• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月13日

ノアの電力管理

ノアの電力管理 どこから、どれだけの電源を取るか。
その製品の最大電流値はどのくらい

ノア用として、予め色々な電気製品を買っている訳です。
そこで気になるのは上記したこと。

社外電気品を取り付けた場合、その電源が取れる場所はそんなに多くはありません。したがって、どうしてもたこ足配線的になりがち

一つ一つの電流値は小さくても、まとまってくるとそれなりになりますよね。
したがって、いつも、前もって確認しています。
配線の管理不良で車を燃やしたくはありませんから。

で、これを作っていると、とある製品のヒューズが10Aとなっているのに気付きました。
余裕が見られているとは言え、もし本当に10A近く消費する可能性のある製品であれば、車体側のヒューズ容量からすると、電源取出位置を考えないと危険
取説の類いには、電流値の記載はなし。

そこで、その製品のメーカに「最大電流値を教えて」と問い合わせて1週間…

未だに連絡なし。

まさか、自分達が作っている製品の最大電流値を把握していないってことはないよね?

最近の車って電気消費物が多くなってますから、安全のために確認しているのだけど…電気の怖さ、メーカであれば解っているでしょうに…

このまま連絡がなかったら、この製品を取り付けるのは辞めようかな…と思って居るところです。


** 7/15追記 **

メーカから連絡が来ました。
10Aのヒューズでは、10倍ほどの大きすぎる余裕をもった消費電流でした(笑)
ブログ一覧 | 奥様の車 | クルマ
Posted at 2022/07/13 13:41:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2022年7月13日 21:41
こんばんは!
電力は、見誤ると大変なことになりますよね。
しっかり計算なさっていらっしゃるので、素晴らしいなぁって思いました。
・・・・奔放屋。は計算できないので(苦笑)
コメントへの返答
2022年7月13日 21:56
多くの場合、車側のヒューズボックスから電源を取ったりしてますよね。
でも、それって純正電気負荷物+社外電気負荷物分の電流を純正ヒューズや配線に掛けることになるので、やはり容量はいつも気になります^-^;;;
電気は嫌いなんです。嫌いだからこそ、余計に注意してしまいます。

プロフィール

「もう何時間も車が停まっている。通れると思ってアンダーパスに突っ込んだか?
https://city-kumamoto-pub.e-monitor.jp/city-kumamoto/
何シテル?   08/11 08:16
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation