• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月01日

4/29 阿讃サーキットで足回りセッティング

4/29 阿讃サーキットで足回りセッティング こんばんは!

おなじみ風さんとです~

4/29
ワンダーランド面々と阿讃サーキットへ=3

タイムアタックならびに足回りのセッティングとです!

ちなみにオイラはエイト君ないからアドバイザー(汗)

アドバイスするほどの人間ではありませんけど
とりあえず、仲間内で一番データ持ってるようなので^^;

レッド君FD2シビックR
ゆうま太郎さんRX-8RS
の足回りセッティング

マックル君コペン
の空気内圧調整

レッド君は減衰力調整・タイヤ内圧調整で自己ベストを3秒以上更新!
わかりやすく言うと、アンダー傾向にあった車を曲げやすい方向に変えました^^¥
走行後のタイヤを見てみると、キャンバーが足りていないことに気が付きましたΣ(・д・|||)
さらには、ストレート立ち上がりでアクセルオンするとホイールスピンしてた^^;
パワーロス><;
フロントのトラクション不足ですな・・・
タイヤサイズをフロントだけ235か245に上げる必要がありそうです(汗)
もうちょっとキャンバー付けて、フロントのタイヤサイズを上げたら49秒見えますね~
ガンバΣd(^^)

ゆうま太郎さんのエイト君も減衰力調整と内圧調整!
自己ベストは更新されたようでなによりです^^¥
しかし、前後のバランスが悪さをしているようで・・・
この車も「弩アンダーな車」のような気がします><;
減衰力調整とかよりもフロントを5mm~10mm程度上げてやると前後バランスが改善されそうです!
ゆうまさんの場合はキャンバー付け過ぎかな・・・
1°~1°半くらい起こしたほうが良さそうな印象です~

マックル君のコペンは純正足なので内圧調整くらいしか出来なかった><;
エコタイヤの場合は内圧高めの方がいいのか低めの方がいいのか・・・
正直わかりません(汗)
始めは内圧高めでGO=3
自己ベスト出ず・・・
試しに内圧を2.2くらいまで落とすと自己ベスト更新したようです^^¥
おめでとうございます☆
ただ、ゴム自体が硬いせいでブロックが飛んでしまいました・・・
次はコンパウンドのやわらかいタイヤが必要だね^^;
コペンで50秒切って欲しい(笑)
マックル君もキャンバー角足りてなかったなぁ・・・

とまぁこんな感じにちょこっとセッティングしたわけでございます☆

足フェチ もとい 足回りにこだわる 風さんとしては全員自己ベスト更新してくれて一安心^^;

それぞれに改善すべきところも見えた気がしました!

オイラにとっては「風エイト君で走りたくなった」一日でした(笑)


追伸:TOP画像は風エイト君に導入されたビックスロットルの画像
    直径で2mm拡大だったと思います^^;
ブログ一覧 | オフ会&イベント | クルマ
Posted at 2013/05/01 22:31:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汁なし担担麺「くにまつ」
こうた with プレッサさん

☆神社⛩️参り٩(ˊᗜˋ*)و☆
turumonさん

企画展の内覧会に参加しました
ツゥさん

おはようございます!
takeshi.oさん

たまには冷たいそばをゆで太郎さんで
ボンビーやんさん

🍽グルメモ-677- ヘラディワ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年5月2日 0:57
アドバイスありがとうです♪
こんなにクルマ楽しめるのも風さんのお陰です!!(≧∀≦)
コメントへの返答
2013年5月2日 1:41
サーキットにもうちょっと通えるようになったらもっと面白くなると思うよー

風エイト君が帰って来て慣らしとか終わったらシェイクダウンに行くと思うからその時にまた誘うっす( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「オーバーホール後3万km弱のRXー8パワーチェック http://cvw.jp/b/750992/39808992/
何シテル?   05/21 22:52
RE大好き♪車大好き♪ 風と申します( ̄▽ ̄)b 車の話をしはじめると止まりませんσ( ̄∇ ̄ ;)ポリポリ 楽しく話を沢山したいです~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-8 風エイト君 (マツダ RX-8)
車の名前は「風エイト君」です( ̄▽ ̄)b サーキット行ったり、ストリート流したり… ...
ホンダ グロム125 フロムさん (ホンダ グロム125)
風さんのGROMってことで 風=ふう GROM=グロム ニックネーム=フロムさん☆*: ...
ホンダ ホーネット250 風蜂君 (ホンダ ホーネット250)
初のバイクです! 車検が要らない250ccで楽しそうな車種を選んでみました♪ 色は ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation