• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

先達はあらまほしきことなり

今、メーカーズさんのホームページにある”セブンドックシステム”を見ていたら、

リア廻りブッシュで一番多いNG箇所はトーコン...(中略)...カーブ進入時に”カツン”や”カチッ”などの音が出たら注意です。酷くなるとブレーキング時にも音が出てきます。」

って書いてあります。

...知りませんでした(TT)
って言うか、”酷くなったら”って・・・酷かったのね(TT)

先に知っていたら、車の底に潜ってあんなにも苦労して調べまわる必要はなかったのに・・・。
勉強が足りませんでした。

いや、その前に、自分の感性に不満が(--#
使えないドカン、いや鈍感野郎(-_- )
関連情報URL : http://www.makers-7.co.jp/
ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2010/10/13 18:07:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 21:34
この際トーコンリダクトするのはどうでしょう??

音といえばリアのデフマウントも弱いですね。
コメントへの返答
2010年10月13日 22:23
い、いや、流石に・・・いきなりは・・・(^^;
ボチボチとしていくのも、また楽しみの一つですよぉ。

って・・・予算不足(><)

デフマウントは、この間点検した際に、まだ大丈夫だったので、もうちょっとこのままで進んで以降と思ってます。寿命が来たら・・・強化パーツに・・・手をだしタイですね(*^_^*)

プロフィール

「もう何時間も車が停まっている。通れると思ってアンダーパスに突っ込んだか?
https://city-kumamoto-pub.e-monitor.jp/city-kumamoto/
何シテル?   08/11 08:16
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation