• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyackの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2011年8月18日

リア ドライブレコーダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
セレナにリア用ドライブレコーダーの取付けです。

写真はディーラーのメカニックさんに作業しながら撮ってもらってます。(^^;)
2
このパーツを使って取付けます。
3
リアの天井、、、このポッチを外して取付けます。
4
こんな感じで準備完了。(^^;)
5
こちらは取付けステーと電源関係のパーツです。
6
電源はフロントのシガーソケットの裏から、リアゲートまで引いていきます。
7
リアの工具入れのところまで電源を引いて、ここ位置でドライブレコーダーと接続です。
8
リアゲートの内張部分から電源を取り回して、ドラレコ本体と接続完了。 出来上がりです。(^^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セル交換

難易度:

ヘッドレスUSBポート 取り付け

難易度:

右スライドドアモーター交換

難易度:

これも人生初のトラブル

難易度:

エアコンガス点検

難易度:

レーダー探知機設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月29日 23:51
こんばんは。お初です。(゚∀゚)

リアの天井のクリップを取ると中はどんな具合ですか。
ネジは切ってあるんですか?
それからこのパーツとありますがDで手に入りますか。

突然すいません。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月30日 13:32
べろ~ん。さん、いらっしゃいませ!!(^^)

実はよく解っていませんが、(^^;)
天井のクリップを取ると普通にプレートで穴が空いていて、ネジは切ってなかったように思います。

パーツはディーラーさんにありました。なんのパーツかよく解りませんが、これを使いましょうと、出してくれたんです。(^^;)
たぶん、何かディーラーさんにある部品だと思いますけど。(汗)

あまり、お役に立てず、スミマセン。(^^;)

プロフィール

「先ほど帰りました。(汗) これから金の隈に行ってきます。 21時からは入場料無料、1球9円ですから。(^^;) 」
何シテル?   10/17 20:40
こんにちは。miyackです。 2010年6月、レガシィ ブリッツエン2001モデルから 弟のヴァンガード240Sになる予定でしたが、、、(汗) 変更です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

FUKUOKA BIG MONKY CLUB 1st off meet  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/02 23:09:20

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2010年6月1日、 セレナ・Raider パフォーマンススペック を契約しました。 納 ...
日産 ノート 日産 ノート
2008年5月にセカンドカーとして購入。ここ2年間で5700キロしか走ってませんでしたが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィとブリッツエンのデザインが好きで  2001年10月に新車で購入、結構いろいろ弄 ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
去年5月に東京にいる弟が新車で購入、弟は2010年5月にアメリカ転勤になり、(汗) ヴァ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation