• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月23日

引き取り手探し中…

引き取り手探し中… こんばんは!

風さんですm(__)m

今年の4月からやっている足回りの見直しですが…

とうとうボディパーツまで見直されることとなりました(爆)

TOP画像がそのパーツなんですが…

オートエグゼのタワーブレースセットとメンバーブレースセットですf^_^;

共に6万オーバーのパーツです( ̄▽ ̄;)

その①
タワーブレースに関して…

以前RE雨宮イベントの時に足回りの相談をしたことがあります!

その時に雨宮の青木メカニックからは「補強パーツ入れない方が速いよ」と言われました(-.-;)

実際に外して阿讃サーキットを走ってみたら以前よりアクセルが開けれるようになってました!!

ただ、タイム計測器の不具合により計測されてなかったのでどのくらい速くなってたのかはわかりません(´Д`)

しかし、剛性が減った分だけのボディのヨレを感じるようになりました(爆)

装着した状態だとリアがドッシリとしていて安定しており芯が通っている感じでした!

外した状態だと4輪共別々の動きをしている感じです(ノ><)ノ

これから乗り続けていくことを考えるとボディのヨレも気になるのであった方が良いかなと思うんですが…

今はまだスピードに捕われているので手放すことにしましたf^_^;

ちなみに
数年前に左フロントのホイールがブレーキシステムごともぎ取れるほどの大事故を起こしましたが…

もちろんボディも歪んでしまうほどのやつです(¨;)

この時にはすでにこのパーツが入っていたため、ボディにはなんらトラブルなくボディ修正すら要らなかったf^_^;

運転者(オイラ)の身体も問題なく…

事故したその日に仕事もしましたが、どこも痛くなかったっていう安全面もバッチリ♪

剛性UP間違い無しです!


その②
メンバーブレースに関して…

こちらは今でも装着していたいパーツなのですがf^_^;

現在の車高では色んなところで擦ってしまい不快なんです(;´・`)

このメンバーブレースを装着すると最低地上高が10mmほど下がってしまいます(-.-;)

車高上げるのは嫌なんです(爆)

そんな感じで外してしまいました(´Д`)

メンバーブレースに限り、純正で付いている補強パーツが欲しいのです(ノ><)ノ

メンバーブレースを取り付ける際に外してしまう3本の補強バーなんですが…

風エイト君のはいつの間にやら捨てられてしまっててないのです(:_;)

さすがにこの3本の補強バーはないとまずい場所なんで…(汗)

メンバーブレースが欲しい方は取り外した純正の補強バーを風さんに下さいm(__)m

お願いします!

気になるお値段は…

直接メッセージ頂けたら幸いかと思います(^_-)-☆

うっすらと考えてる値段は…

タワーブレースに関しては物がかなり綺麗であるため3~4万くらい出してくれるとありがたいのです(#^.^#)

メンバーブレースに関しては結構擦っちゃってるので純正の補強バー+物を見て適当に出してくれるとありがたいのです(。。;)

ご検討くださいませm(__)m
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/05/23 20:23:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

2012年5月23日 20:50
サーキット行くときだけ外すってのは?(笑)
コメントへの返答
2012年5月23日 21:09
リアのタワーバーに関しては可能ですが、フロントのタワーバーは厳しいですね(汗)

完全にショックアブソーバーの付け根と一緒にネジ止めするので、ショックを抜いてしまわないと外せませんね(>_<)

アライメントが狂いますよ(涙)

メンバーブレースは街乗りで擦ってしまうレベルですから(:_;)

車高が純正-40mmの風エイト君には厳しかった(≧ω≦)
2012年5月23日 22:07
外すんやねぇ…冷や汗

自分のエイト、雨宮のバッテリー移設&風エイトくんより車高低いため・・・・冷や汗2手(パー)

良い人に渡るとイイねほっとした顔
コメントへの返答
2012年5月23日 22:18
今はまだ「速い」に憧れてますゆえ…f^_^;

確かにボディ補強パーツあった方がヨレとかは少なくなって良いんだけどなぁ…

置いておいて、サーキットとか走らなくなってから再度装着っていう手もあるけどねぇー(長音記号2)

とりあえず純正の補強バーが欲しい(>_<)

廃車になるやつとかないかなぁ(爆)
2012年5月23日 22:56
外しちゃうのですか??(^_^;
コメントへの返答
2012年5月23日 23:35
最低地上高が10mm下がっちゃうとガリガリして街乗り大変になるからねぇ(>_<)

今は外してる状態だけどわりとどこでも行けそう♪

タワーバーに関しては外してた方が速いねぇー(長音記号2)
2012年5月26日 0:06
気持ち良さだよね。
コメントへの返答
2012年5月26日 1:06
メンバーブレースは外すとフロントの反応が悪くなってしまったのでガリガリとなっていない2つだけ再装着しましたf^_^;

再装着するとフロントの反応が良くなって遥かに気持ち良く運転出来るようになったですよ(^O^)/

気持ち良く運転出来る=乗りやすい車ってことですかねぇー(長音記号2)

プロフィール

「オーバーホール後3万km弱のRXー8パワーチェック http://cvw.jp/b/750992/39808992/
何シテル?   05/21 22:52
RE大好き♪車大好き♪ 風と申します( ̄▽ ̄)b 車の話をしはじめると止まりませんσ( ̄∇ ̄ ;)ポリポリ 楽しく話を沢山したいです~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 風エイト君 (マツダ RX-8)
車の名前は「風エイト君」です( ̄▽ ̄)b サーキット行ったり、ストリート流したり… ...
ホンダ グロム125 フロムさん (ホンダ グロム125)
風さんのGROMってことで 風=ふう GROM=グロム ニックネーム=フロムさん☆*: ...
ホンダ ホーネット250 風蜂君 (ホンダ ホーネット250)
初のバイクです! 車検が要らない250ccで楽しそうな車種を選んでみました♪ 色は ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation