• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR13Bのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

25回目の早朝登山/長梅雨明けの一発目

25回目の早朝登山/長梅雨明けの一発目長かった今年の梅雨。
先日、ようやく梅雨明け宣言がなされ、1.5ヶ月ぶりの早朝登山(*´∇`)

早い人は、日の出時には到着していたとか?
皆さん、朝、早すぎです(笑)
朝7時になると、駐車場は…



 











こんな感じ(笑)
皆さん、待ちに待っていたって感じなんでしょうね。

詳しく(?)は、こちらのフォトギャラリーにて♪
Posted at 2012/07/29 14:09:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 早朝登山 | クルマ
2012年06月09日 イイね!

24回目の早朝登山/五里霧中でも、もう夢中

24回目の早朝登山/五里霧中でも、もう夢中4:00 サクラさんに起こされるも、二度寝。
4:30 サクラさんに再度起こされ、それから準備。

なんて出来た子なんでしょう(笑)
5:00に出発するも、阿蘇方面は雲が下りてます。

こりゃ、霧だな。

と分かっていましたが、今日はとても走りたい気分
いや、ここの所、とても走りたい気分(笑)

路面はウエットでリヤが流れる場合が多々有りましたが、昔だったら確実に回っていた速度でも安定。
つくづく、車ってエンジンだけで走っているのでは無いって事が分かります。

駐車場は、ほぼ独占(*´∇`)
でも、独占過ぎると寂しくなり…早々に下山(笑)

詳しくは、こちらのフォトギャラリーにて。

P.S:今日分かったこと。
   5:00に家を出て、駐車場で15分程休憩の後に下山すると、いつもの出勤時間前に家へ帰り着くことが判明。つまり…そういうことです(笑)

P.S2:これで、心置きなく旅立てます。
    来週の土曜日、帰宅予定。
Posted at 2012/06/09 10:06:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 早朝登山 | クルマ
2012年04月29日 イイね!

22回目の早朝登山/今日は何の日?

22回目の早朝登山/今日は何の日?連休二日目。
休みになると平日よりも起床時間が早まるのは、何故?(笑)

今朝は4:15起床。
そして5:00に出発。

まぶしい朝日を正面に受けながら、快適に阿蘇外輪山をドライブ^-^
今日のいつもの駐車場は大賑わい。
まぁ、連休の日曜日。天気もよければ、みんな登りますよね(笑)

そんな中、約一年ぶりにお会いした…


The CHOU(*´∇`)
(画像処理で綺麗にしてみましたが、どうでしょう?(汗))

車談義に華が咲き、思わず忘れていたこと…

今日、結婚記念日だった…(汗)
Posted at 2012/04/29 12:14:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 早朝登山 | クルマ
2012年03月25日 イイね!

21回目の早朝登山/余りの寒さに路面も凍結…そして、今日の作業(*´∇`)

21回目の早朝登山/余りの寒さに路面も凍結…そして、今日の作業(*´∇`)あと1週間で4月のはず
にもかかわらず、この寒さは何?

朝5:00程度に起き、「ちょっと寒いな?」とは思いました。
でも、まさか…

いや、確かに登っている最中、フロントガラスが激しく曇るから変だなぁ…とは思っていました。
しかし、凍結しているとはこれっぽっちも頭になく^-^;

でも、お陰様で諸先輩方の優しさを感じる事ができ、自分もあのように行動しないとと思いました(^_-)-☆
今朝、登山された皆さん。お疲れ様でした(*´∇`)

フォトギャラリーはこちらです(^_-)-☆


さて、本日のシルビア作業。
今日は朝から体が凍えてしまいましたので、外での作業は遠慮します(苦笑)
ってことで、室内でインジェクタ絡みの作業
で、これが大いに失敗^-^;
いま、部屋の中が超ガソリン臭いです。
結局、この時間になっても、窓を閉めることが出来ません(T_T)


朝から晩まで、凍えっぱなし(T_T)
Posted at 2012/03/25 22:59:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 早朝登山 | クルマ
2012年03月11日 イイね!

20回目の早朝登山/登山好きな方々、明けましておめでとう御座います。

20回目の早朝登山/登山好きな方々、明けましておめでとう御座います。昨晩は22時前に就寝して早起きに備えるも、妙にソワソワして0時、2時に目が覚め…
4:30には完全起床…流石に早く起きすぎました(笑)

奥様も行くというので、準備を待って6:10程度に出発。
しかし、この時期に6:10出発は遅かった模様。
阿蘇の日の出は拝めず^-^;

途中、橙毒蛙殿の気持ちよい音を堪能…する間はありませんでしたがΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

何はともあれ、2012年初の早朝阿蘇路。
登山好きな方々、明けましておめでとう御座いました(^_-)-☆

フォトギャラリーは、こちらです♪
Posted at 2012/03/11 10:35:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 早朝登山 | クルマ

プロフィール

「次女からの誕生日プレゼント♪」
何シテル?   08/26 19:05
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation