• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月07日

Cento Miglia KAMITSUE

Cento Miglia KAMITSUE ”イイね”つながりで放浪していたところ、こんなイベントがあるのを知りました^-^

4月16日(土曜日)に大分県の日田市をスタートし、翌日17日(日曜日)に熊本県菊池市をゴールとした車によるスタンプラリーのようです。

Cento Miglia KAMITSUE”で検索してみると、過年度の動画とかがあり・・・普段は目にすることがないような車が参加しているっぽい。
ゴールが菊池市ならば遠くもないし、見に行ってみようかなぁ(*^_^*)
 
ちなみに、Cento Migliaとはイタリア語で100マイル(約160km)って意味のようです。
日田から菊池までが160kmってことかな?
 
しかし、こんなイベントがあっていたのを全く知りませんでした(^_^;)

ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2011/03/07 22:05:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年3月7日 22:15
感心したのはみんなクルマがピカピカ(笑)

2000GTも4台いるし、なかなかのイベントですね。
コメントへの返答
2011年3月7日 22:27
ねぇ・・・どうやったらこんなにもピカピカに出来るんでしょう^-^;
阿蘇を走っている車って、綺麗にしている車が多いのです。だから私の車が・・・浮く(泣)
総台数が何台か判りませんが、ちょっと見てきたいと思います♪
2011年3月7日 22:23
ランチャーいいですよね~

フォードのエスコートとランチャーに あこがれてました(若いころ)

二十歳代のころラリーのサービスでイギリスに行った時
実物見てメロメロになってしまいました

しかし乗ってる人いるんですね おかねもち~~ですかね
余裕が無きゃキープできませんよね
コメントへの返答
2011年3月7日 22:29
ラリーのサービスでイギリスに???(@@;;;
凄い経歴ですね(汗

こんな車って、普段は屋根付きの夢のようなガレージに収納されているんでしょうか。。
ホントに羨ましいし、私もそうなりたい(>_<)

頑張らないと(^o^)
2011年3月7日 22:36
昨年ストラトスが見たくて阿蘇で待ち伏せし(笑)

その後

ちょっとだけ追走しました(爆)
コメントへの返答
2011年3月8日 17:41
去年、行かれたんですか?
しかも、ストラトスをストーカしに(爆)

しまったなぁ、今までこんなイベントがあっていたことは、全く知らず・・・(^^;)

今年は行きますよ♪
2011年3月7日 22:53
去年、出発地のサッポロビールに見に行ってましたょ

そして、もしやと思いみてみたら、
しれっと動画にもうつっとりましたwww

今年も旗振りにいってこよかなぁ~♪
コメントへの返答
2011年3月8日 17:43
座長さんも昨年行かれてたんですね(*´∇`)

で・・・この動画に写っているって・・・
ってことで、拡大して凝視してみましたけど、判りませんでした(^^;)

って、まだ一回しかお会いしたことがないですものね(笑)
今年もスタート付近で見られますか?
2011年3月7日 23:11
そういえば、やってましたね。

こういうやつで、博多の住吉神社スタートってのもあったような…

コメントへの返答
2011年3月8日 17:45
こういったイベントって、実は結構あっちこっちでやっていたりするモノなんでしょうか???

う~ん、知らなかった今までが勿体なかった感じです(>_<)
2011年3月7日 23:27
唐津のラリーで見たクルマがちらほら居るような・・・。
それにしても、走っている所を見てみたいですね~。
コメントへの返答
2011年3月8日 17:45
ただ走るのではなく、思い切って走っているところが見れれば・・・って、そういうイベントじゃないから、それは無理ですかね(^^;)
2011年3月8日 21:14
こんばんは!
凄い車種が集まっていますね(>_<)
こういう車を実際に目の前で見られたら・・・・
奔放屋。は、興奮しすぎて目が回るかも?!(@_@;)
コメントへの返答
2011年3月8日 22:44
実際、目の前で見てきます♪^^♪
って言っても、1ヶ月先の話ですが(笑)

こんな凄い車達って、普段、何処に隠れているんでしょうねぇ。
まさか、通勤には使われてないでしょうし(^_^;)

プロフィール

「えぇい。今回までは。今回までは、アンダーパネルを取るしか無いか・・・」
何シテル?   07/19 12:53
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation