• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榊☆の"福島☆会津魂紫セブン☆" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2014年3月31日

ETC取り付け Part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんな感じで2ヶ所挟みましょう♪

2
こんな感じできぼしが付きます♪
外れたとしてもメス側のきぼしがボディにつかない限りショートしません。

これで電気が通るようになります( ͒ ु•·̫• ू ͒)

後は、慣れですね♪



ETCの取り付けに戻りますが、
赤をACCで電気が来ている配線へ接続。

※分かりやすいように書いてある車もありますが、書いてない車はまた別な工具を使い電気をきてる配線を探さねばなりません>_<
3
黄色を常時電源の配線へ♪
4
黒をアース(マイナス)へ


ボディ全体がマイナスなので、ボディに外れない場所に付けるか配線へ接続するかの2つあります(o'ω'o)b
5
配線の根元がカプラーになっているので、差し込みます。
6
そしてイグニッションONにしてETCに電気が来ているかこの時に絶対確認して下さいね。

多いのが全て組み終わってから電源の入り点検をする方が多いので…(-。-;

電気来てなかったらまたバラしですよー
やる気失せますよーʕ̡̢̡ॢ•̫͡ॢ•ʔ̢̡̢


なので、必ず確認して下さい♪
7
センサーの取り付けです♪
8
まずはピラーや内張を剥がして行きます。

理由は配線をピラーや内張の中に隠し綺麗に取り付けする為です♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

先日 馬から落として 潰れた バックプレート板金

難易度:

スマホホルダー作製

難易度:

リアアンダーサイドにアルミ板。

難易度:

車検準備

難易度:

エアクリーナ交換

難易度:

ウェッジリフトゲート(ハッチ受けゴム)の交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月31日 20:30

おらっちは…

男の手払いシステム(笑)

OTS(笑)

(/∀\*))キャハ♪"
コメントへの返答
2014年4月24日 22:03
ビニテでしょー(●´艸`)ムフフ

配線炙って(´゚ω゚):;*.':;ブッ

ショートさせないように〜ʬ

プロフィール

「@S.F@AW11 さん 昨日はお疲れ様でした! またお会いしましょう♪
暗くて写真撮れなくて残念でしたので、次は明るい時コラボお願いします♪」
何シテル?   08/10 09:11
高校2年生にドリフト仕様の紫FCを購入し、そのままの仕様で免許取得前にエビスサーキットのグリップ走行会に参加したりとw無茶と勢いで来た榊です(・∀・) 高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KTS スーパータワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 01:03:53
マツダ純正 フューエルメインホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 01:08:09
電動ファン 夜の部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 08:59:38

愛車一覧

マツダ RX-7 福島☆会津魂紫セブン☆ (マツダ RX-7)
福島の伝説の紫FD 紫FCから紫FDと乗り継ぎ、クラブの会長のMAKO’Sさんから受け ...
マツダ RX-7 紫FC (マツダ RX-7)
中学の頃から憧れていたRx-7 FC3S・・ 高校2の冬に買いました。 車種 MAZD ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
気づいたらこんなヤンチャ仕様にw 時には、正○峠に出没するのでかまってあげて下さい|( ...
その他 その他 その他 その他
お気に入りd(ゝ∀・*)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation