• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タキチェスのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

携帯電話買っちゃいました

携帯電話買っちゃいました28日に携帯電話紛失しちゃったので、昨日使用できないようサポートセンターに電話して回線止めてもらいました。

一時は、探そうと思ってたのですが出てきそうもないのでソフトバンクへ行って来ました。

お店入ったらすでにお客さんで一杯でした。

AUとDOCOMOも視野に入れてたので店員さんにいろいろ相談に「のってもらいました。

iphoneで慣れちゃった人は、他のスマートホンだとかったるいのだそうです。

自分、iphone5が出たら買い換えようと思ってたのですがまだまだ出そうもないのでiphone4で妥協しました。

28日に「白」が発売になったと言う事で即行「白」に決めちゃいました。(笑)

fon Wi-Fiルーターも無償で頂いちゃいました。(今までより数段便利になります)

またこれで2年の縛りができちゃいました。

お店入ってから出るまで2時間程かかっちゃいました。

昨日から、ソフトやら電話帳やらメールの設定やら弄り倒してエラー連発。(笑)

やっとこさ、今全ての設定が終りました。

ああ、疲れた。

何でこんなに分かりづらくてめんどくさいんだろう?

二度とやりたくないですね。(笑)

メアドと電話番号は、名刺に書いてある通りで変えてませんのでヨロシクお願いします。

Posted at 2011/04/30 11:25:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

1年点検終りました

先程、定期点検終えた車が帰って来ました。

営業マン言う事には、乗り心地、静粛性、運転性能に関しては他のステップワゴンで経験した事無い位の良さなのだそうです。

タイヤもちょっと奢っちゃったし、サスも変えたし、フロントドアのデッドニングもしたからかもしれません。

ちょっと嬉しい一年点検になりました。





Posted at 2011/04/28 23:30:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月28日 イイね!

携帯電話紛失しました

やばいっす。

本日、午後からiphone3GS行方不明です。

明日、携帯機能全て止めて、ソフトバンクで代替品契約しようと思ってます。

現在、気持ちブルーです。

6月には、iphone5辺りが出そうなのでどうしようか微妙です。

Posted at 2011/04/28 23:17:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

義援金と支援金の違い 義援金は届くまで1年以上のことも

日本国内はもちろん海外からも続々と被災地へ寄せられている寄付金。その寄付金のなかには、義援金と支援金のふたつがあるが、その違いは?



 義援金は通常、複数の法律を組み合わせて解釈すると、日本赤十字社と、赤い羽根で知られる中央共同募金会のふたつで使われるとされる。街頭募金や企業、団体等を通して集められた義援金は赤十字社に送られ、総額が被災者に平等に分配されることになっている。公平さの一方で、こんなデメリットも。



「義援金は各自治体の被災者数や被害状況をきちんと調査して分配されるため、最終的に被災者の手元に届くまでに時間がかかります。阪神・淡路大震災の際にも、分配までに数か月かかってしまいました」(市民福祉団体全国協議会専務理事・田中尚輝氏)。今回の震災では、被災人数が多いため、調査に手間取り、被災者の手元に義援金が届くまで1年以上かかる可能性も考えられる。



 一方、支援金とは、被災者支援のために活動するNPOやボランティア団体へ贈られるお金のこと。たとえばユニセフに支援金を送った場合、今回の震災では幼児用下着など支援物資の購入に充てられ、被災地に届けられる。「送ったお金は、即、支援活動に使われることが多いのですが、団体によって使い道が異なります」(前出・田中氏)



 子供支援に使われるのか、老人介護に役立つのかなど、活動内容を明らかにしている団体を選んだほうがよい。

※女性セブン2011年4月14日号(ネットからのコピーです)


義援金も大事ですが、とりあえずの支援金も忘れてはいけないと思います。

先日、支援金多少ですが振り込んできました。

自分の会社も今リストラで車両も人員も減らしてるところで我が身の明日がどうなるのか見えない状況です。

頑張れ日本、頑張れ東北、頑張れ関東、頑張れ自分!!
Posted at 2011/04/24 22:48:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

RK1の純正サス処分する事にしました

先程Dラーに行って、28日の1年点検について相談してきました。

5,000キロ時点で外したRK1純正サス、とっておいても今後出番無さそうなので引き取って貰えるか聞いてみたところ快くOKして頂けました。

リアタイヤのツラ出しに関して聞きいてみたところ、スペーサーもワイトレもNGだけど、「車検対応」というのがあれば何とかしますとの事でした。

車検時に外しておけばOKみたいですが、定期点検時にNGになる事もあるようです。

ウイポジもNGみたいで、車検時には戻しておく必用があるみたいです。

Dラーによってもかなり温度差があるようです。


RK1純正サス、欲しい方いらっしゃいましたら手渡しできる方限定にて無料で差し上げますのでメッセして頂ければと思います。

Posted at 2011/04/24 20:41:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「乗り換える事になりました http://cvw.jp/b/751383/42020673/
何シテル?   10/04 10:20
タキチェスです。よろしくお願いします。 mixiは「シュウドウ」のHNで参加しています。 8年乗ったステップワゴンからソリオバンディットに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456 789
10111213 141516
17 181920 2122 23
24252627 2829 30

リンク・クリップ

昨日の夕飯は、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 07:24:16
KING RECORDS presents 25thマキシシングル『GIVE ME FIVE!』全国握手会イベント AKB48祭り powered by ネ申テレビ 関東エリア② in西武ドーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/05 14:47:56

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2018年10月13日から乗り始めました。 ちょっとづつ弄っていこうかなと思ってます。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation