。

今思うと始めに組んだときにも時間的に余裕をもって、ここまでやれば良かったな、と反省しまくりです。
Posted at 2011/02/20 18:19:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「RX-8 カブっちゃった(´・ω・`) http://cvw.jp/b/750767/39308220/
何シテル?   02/12 20:19
Mitska(みつか)と申します。みなさん、宜しくお願いします。 最近、レガシィのいじったところなどをHPへアップしていたのですが、こちらで上げる方が楽そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

バイクいじり 
カテゴリ:My XJR400R(4HM)
2010/05/10 21:50:14
 
欲しいもの・買っちゃった、やりたいこと・やっちゃったことリスト 
カテゴリ:My LEGACY(BPE-C spec.B)
2010/05/09 19:30:29
 
Factory Mitska's 
カテゴリ:My Home Page
2010/05/05 11:24:06
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
 距離の行った老体ですが友達から格安で購入しました。  自分でやるのは初めてでしたが、' ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
とうとう、リッターSSに乗り換えました。 バイクでは初めての新車です。 ’16年9月 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
ダートでの練習用です。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
ミニサーキット用。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation