• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR13Bのブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

6回目の早朝登山/今年初!春を感じに、そして偵察。

6回目の早朝登山/今年初!春を感じに、そして偵察。 今年初となるM.ロード、やまなみ街道での朝練(*^_^*)
ここ数日の気温と雨を勘案し、偵察に行ってきました!!

5:15に起床し、5:45程度に出発^-^
比較的暖かいため、結構起きやすかった日でした(笑)



結果、完全な雪解けは未だですが、走行帯の異常はなし(^_-)-☆
ただ、M.ロード~大観峰までは、結構な量のが路側帯に溜まっています。
従って、イン攻めはややご注意を♪




いつもの駐車場に45分位いましたが、スタタボとインプの方以外は誰も・・・^-^;
スタタボとインプの方は常連の方?

帰りにはSALTY DOGさんの黄色911とすれ違いました。
遠目から黄色のポルシェが確認できましたので、車間をとってパッシング挨拶^-^
元気な911が爽快に走っている姿は良いですね(^_-)-☆

SALTY DOGさんとすれ違ったあと、本田技研近くで緑のポルシェともすれ違いました。
一度、駐車場でお会いした方じゃないのかなぁ・・・?

レストラン駐車場にある池の氷も薄くなり、一部は水になってます。
雪解け、氷溶け・・・春はすぐそこですね(*^_^*)

P.S:ミステリーロードは全面通行止めでした。。


Posted at 2011/02/20 10:38:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 早朝登山 | クルマ
2010年12月21日 イイね!

ご報告しますo(^∇^o)(o^∇^)o

ご報告しますo(^∇^o)(o^∇^)oご報告します。
昨晩、告白しました。



・・・奥様に(笑)
・・・例の件を(爆)
・・・頃合いだと思って(汗)

いやぁ、気づかれているとばかり思っていましたが、全く気づかれておらず(^^;)
告白した以降、幾つかの質疑応答

妻 : 今まで何回くらい行っていたの!
私 : 2~3回?
妻 : 何故、何も言わなかったの?
私 : いや・・・ほら!
    先ずは下見して、安全(?)を確認してからと思ってね(^_-)-☆
妻 : ・・・下見に4回も行く必要があったの?
私 : いや・・・ほら!
    いつもが同じ状況だと言う確証はないから、安全だと言う確率を上げ
    てからね。
妻 : 一人で思い切って走りたかっただけじゃ?(白い目)
私 : そ、そ、そ、そんな事あるわけないでしょう!!
    ・・・で、今後、OK?
妻 : 条件がある!事故を起こさないこと!!警察に捕まらないこと!!
私 : えっ(@@;
    そ、それは出張期間中とか、仕事時は除くだよね?
妻 : 全部含む
    ところで、本当に4回も行ってたの?何故、私は知らないの?
私 : 起きる前帰宅行動を取っていたから・・・。
妻 : 私、起きなかったの?もし、起きたら何というつもりだったの?
私 : 起きなかったねぇ。もし起きたら・・・山に芝刈りに・・・ヾ(;´▽`A``
妻 : 何年も”車”と言わなかったのに、何で復活したの?ブログの影響
私 : いや、言わなかっただけで・・・会社の行き帰りにちょこっと遊んだりは
    てた・・・(^_^;) で・・・やはりこれは自分にとってライフワークな事だ
    と確信した(^_-)-☆
    やっぱり、工学・機械系だから・・・身近な機械に触れていたいし・・・
    身近な機械といったら車な訳で、幼稚園時代から続いているものだから
    今更・・・(^_^;)


えっと、つまりOKってことですよね?
うんうん、なんと出来た、素晴らしい、素敵に優しい奥様だo(^∇^o)(o^∇^)o

何と晴れ晴れとした気分でしょう(爆)
Posted at 2010/12/21 13:03:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 早朝登山 | クルマ
2010年12月19日 イイね!

5回目の早朝登山/初・同伴出勤

5回目の早朝登山/初・同伴出勤行ってきました。5回目の早朝登山♪^^♪
本日の天気は晴れ
早朝の気温はかなり低め?山頂では氷点下になっていたようです。。。



M.ロード迄は特に変わりない状況だったのですが、標高が上がるにつれ道路が変な感じに白っぽく、回りの木々は真っ白になってます。
融雪剤が撒かれた形跡はありませんが、道路が白っぽいのが気になって車から降りてみると・・・
車が通ったあとは特に滑りませんが、未踏なところは靴が若干滑る感じ。
一応フル加速してみると、余裕で3速まで滑ります。

あらら・・・(>_<)
ラインを外すと不味いかもねぇ。

とうとう、この季節到来でしょうか?
いよいよ厳しくなってきたのかなぁ・・・。
今年の日の出はこれが見納め・・・かも?








今日は1人じゃないし・・・安全の確認が取れないとアクセルを踏み込めませんね(>_<)
で、この娘が一緒と言うことは、女子席には雪だるま状態の奥様が鎮座なされてます(笑)
まぁ、この道路状態では、ブレーキ役で丁度良いのでしょうか?




ゆっくりと道の状態を確認しつつレストラン駐車場につくと、妖艶な赤のグラマラス・ボディなコルベットが停まってます。
初のかっぽちゃんさんとご対面です♪^^♪






・・・う~ん、ダンディ(*^_^*)
渋い格好イイ!貴方もスポーツをしていた頃のようにヤセなさいよ!髪型もキチンとして!!
これは、奥様の言葉です(>_<)
(かっぽちゃんさん、今朝はお世話になりました。是非、お会いしてみたいと思っておりましたので、朝からウキウキでした。)

コルベットを間近で見たのは初めてだったのですが、曲線美というか、イイですねぇ♪
運転席が車体中央よりも後ろにある感じが往年のフェアレディZを感じさせるようで、見入ってしまいます(惚)






後ろ姿も、クイっと上がったヒップラインがそそります♪^^♪
いつもかっぽちゃんさんのブログにある写真が”綺麗だなぁ”と思っていたのですが、お使いのカメラと車を見て、納得
この分じゃ、奥様、お嬢様方々も、ブログの通り・・・素敵な・・・(*^_^*)




この写真はレストラン駐車場の横にある伏流水の水飲み場。
飛沫のかかった草が立派に凍ってます(>_<)
来週・・・ちょっとだけでも温かくなれば・・・(苦笑)
Posted at 2010/12/19 23:03:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 早朝登山 | クルマ
2010年12月05日 イイね!

4回目の早朝登山/兄さんに追いかけられ(笑)

行ってきました。4回目の早朝登山♪^^♪
本日の天気は晴れ
早朝は気温が低めでしたが、日が昇るとボチボチの暖かさ
今回は上着を持って行きましたよ。(いつもはシャツ一枚・・・えぇwwww)

今朝は5:30に目を覚ましました。で、余りの寒さと格闘しつつも、携帯で”何シテル”をチェック
あ、やっぱり起きてらっしゃる(笑)
これで気合いと言うか、お目々がぱっちり
ごそごそと寝床を抜け出し、静かに家をでて・・・さっさと車を暖めて・・・暖房暖房(^^;

自宅を出たのが6:10程度で、入山は6:40位だったでしょうか。
ホームコースを駆け上がるも、リヤタイヤが付いて来ません。
あれぁ、前回までは付いて来ていましたけど(;;)
やっぱ、駄目なのか・・・駄目なのね(苦笑)
ズリズリ・・・スパッ・・・っと・・・軽くスピンモード。

そういやケンさ~んから”ハンドルに注意して運転してご覧”と言われていたなと思い出し、ハンドルに集中
う~ん・・・軽く右に寄って行っている・・・ような。
おまけに、ブレーキを思い切って踏むと、フロントが不均衡に沈んでいるような・・・?
ブレーキなのか、サスなのか・・・これも足回り?(

で、日の出と共に外輪山を走り、いつものレストランへ到着。
今日は結構な台数が先に着かれてます。 で、私が着いた以降も、続々と♪^^♪
すげぇ、この寒空の中、こんなにも多くの朝派な方々がいるのね(笑)
前回はV-TEC祭りでしたが、今日は色々な車が来てます。見ていて楽しいですね♪^^♪


しかし、I兄さんの車、86””超綺麗ですね(^^;
こんなにも綺麗な状態を保っている86って、全国的にも少ないと思いますよ。ホント。

私のボンネット内と比較すると・・・





済みません。比較することが間違いでした(大泣)









帰りは充分に日が昇り、澄んだ空気の向こうに自分では回れない大きな扇風機ススキが見えます。
冬の阿蘇が近づいてますね。
そういや、G.T5には阿蘇の設定があるとか。
私たちが走っている道通りがセットしてあるのでしょうか?



とまぁ、写真をパチパチ撮りながら帰っていると・・・あれ?いつのまにか、後ろに赤/黒ツートンの86が・・・。更にその後ろには、レストラン駐車場でお会いした方のスカイラインも(^^;
えぇ・・・知らぬ間に先頭
暫く兄さんのライン取りをバックミラーで見てましたが・・・ライン取りが的確っぽい。しかも、迷いを感じませんが?(笑)
これは、お速いご様子♪ ^^♪
兄さん!今度、やりましょうか?(笑)

って事で、無事、帰宅。
で、帰宅後も無事♪

ところで、今朝、レストラン駐車場でお会いした方々、お名前を聞くのをすっかりと忘れてました(TT)
Posted at 2010/12/05 12:13:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 早朝登山 | クルマ
2010年11月21日 イイね!

3回目の早朝登山/皆さんの車、綺麗過ぎ(汗

行ってきました。3回目の早朝登山♪^^♪
本日の天気は晴れ
気温は・・・若干寒いですが、シャツ一枚で何とか我慢できる程度(えぇwww^-^;)

前夜、兄さんが6:30入山との情報(?)があったので、合わせるように5:30起床の6:00出発。
HSR側からの入山が6:30。”合うか?”とドキドキ・モードでしたが、若干早かったようで、単独登山開始。
ちょっと車が多めで、終始快適に♪っと言う訳にはいきませんでしたが、楽しんだ後はいつものレストラン駐車場へ。
バイクの方々、観光客(?)な方々、いかにも走ってます的な方々、土曜日早朝に比べると賑わってます
レストランへ移動途中、NA1が路肩に止まっているのを確認しつつ通り過ぎた訳ですが・・・後にレストランで合流
兄さんのお友達の方だったんですね^-^

NA1で親子早朝登山、何とも羨ましい光景です。
わたしも・・・こうなりたいです奥様^-^;;;



その後、AP1が到着。
今までみんカラでは絡んで頂いてますが、実際にお会いするのは初めて。
”このAP1が兄さん?”と思っていたところ・・・車が止まり、ドライバの方が降りてきて・・・イソイソとボンネットを開けてます^-^;
間違いない。いや、これを見たら間違うはずがない!(爆) ってことで、・面会でした。

更にちょっとして、弟さんのNA1とNA2-RのSALTY DOGさんが登場。
ん~、何ともV-TEC祭り♪
マツダ車は・・・誰かいませんかぁ~(笑)
しかし、皆さんの車、綺麗過ぎです。
・・いや、自分の車が汚れ過ぎているのは・・・はい、認識してます(大汗)

しまった・・・こんなにも綺麗な車に囲まれるとは思ってもいなかった(更に大汗)


と、無事に3回目の早朝登山完了♪です(^-^)

皆さんの勉強になるお話をもっと聞いて居たかったのですが・・・奥様が起き出す時刻が刻一刻と近づき・・・途中離脱(><)

今回、車を綺麗にしておかなきゃ!って言うのの外、奥様に早朝登山していることを言うべきか・・・そして時間の余裕を・・・ちょっと時間をおいて考えてみます^-^;;;
Posted at 2010/11/21 18:32:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 早朝登山 | クルマ

プロフィール

「次女からの誕生日プレゼント♪」
何シテル?   08/26 19:05
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation